• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月23日

リーフの5年を振り返る お出かけ編

リーフを買うときに一番に考えたのは毎日の通勤。
で、お出かけはどうする?ということ。
住まいの環境から、うちにも2台の車がありますので、市内など近場はリーフ。遠出は当時所有していたノートで賄えるという考えでした。
まぁ、もともと家族で出かけるのに向かないシルビアでしたので、あまり状況の変化もなかったですからね。

しかし、遠出をするきっかけができました。



日産自動車主催のリーフオーナーズミーティング。
日産追浜工場で行われたリーフオーナーの中で伝説(?)となっているイベント。
まだまだ充電スポットが十分と言える環境ではないのですが、往復300kmオーバーのドライブでした。
正直、時間は掛かりましたし、大変ではなかったといえば嘘になります。
しかし、このイベントの参加は、自分とリーフの関係が大きく変わったと言っても過言ではないイベントでした。

その後は、充電器探しの旅というか、充電器つながりでドライブというのがマイブームに。



軽井沢役場に設置された充電器。
こちらに出来たことで、リーフで軽井沢ドライブというのが定番コースになりました。
当時のバッテリーコンディションでも、自宅から軽井沢役場までは割ときつめ。
今は、自宅からノー充電で碓氷峠越えは難しいと思います。

そして、2013年の春先になると、日産販売店の充電器設置、24h稼働が急激に進みます。
これで、かなり移動は楽になります。
ゴールデンウイーク明けには、JCN管理で高速道路SA、PAへの充電器設置が進みます。

振り返ってみると、まだ2013年、2014年には思い切った距離のドライブはしていません。



レースのために積載車で移動。。。。ではなく上信越道で調子に乗りすぎた結果です。
まだまだ高速道路への充電器設置は十分ではなく、こんな経験もしてしまいました。



リーフのドライブの強い味方。Leaf Spy Proの導入。
あくまで日産は推奨していないアプリですが、バッテリコンディション、残量などをリアルタイムに表示するアプリ。
これを活用することで、バッテリ残量を把握しやすくなり、無駄の少ない走り方ができるようになりました。

やはり、長距離ドライブのきっかけとなったのは、NCSの充電ネットワーク本格稼動からです。
ファミマを中心としたコンビニへの充電器設置、高速道路SA,PAへの充電器設置と、国の助成金を受けて大幅な充電器の設置が進められました。

こうなると、観光地へのアクセスは容易になります。
私のブログを見ても、このころからリーフでのドライブ回数は増えていますし、走行距離も延びています。

2015年は、高速道路利用実態調査事業なる未だに目的不明な調査事業に参加し、高速道路代金を補助されるというウマーな感じ。
これを有効活用して、色々と出かけるように。



このあたりからリーフオフ会の参加を頻繁にするようになりました。
これは入間オフの様子。この時は、近くまで出かけていたので、飛び入り参加した感じです。

この後は、新潟へ行ったり、千葉へ行ったり、横浜へ行ったり、那須へ行ったりと時間の制約さえなければリーフでどこでも行くようになりました。
これも、充電スポットの増加に連動した感じで出かける回数、走行距離と増えていきます。

結果的には、リーフは近場専用と考えていた当初の想定とは関係なく、どこでもリーフになっています。
これも充電スポットの充実が一番ですね。
過去所有の車の中で一番の走行距離です。
リーフオーナーさんに聞くと、そう言った方が多いのも面白いですね。

次回は、オフ会ネタのまとめです。

それでは、また次回。
ブログ一覧 | ZE0 | 日記
Posted at 2017/03/24 00:06:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2017年3月25日 0:05
私も全く同じ道を辿ってしまいました(*^^*)
追浜オフ会で、目覚めましたし、友人が思いっきり出来たからです(*^^*)
ただいま、保有年数、走行距離の記録を日々更新中です🎉🎉
コメントへの返答
2017年3月25日 23:34
追浜オフは色々な意味でEV経験値を上げる良いイベントになりました。
もちろん、今でも良いお付き合いをさせていただいている方との出会いもありましたしね。

プロフィール

「自宅近所に3ヶ所目の充電スポットができました。
近くのガソリンスタンドより、充電スポット3ヶ所の方が、とこも近いのです。
早速、偵察がてら充電してます。」
何シテル?   03/24 13:38
Rabbit_sです。よろしくお願いします。 登録ではHNがRabbit_sですが、ラビットでOKです。 現在、日産LEAFに乗っています。 嫁のマーチN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換。バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:50:56
スピーカーケーブル 引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:38:01
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 00:44:51

愛車一覧

日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
リーフNISMO待ちから一転、買っちゃいました。 リーフNISMOに負けない(?)魅力的 ...
スバル BRZ スバル BRZ
納期を聞きに行っただけだったのに!? 話が急展開で契約してきました。 2024年7月12 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
嫁の車のマーチ君。 日々のお買い物、時々家族でお出かけ。 次の車はMT車が欲しい!という ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代日産LEAFです。 グレードはXです。 先輩LEAF乗りさんたちの情報を参考に寒冷地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation