• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rabbit_sのブログ一覧

2021年09月25日 イイね!

付録狙いの雑誌を買う。

最近、コンビニ限定とかの雑誌にいろいろな付録が付いていますよね。
今朝、TVのコマーシャルで見つけて、ゴミ出しにいきながら。。。。



Smartという雑誌。
そもそも、何系の雑誌かも知らない事実(笑)
お値段は990円。雑誌はオールカラーですが、あまりページ数もないですね。



ほぼ、食玩のような感じですが、今回の狙いの付録。



ガンプラのパッケージがプリントされたポーチです。



中は、細かくポケットが仕切られていて、工具とかを入れて持ち運び便利!というやつです。
模型製作のニッパーやデザインナイフなどを入れて持ち運べるのでいいかなと。

まだ、何も入れてないですが、模型製作用の工具を入れたいと思います。

それでは、また次回

Posted at 2021/09/26 00:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物
2019年01月30日 イイね!

センサーライト

自宅の駐車場に付いている人感センサーライト。
家を建てたときに、近所のホームセンターで買って、大工さんにお願いしてついでに付けてもらったもの。
当時はLEDタイプなどはなく、フツーにハロゲンのランプでした。
で、時間もかなり経過して随分前から調子が悪かったので、使ってませんでした。

特に脈略があるわけではないのですが、会社の休憩時間に同僚と話をしている時に、Amazonで良さそうなセンサーライトがあるという話になり・・・。

alt


ポチッと。
タイムセールで値引きされているところに、さらに200円引きクーポン。
ということで、かなりお安く買えました。
本日到着です。

早速開封です。

alt


照射角150°で50LEDがついています。
もちろん人感センサで自動点灯、消灯。
特に気に入ったのが、ソーラーパネルで昼間充電して夜間はバッテリー駆動。
そうなれば、電源ケーブルが不要ですから、取り付け場所も色々と選べます。

このセンサーライト。

alt


4個セットなんです(笑)
せいぜい2個もあれば良いのですが、2個セットと4個セットでは200円しか違わないので!?
カーポートの柱や梁に付けてみるのもいいですね。

で、早速点灯チェック。
4個中1個不点灯。。。。
さすが大陸製です。
レビューも、全体的に高評価の製品なのですが、届いたものが点灯しないというレビューも多かったので心配だったのですが。

なかなか明るくて、軽いし良いものなのだけに残念。
販売元へ連絡すれば、代替えを送ってもらえるそうなので、とりあえずメールしてみます。

あとは耐久性ですね。

休みになったら取り付けしようと思います。
夜の作業にも役立ちそうですね。

それでは、また次回。

Posted at 2019/01/30 22:33:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2017年07月20日 イイね!

Amazon Prime Dayの買い物 その2

先週末になりますが、Amazon Prime Dayで注文したものが届きました。
本来なら翌日着なのですが、在庫の関係で週末に到着です。



おなじみのAnkerの箱です。
やっぱりAnker率高いです。

早速開封。



AnkerのSound Core Bluetoothスピーカーです。
小型のBluetoothスピーカーなので、iPhoneやiPadなどと無線で接続できます。



と言いながら、うちにはBOSE Sound Link mini2があるわけです。
目的は、以前母親に買ったポータブルテレビの外部スピーカーとして使う予定です。
とはいうものの、レビューを見ていると時々初期不良品もあるようで、お試しです。

iPhone7、iPad Proともに無事に接続できましたし、問題はなさそう。

やっぱり気になるのはその性能。音に関しては、個人の好みが強く出ますから、ここは私個人の感想ということで。
音としては、低音は弱いので全体的に軽い感じの音に聞こえますが、十分な感じ。
BOSEと比べるとやはりパワー不足は否めません。
しかし、BOSEと比べると数倍の値段差がありますからここは仕方がないところ。
BOSEを持っていなければ、十分な性能に思います。
肝心のテレビスピーカーとして考えた場合、聴きやすく使い勝手は良さそう。
しかしテレビ側はBluetooth対応ではないので、ピンジャックでの接続になります。
テレビ側もBluetooth対応ならば完璧でしたが。

スピーカーは、夏休みに実家へ行く時に渡そうと思います。

それでは、また次回。
Posted at 2017/07/21 00:35:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2017年05月26日 イイね!

カールが販売終了に

朝のテレビでカールが販売終了というのを知りました。

ネットニュースでも載っていますね

言われてみれば、カールよりポテチを買って食べることが多いのですが、無くなるとわかると欲しくなるのが悪いくせ!?

ネットではすでに高値で販売する転売ヤーがいるとか。

で、本日、会社帰りに充電で立ち寄ったコンビニでチェック。



カレー味が売ってましたのでゲット。
棚には、カレー味2袋とチーズ味が2袋残っていて、周囲はカラの棚。
販売終了報道で一気にはけてしまったのでしょうか。

そんな私も人のことは言えませんが。

カレー味は、今後販売終了になるようなので、それはそれで手に入ってよかったかなと。

この休みのおやつに楽しみたいと思います。

それでは、また次回。
Posted at 2017/05/26 23:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2016年12月30日 イイね!

今年買ったもの

今日は、で、今日は毎年恒例っぽくしているランキングネタです。
今年買ったもので気に入ったものランキング。
以前は、鉄道模型だけでランキングができたのですが、今年はあまり買ってないので、オールジャンルです。

まずは10位



Hazukiルーペ。
先日買ったばかりですが、早速仕事でも趣味でも活躍しています。
何気にスマホ操作も楽ですね。

次に9位



Ankerの2ポートUSB充電器とLightningケーブル。
最近、Anker製品を買うことが増えていますが、Anker製品を気に入ったきっかけの製品でもあります。
最近は、妻がiPhoneにしたことで特に2ポート充電器は活躍しています。

8位



ケルヒャーJTK38。
ケルヒャーの高圧洗浄機のジャパネットタカタオリジナルモデル。
年末の大掃除でも活躍してくれました。
普段の洗車でも活躍していて、小型ながら非常に便利です。

第7位です。



パワーサポートのエアージャケット。
iPad mini2で初めてこのシリーズを買って、このフィット感、精度を知ってしまうと、iPadPro9.7用、iPhone7用の発売を待って購入です。
各部の穴の精度は特筆ものです。
取り付け後も滑りにくく、フィット感も良いので付けている感をあまり感じません。

続いて6位



iPadPro9.7用Smart Keyboard。
iPadPro9.7専用のキーボードですが、SNSの書き込みなどでは手軽にできていいですね。
ついでにスタンドにもなるので便利です。
iPadProの運用には非常に使い勝手が良いです。

第5位



ぐんまちゃんグッズ。
これは、ポーチですが、iPadmini2にぴったり。
他にも、飛んでる姿が可愛い「飛べ!ぐんまちゃん」というぬいぐるみやふちのりぐんまちゃんなど色々とグッズを買っています。
地元ぐんまちゃんはお気に入りです。

第4位



BOSE SoundTrue Ultraです。
インイヤータイプのイヤフォンで、以前から欲しかったものです。
オンイヤータイプのBOSEヘッドフォンに比べると、耳の中で直接音がなる感じが大きな違いです。
出かけるときに使うことを考えるとOE2だと大袈裟すぎますので、手軽にBOSEサウンドが楽しめるところがいいですね。

そして第3位。



TOMIX さよなら北斗星セット。
昨年夏をもって運行を終了した最後のブルートレイン北斗星のラストラン編成を再現したNゲージ。
正直、お値段は高額ですが、昨年4月に乗車した編成と同じということもあり購入しました。
友人たちの運転会やポポンデッタなどで楽しんでいます。

第2は・・・。



iPadPro9.7。
今年もやっぱりApple製品を色々と買ってます。
iPadAir2と迷いましたが、やはり最新型はいいです。
Web閲覧などではMacより手軽ですし、画面も大きいのでiPhoneよりも見やすくていいです。
最近は、iPadmini2は妻に渡して、私はもっぱらiPadPro9.7を使っています。
ちょっと大きいので、持ち運びはiPad mini2に軍配ですが、使いやすい端末です。

そして、1位!!!



BOSE SoundLink MiniⅡです。
Bluetoothのスピーカーが欲しくて、やっぱりBOSEが欲しいと。
金額は安くないですが、性能は大満足です。
時々テレビに繋いでいますが、これもなかなかな良い感じです。



Amazonプライムのビデオ視聴で、iPadPro9.7の外部スピーカーとして活用することが多いですね。
これで、ゴロ寝してビデオ見て。。。ダメ人間完成です。

こんな感じで、今年も色々と気になったものを買ってブログにアップしていましたが、今年の特徴は通販がメインということですね。
Amazonの利用率が異常に増えています。

結構色々と吟味して届いたときの印象が楽しかったりもしますね。

また来年も色々と買ったものをアップしたいと思います。

それでは、また次回
Posted at 2016/12/31 21:16:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「自宅近所に3ヶ所目の充電スポットができました。
近くのガソリンスタンドより、充電スポット3ヶ所の方が、とこも近いのです。
早速、偵察がてら充電してます。」
何シテル?   03/24 13:38
Rabbit_sです。よろしくお願いします。 登録ではHNがRabbit_sですが、ラビットでOKです。 現在、日産LEAFに乗っています。 嫁のマーチN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換。バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:50:56
スピーカーケーブル 引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:38:01
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 00:44:51

愛車一覧

日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
リーフNISMO待ちから一転、買っちゃいました。 リーフNISMOに負けない(?)魅力的 ...
スバル BRZ スバル BRZ
納期を聞きに行っただけだったのに!? 話が急展開で契約してきました。 2024年7月12 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
嫁の車のマーチ君。 日々のお買い物、時々家族でお出かけ。 次の車はMT車が欲しい!という ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代日産LEAFです。 グレードはXです。 先輩LEAF乗りさんたちの情報を参考に寒冷地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation