• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月21日

久しぶりの撮り鉄

なかなかお出かけすることが難しい状況が続いていますね。
私の住むところでも、緊急事態宣言が発令されております。

近場で密にならない場所ならと、高崎までお出かけです。
久しぶりに撮り鉄です。
最近、色々と話題を振りまいている撮り鉄ですが、個人的にあの様な混雑場所が嫌いなので、無計画にのんびりと出かけて撮影しています。

alt

高崎と言っても街中ではなく、高崎車両センター。
留置線に651系と211系の矢絣カラーが止まっています。

alt


程なく踏切が閉まって233系が通過。
今回の目的である機関車個側へ歩いて行く途中で。。。

alt


八高線のキハ110系通過。

alt


本日の目的である、JR貨物の機関車たち。
新鶴見のEF65が高崎に留置されているという情報を元に出かけてみました。
こちらは、EF65-2094と2075。
2094は貨物機でも珍しいナンバーがボディ同色のままです。

alt

雰囲気的には、廃車前の留置に見えます。

alt
移動してアングルを変えます。
2075号機側から撮影。

alt

2094号機の検査表記。
平成27年8月に全般検査を行なっている様なので、前回検査から6年経過します。
となると、今月で有効期間が切れるので、8月も終わる今時点で検査入場をしていないで留置されているところを考えると廃車の可能性が高いですね。

alt


こちらは、EF200、EF65が並んでます。

alt


手前は、現色、ナンバーも同色でオリジナルに近い2101号機。
1100番台のトップナンバーです。
こちらは、まだまだ綺麗です。

altalt

その影にいるのが、2089号機
原色になってから撮影するのは初めてです。
モニター窓上に蛍光灯設置跡があるのが特徴。
alt

2101号機を横から。
こうやってみると、ブルトレを牽引していたころを思い出します。

EF65を満喫したので、ちょっと移動。
JR東日本側へ。

alt


踏切から車庫内を見られるのですが、ちょうどDD51-895が入線中。
少しして踏切が閉まったので、踏切の外へ移動。

動画を撮っていたので写真はありませんが、DD51の後ろにDE10がつながって重連で踏切前を通過して、いつものDD51置き場(笑)に移動して行きました。
思わぬところで良い動画が撮れました。

alt


右が入れ替え作業をしていたDD51-895です。
左が高崎の名物DD51-842です。
以前は、888号機もいましたが、すでに廃車されています。
少し前なら、この場所は高崎のDD51,DE10がたくさん停まっていたのですけどね。

alt



DD51-842を1両で撮影。
ディーゼル機関車の代名詞のようなDD51ですが、すでに各地のDD51は引退しているので、現役で見られるのは高崎だけになってしまいました。
定期運用は無いので、降臨やSL補機で出るくらいですかね。

alt


こちらの留置線には、EF65-501、EF64-1052、1001も停まっていましたが、撮影場所が無いので、こんな感じに。
こんな時期なので、なかなかイベントごとは無いと思いますが、以前の様なイベントをやって欲しいですね。

ということで、滞在時間は1時間もいなかったと思いますが、無計画に行った割には充実した撮影ができました。

それでは、また次回。

ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2021/08/21 23:59:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2021年8月22日 13:47
こんにちは!
高機のDD51というと、拝島駅でよく見掛けた記憶が・・・まだ非電化だったころの八高線で貨物列車を牽いていましたね♪
自分も同業者が居ない場所、居ない時にマターリ撮影しています(´ー`)
コメントへの返答
2021年8月23日 23:52
こんばんは。
高機のDD51も八高線の工臨やハンドル訓練。たまに信越線の補機くらいしか出番がないかもしれませんね。
やっぱり人が集まるタイミングや場所では無い時にマターリ撮影がいいですね。

プロフィール

「自宅近所に3ヶ所目の充電スポットができました。
近くのガソリンスタンドより、充電スポット3ヶ所の方が、とこも近いのです。
早速、偵察がてら充電してます。」
何シテル?   03/24 13:38
Rabbit_sです。よろしくお願いします。 登録ではHNがRabbit_sですが、ラビットでOKです。 現在、日産LEAFに乗っています。 嫁のマーチN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換。バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:50:56
スピーカーケーブル 引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:38:01
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 00:44:51

愛車一覧

日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
リーフNISMO待ちから一転、買っちゃいました。 リーフNISMOに負けない(?)魅力的 ...
スバル BRZ スバル BRZ
納期を聞きに行っただけだったのに!? 話が急展開で契約してきました。 2024年7月12 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
嫁の車のマーチ君。 日々のお買い物、時々家族でお出かけ。 次の車はMT車が欲しい!という ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代日産LEAFです。 グレードはXです。 先輩LEAF乗りさんたちの情報を参考に寒冷地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation