• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月18日

BRZ アクセルぺこぺこ

BRZに乗っていて少し気になるのが、アクセル踏み始めの遊びというかレスポンス遅れ。
踏み始めてから少ししてスロットルが開き始める感じがします。
リーフの場合は、アクセルに対してリニアに車が動くEV独特のフィールがあるので余計に感じるとことなのかもしれません。

で、スバル電スロ車に言われるアクセルペコペコを試してみました。
エンジンをかけない状態でアクセルを踏み込み離すという動作を繰り返してコンピュータへ強制的に学習させることの様です。
これも、効果があるとか無いとか都市伝説的に言われることが多い様です。

実際にやった後のアクセル開度の表示は、アクセルを少し踏んだだけで反応する様になり少し期待。

日曜日にやったのですが、試運転もせず放置w
で、本日通勤で乗ってみました。



アクセルを踏むと、吹き上がりが気持ち早くなった気がします。
で、朝の通勤の混雑時の低速走行時に今までとは違う感じです。
具体的にどうか?という表現は難しいですが、ある意味慣れてしまった踏み始めの遊びの様なものが減少して違和感という形で感じ取りました。
徳のフリッピングで自分の思う様に煽ると回転数が上がりきらない感じがありましたが、きちんと上がってくれます。

帰宅時は、少し遠回りをしてみましたが、やはり今までとは違った感じを受けました。




本日帰宅。
2300kmを超えました。
2300km近い距離を走った感覚から少し違った感覚になったせいですかね。

都市伝説的に言われることもあるアクセルペコペコですが、自分の場合は、劇的ではないが踏み始めの遊びが無くなった感じがするという感想です。
それも、違和感という形で認識するという微妙な感じですけど。

それでは、また次回。
ブログ一覧 | ZD8
Posted at 2025/03/18 23:30:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

SLフォレスター試乗
223-BT5(223-VAB、SKE)さん

D型・・・
jzasenkichiさん

TDIチューニングモード7と通勤燃 ...
BM2AP通勤仕様さん

エリーゼのためは自分のためなのよ ...
柴男さん

ディラー車検整備その後
ss.tomさん

AT車の最大欠点
haru-shoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自宅近所に3ヶ所目の充電スポットができました。
近くのガソリンスタンドより、充電スポット3ヶ所の方が、とこも近いのです。
早速、偵察がてら充電してます。」
何シテル?   03/24 13:38
Rabbit_sです。よろしくお願いします。 登録ではHNがRabbit_sですが、ラビットでOKです。 現在、日産LEAFに乗っています。 嫁のマーチN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換。バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:50:56
スピーカーケーブル 引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:38:01
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 00:44:51

愛車一覧

日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
リーフNISMO待ちから一転、買っちゃいました。 リーフNISMOに負けない(?)魅力的 ...
スバル BRZ スバル BRZ
納期を聞きに行っただけだったのに!? 話が急展開で契約してきました。 2024年7月12 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
嫁の車のマーチ君。 日々のお買い物、時々家族でお出かけ。 次の車はMT車が欲しい!という ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代日産LEAFです。 グレードはXです。 先輩LEAF乗りさんたちの情報を参考に寒冷地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation