• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rabbit_sのブログ一覧

2025年08月08日 イイね!

リーフ 半年点検

今日はリーフの半年点検。
いつものように開店時に預けて夕方取りに行くパターンです。



点検終了時で125045kmです。
7年半経過していますが、走りすぎですよね。
前回車検時が118022kmでしたので、半年で7023kmです。
先月、琵琶湖までのドライブでは2日間で950kmほど走りましたので、そこは結構効いていると思います。
これだと、1年で15000kmペースですかね。
次回点検までに13万キロ超えるかどうかといった感じです。

休みの日でも、家族で出かけたり近所の買い物などはリーフなのでBRZ有っても今までと使い方が変わらなかなと思います。
変わったとすれば、自分一人でのドライブはBRZになったという感じですね。

それでは、また次回
Posted at 2025/08/09 00:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZE1
2025年08月07日 イイね!

BRZ 山梨ドライブ

今回は、山梨までドライブ。
自営でカーディティーリングをやっているお友達にBRZのフィルムを貼ってもらう相談をしていたのです。
しかし140号通行止めになってしまって、いつお願いしようかと思っていたのですが、大滝トンネルが暫定開通したとのことで行ってきました。



暫定開通状態の大滝トンネル。
助手席の息子が撮影。
2kmほどのトンネルなので、ちょうど中間地点ですね。
トンネルの内壁は仕上げ前で両脇の部分は舗装されてなく、走行部分は仮舗装のような状態。
時速15km/h規制なので、ゆっくり進みますが、マニュアル車には15km/h維持は結構辛い・・・・

ダムのループ橋を上り切ってから撮影。



2週間電車しないで出発しているので綺麗っぽく見えてちょっと汚れています。
この後、雨に降られてます。
BRZは雨降りで走らせたことがないので、初の雨降りドライブとなりました。



到着して、早速作業場へ入庫。
フィルムの濃さを相談して作業開始。
自分たちは、車を借りて周辺を観光。
でも,雨降りだったので、行ける場所も限られています。

お昼頃に終わるとのことなので、12時過ぎに戻ります。



バッチリ仕上げてもらいました。
リアウインドウは、一枚貼りです。



その後は、お友達と自分と息子の3にんで予約しておいてもらった加賀本店
さんで昼食。
某TV番組で特集された予約にこだわるお店。
お友達に予約をお願いしていました。






息子はマグロ丼、私はうな重。
自分と息子は2回目の来店ですが、もう5,6年前だと思います。
でもマスターが息子のことを覚えていてびっくり!!
そんな感じで美味しくいただきました。



帰り道の途中で道の駅で休憩。
リーフだと充電のために休憩というパターンですが、BRZだと休憩のタイミングがどうも忘れがち?!
フィルムを貼っていい感じです



帰りは、秩父から140号バイパスで花園ICから関越。
途中、関越に入る前に5000kmのキリ番ゲット。
約8ヶ月半で達成です。
リーフはどうだったけ?と過去ブログを見たら、2ヶ月半で達成していました(笑)



帰宅しました。
雨の中走ってきましたので、過去イチ汚れています。
ホイールも500kmくらい洗ってなので、艶消しブラックになってます。

流石に我慢出来ず洗車して本日のドライブは終了。

この夏休みは、どのくらいBRZに乗るのか楽しみでもあります。
最近、ガソリンが値上がり始めている感じなのでほどほどですかね。

それでは、また次回。


Posted at 2025/08/08 23:54:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZD8
2025年08月06日 イイね!

BRZ お出かけ準備

今年の夏休みは、今度の土曜日からなのですが、部署の有給休暇取得促進で明日より一足早い夏休みです。

明日はBRZでお出かけ予定なので、ガソリンの給油。



いつものガソリンスタンドです。
帰宅時はすでに暗くなっていたので気づかなかったのですが、昼間に風が吹いて雨が降ったようでボンネット、トランクフード、ガラスがひどいことに。
中途半端な汚れとなっています。
洗いたいけど、明日は雨も降りそうなので我慢。



前回、東京まで往復した程度で半分ほど残っていますが、明日のドライブでは足りないので給油しておきます。
メーターの燃費は11.4km/Lです。



満タン。
299.5km走って27.23L入ったので、10.99km/Lです。
東京往復も高速道路メインでしたし、そのほかはチョコ乗りということを考えるとまずまずですかね。



満タンでの航続可能距離430kmですので、明日のドライブには十分でしょう。

先々週に東京へ行った後、付着した虫汚れだけ落とした程度で洗車はしていません。
本来なら出かける前に洗車とも思いますが、朝早いので帰ってきたらしっかり洗車しようと思います。

それでは、また次回。


Posted at 2025/08/06 22:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZD8
2025年08月05日 イイね!

リーフ 暑いぞ群馬

昨日の天気予報で群馬がかなり気温が上がるとの予想。
桐生、高崎が上がるということは伊勢崎も上がるだろうと予想してました。

今日はいつものように昼休みに職場で充電するために駐車場から充電場所まで移動。



外気温計は42℃。
炎天下に駐車していたのでかなり籠っているとは言え、かなり高いですね。

と仕事中に妻からLINE



伊勢崎が国内最高気温を更新したらしい。
41.8℃ですか。。。。
ココハニホンデスカ(笑)
とにかく日本一です(爆笑)

そして仕事が終わりリーフの電源ON



しばらく走った後の写真なので気温が38℃まで下がっていますが、出発時は41℃でした。
それにしても、普通充電を6時間近くしただけでバッテリー温度がかなり上昇しています。
これでは、急速充電1回でレッドゾーンになってもおかしく無いですよね。
バッテリーの劣化も進んで内部抵抗が上がっていることも起因しているとはいえ、かなり厳しいです。

まもなく夏休みになりますが、出かけるプランを考えないとですね。
バッテリー消費は走り方でコントロールできますが、猛暑からくるバッテリー温度上昇はなかなか自分でコントロールは難しいですね。

それでは、また次回。

Posted at 2025/08/05 23:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZE1
2025年08月03日 イイね!

リーフ 風鈴祭りと夏のゆかもみじ

今日は、妻と義母と3人でお出かけ。
3人なのでリーフで出発。

昨日洗車したので、今日は洗車なしで出発です。
目的地は・・・



床もみじで有名な宝徳寺です。
紅葉時期は何度か訪れていますが、夏の時期は初めてです。
風鈴祭りと夏のゆかもみじということで開放されています。



参拝料と床もみじの見学は別料金ですが、紅葉時期より安いかな。
いつも紅葉したもみじを見るのですが、緑の葉もいいですね。



横の傘も、夏らしく涼しげな水色です。



お馴染みのお地蔵様も夏らしく麦わら帽子です。



こちらも麦わら帽子。
昨年の11月下旬に訪れた時は、忍者の格好でしたね。



アンブレラも夏の日差しに照らされて綺麗でした。
天気が良く、すごく暑かったのですが、木陰で風がふくと気持ちが良かったですね。
車に戻る前には、乗る前エアコンON
この時期は重宝します。
駐車場に戻って乗り込む時にはそれなりに快適です。



昼食は新田乃荘のおっきりこみともっそ飯。
昨年秋と同じ動き方をしているような。。。
熱いうどんをエアコンの効いた店内でいただくのもいいです。

今日のお出かけはここまで。
そのまま帰宅して、14時前には到着していました。

このあと、夕方になってちょっとだけBRZをいじって一回り。
それは、また次回で。

それでは、また次回。
Posted at 2025/08/03 23:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZE1

プロフィール

「自宅近所に3ヶ所目の充電スポットができました。
近くのガソリンスタンドより、充電スポット3ヶ所の方が、とこも近いのです。
早速、偵察がてら充電してます。」
何シテル?   03/24 13:38
Rabbit_sです。よろしくお願いします。 登録ではHNがRabbit_sですが、ラビットでOKです。 現在、日産LEAFに乗っています。 嫁のマーチN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換。バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:50:56
スピーカーケーブル 引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:38:01
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 00:44:51

愛車一覧

日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
リーフNISMO待ちから一転、買っちゃいました。 リーフNISMOに負けない(?)魅力的 ...
スバル BRZ スバル BRZ
納期を聞きに行っただけだったのに!? 話が急展開で契約してきました。 2024年7月12 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
嫁の車のマーチ君。 日々のお買い物、時々家族でお出かけ。 次の車はMT車が欲しい!という ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代日産LEAFです。 グレードはXです。 先輩LEAF乗りさんたちの情報を参考に寒冷地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation