• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rabbit_sのブログ一覧

2025年07月12日 イイね!

お出かけ たんばらラベンダー

今日は、家族でたんばらラベンダーパークへお出かけ。
毎年訪れている定番のお出かけです。
できれば、BRZで行きたかったのですが、息子も行くのでリーフで出かけます。
今月遠出の予定があるので充電は避けたいので電費優先走行。



途中激しい霧に見舞われました。
到着しても微妙な感じ?
その後、晴れてきました。



ラベンダーと言いながら、1番最初はマリーゴールドの花畑。



リフトに乗って上に登ります。
今は、早咲きのこいむらさきが見頃?



花が小さいので、一面の・・・という感じでは無いですが、一つ一つは綺麗でしたね。
来週、再来週あたりが見頃ですかね。



いつもならハートの周りはラベンダーが綺麗なんですけどね。
ちょっとびみょうです。

滞在中は、キリが急に出たりというより、山の上で雲がそのまま流れてきた感じでしたね。
気温は20℃ほどだったので過ごしやすかったです。

2時間ほど滞在して帰ります。



たんばらへ向かう道中にある「みのや」さん
昨年立ち寄ったうどん屋さんです。



昼食は、こちらでカレーうどんをいただきます。
普通のカレーうどんとは違い、じっくり煮込まれたカレーにうどんを絡めていただきます。
汁なしカレーうどんといった感じですかね。
仕上げにご飯も忘れずに。

このあとは、関越道を走って帰りました。
ちょっと寄り道は、のちほど。

それでは、また次回。

Posted at 2025/07/12 23:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
2025年05月05日 イイね!

お出かけ 奥四万湖ドライブ

GWのお出かけ。
家族で四万まで行って来ました。



今回はリーフです。
距離的にも充電なしで往復できる距離です。




奥四万ダムに到着。




空は少し雲が掛かっていたので、四万ブルーとはいかなかったです。
数年前に来た時は、真っ青な湖面でした。



ダムカード風に撮影できる看板。



ダムを周回できる道路を走りながら所々で散策。



ダムを低い位置から撮影。
足元は湖面です。



公園っぽくなっているところで八重桜も咲いていました。



湖を1周して昼食。
温泉街入り口にあるあすなろさんでとんかつ定食。
カリカリの衣で美味しくいただきました。



四万の甌穴へ移動。



本日はダムの放流をしており、水量が多いため下まで降りれませんでした。

これでドライブ終了。
帰宅しました。
日帰りドライブにはちょうど良い距離ですかね。

それではまた次回。









Posted at 2025/05/08 23:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
2025年05月01日 イイね!

お出かけ 長岡のチューリップ

GWも中盤に来ています。
今日は、家族で長岡の国営越後丘陵公園へ行きました。
今回の相棒はリーフです。



いつもは、塩沢石打で充電するのですが、今回は越後川口で充電。
充電回数を減らそうかと。



1回目の充電で一気にバッテリー温度上昇。
嫌な予感しかしない。



17kwh入っているので効率は良いのですが。



平日ということもあり、順調に目的地へ到着。
こちらは、GW時期に何度か訪れています。



今年はちょうど良いタイミングで来ることができました。
様々な品種のチューリップが咲いています。



ちょうど見頃なのでアップにも耐える開花状態です。






八重桜も見頃です。

お昼前まで散策して昼食へ。
妻が天ぷら食べたいというリクエストなので、近場の天ぷら屋さんを検索。
しょじょじという天ぷら屋さんがヒット。




上天丼を注文しました。
ネット情報だけで行ったのですが、すごく美味しく変な油っぽさもなく完食しました。
次もリピかもです。

帰りは、また越後川口で充電。
ガッツリバッテリー温度が上昇でレッドゾーン。

少しスピードを控えながら走りますが、関越トンネル手前でバッテリー高温による出力制限発動。
亀マークが出て踏んでも加速が鈍くなります。



赤城高原SAに到着。
実は、少し前にバッテリー残量警報が出たのですが、気づけばギリギリ。
10%から3%までがすごく早い印象です。
今までの感じでは赤城までは余裕のはずだったのですが。
充電をしますが、この状態では回復も期待薄。



なんとか29%まで戻りましたが、パワーゲージの通り出力制限は入ったままです。
これ以上は怖いので赤城ICで降ります。
赤城ICからはいつもの赤城の麓を走って大胡経由で自宅まで。



道中は下りメインなのでバッテリー消費もほどほど。
結局、自宅までバッテリー温度も下がらず、制限も入ったままでした。
過去に新潟へのドライブは何度もしていますし、連続充電もしてレッドゾーンに入ってしまったこともあります。
しかし、今回の様に2回の充電でレッドゾーンからの出力制限というのは初めて。
過去にもっとハードな使い方をしていますが、今回の様なことはなかったですね。
これも、バッテリー劣化による物なのかもしれないです。
今日は30℃近くまで気温が上がりましたが、夏の猛暑ではどうなってしまうか心配です。

それではまた次回。
Posted at 2025/05/02 00:16:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ
2025年04月29日 イイね!

お出かけ 藤岡 ふじの咲く丘へ行ってきました。

GWのお出かけです。
28日にはBRZで近所をふらふらドライブしていました。
今日は、家族でお出かけです。



藤岡市にあるふじの咲く丘へ行ってきました。
周辺で藤と言うとあしかがフラワーパークの大藤が有名ですが、今回は近いところです。



規模的には少しコンパクトですが、園内の藤棚に藤が満開です。



藤棚の藤もいいですが、こうやって1本で植えられている藤も綺麗です。
白い藤も綺麗でした。

こちらは、藤岡市の施設エリアにあるので、施設の中へ。



藤岡といえば中山秀征さん。
個展開催記念のサイン色紙。
隣は、飯島直子さん、松本明子さんの色紙。
DAISUKIが完成(年バレ)




館内には、BACK TICKの手形とマンホール。
これは常設らしいです。



少しだけですが、藤岡限定のグッズ販売もあるようです。
特に買い物はしませんが、案内看板に違和感(笑)

お昼になったので、帰り際に近くのお店を検索。
2軒ほどチェックしましたが、両方とも定休日でした。
そのまま自宅方面へ走って、行ってみたかったお店へ。



玉村町の三和食堂さんへ。
お店の前は数え切れないくらい通っていますが、立ち寄った事はありませんでした。



気になり出したきっかけは、出川哲郎さんの電動バイクの旅で立ち寄られていたことにあります。
お店には、色紙、写真、ステッカーがありましたね。



私は、レバニラ炒め定食ライス中盛り。
塩味ベースですごく美味しかったです。
ご飯が多すぎたと思いましたが、ご飯の進むお味で完食しました。
また行きたいですね。

帰宅後はのんびりです。

少し鉄道模型も弄ろうと思います。

それでは、また次回






Posted at 2025/04/29 18:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
2025年04月26日 イイね!

お出かけ 秩父羊山公園 芝桜に行ってきました

一足早くGWに突入したのですが、普通なら土曜日からでした。
GW中に実家へ行こうと思っていたのですが、それならば秩父経由で芝桜を見ながら行こうかという計画になりました。

いつもならのんびり出発なのですが、前回ゆっくり行ってガッツリ渋滞1時間オーバーにハマったので、珍しく6時過ぎには出発しました。
今回は、家族でお出かけなのでリーフで出発です。

オール下道で行ったのですが、早いこともあり順調に到着したので、道の駅でトイレ休憩などを挟んで現地へ。
予想通り渋滞発生前に到着できました。



8時開園で8時過ぎに着いたので、まだまだ来場者は少ないです。
今のうちに写真撮影。



ちょうど見頃ですかね。
一部、終わっているような場所も散見されましたが十分綺麗です。



芝桜自体、遠目に見るのが綺麗ですからね。

一通り散策した後に、出店エリアへ。
朝食を食べていなかったので、出店のうどんで朝ごはん。




実家へのお土産も兼ねて前回訪れた時に気に入ったイチゴをゲット。
9時過ぎには会場を出て実家へ向かいます。
国道299号を走って入間まで。
なんだか前日にも行った様なルートですが。

実家へ到着した後は,珍しくどこにも行かずのんびりしていました。
もちろん、買って行ったイチゴは実家で美味しくいただきました。

それでは、また次回。






Posted at 2025/04/28 00:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ

プロフィール

「自宅近所に3ヶ所目の充電スポットができました。
近くのガソリンスタンドより、充電スポット3ヶ所の方が、とこも近いのです。
早速、偵察がてら充電してます。」
何シテル?   03/24 13:38
Rabbit_sです。よろしくお願いします。 登録ではHNがRabbit_sですが、ラビットでOKです。 現在、日産LEAFに乗っています。 嫁のマーチN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換。バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:50:56
スピーカーケーブル 引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:38:01
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 00:44:51

愛車一覧

日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
リーフNISMO待ちから一転、買っちゃいました。 リーフNISMOに負けない(?)魅力的 ...
スバル BRZ スバル BRZ
納期を聞きに行っただけだったのに!? 話が急展開で契約してきました。 2024年7月12 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
嫁の車のマーチ君。 日々のお買い物、時々家族でお出かけ。 次の車はMT車が欲しい!という ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代日産LEAFです。 グレードはXです。 先輩LEAF乗りさんたちの情報を参考に寒冷地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation