• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rabbit_sのブログ一覧

2015年03月13日 イイね!

さようなら北斗星

明日、JR各社のダイヤ改正に伴い、トワイライトエクスプレスが本日到着の列車で廃止。
北斗星は、本日上野、札幌をそれぞれ出発する列車で定期運用を終了します。
昨日からニュースで取り上げられているので、見た方も多いかと思います。
ここ数年は、ダイヤ改正のたびにブルートレインが姿を消しています。
昨年は、「あけぼの」が定期運用終了しています。



これは、昨年北海道へ行ったときに撮影したトワイライトエクスプレスの客車。
証明に照らされてピカピカです。
とても老朽化を理由に廃止される車両には見えませんが、昭和50年前後に生産された客車を改造しているので、やはり耐用年数は来てしまいますね。



北斗星の電気機関車EF510-512。
これも、昨年撮影したものです。
北斗星は、本日出発の列車で定期運用が終わってしまいますが、4月から不定期ですが臨時列車として8月まで運用が決まっています。
9月以降の計画は有りませんし、来年3月ダイヤ改正で廃止が決まっています。
北斗星が廃止になると、ブルートレインと呼べる列車は急行「はまなす」のみ。
こちらも、行く末は決して明るいものではないですね。

かつては、日本中夜間に寝台列車が走っていたのですが、早くて快適な新幹線が充実している現代では、移動手段としての寝台列車は過去のものなのかもしれません。
人気が衰えることも無く終焉を迎えるトワイライトエクスプレス、北斗星。
これも、単なる移動手段ではなく贅沢な列車の旅が非日常として楽しめるところが人気のポイントだと思います。

残念ですが、これも時代の流れなのかもしれません。
今後は、七つ星のようなツアー列車として残っていくのかもしれません。

それでは、また次回。
Posted at 2015/03/13 21:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年03月10日 イイね!

会社帰りに本屋さんへ。

今日の会社帰りに、ちょっと蔦谷まで。

昨日の朝刊の広告欄で、気になる本の広告を見つけたので探しに行きました。


無事、目的の本をゲットです。



「旅と鉄道」の臨時増刊号。
「さらば、北斗星」です。

今週金曜日に上野、札幌から出発する列車で、定期運用を終える北斗星。
これを記念した増刊号です。
中身は、半分がライターさんの旅行記と車両説明。
半分は、往年のブルートレインの歴史です。
まだ半分しか読めてませんが、ゆっくり楽しみたいです。

で、JR東日本からハガキが来ました。



先日もアップしましたが、「東京駅開業100周年記念Suica」のハガキ。
当然、この時点でハガキが来るということは本年度内の購入は漏れたということですね。
先日、HPでチェックしたように、今年の6月から来年3月ごろまでに順次発送されるのです。
これだと、ホントに100周年Suicaが101周年Suicaになりそうです。

それでは、また次回。
Posted at 2015/03/10 22:14:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年03月03日 イイね!

東京駅開業100周年記念Suica

販売時に大混乱となり、後日インターネット等で希望者全員に販売となった、東京駅開業100周年Suica。
1月30日からインターネット申し込みが始まって、私も申し込みました

当初の発表では、2月末までに振込用紙が送られてくると書いてありますが、未だに送られてきません。
気になって、JR東日本のHPを見てみました。

元々、申し込み数が凄いことになっていることを知っていましたが。。。。

申し込み数は、499.1万枚!
1年間の通常Suica発行枚数が、300~400万枚と言われているので、すでに1年間の発行枚数が越えてます。

で、なぜ申込用紙が来ないのか?

HPに書いてありました。

2014年度内に発送できる人だけが2月下旬までに振込用紙が送られてくるそうです。
これは、抽選で当選した販売残数と増版が決定していた10万枚を手に入れられる人と言うことです。

で、残りの約490万枚は?と言うと。。。

「2015年6月中旬頃から概ね2016年3月頃までの間に順次商品を発送する」旨のご連絡をさせていただきます。

ご連絡予定:2015年3月上旬まで

商品の発送時期等の具体的なスケジュールをお知らせいたします

ご連絡予定:2015年4月頃まで

と言うことは、現時点で振込用紙が送られてきていない私は抽選から漏れたわけですね。
そうなると、私は3月上旬までに連絡が来て、4月ごろになると手に入る時期がわかるということでしょうか。
発送は順次2016年3月までに発送と有りますので、もしかしたら手に入れるときは101周年になってしまいますね。

とりあえず、気長に待ちたいと思います。

それでは、また次回。

Posted at 2015/03/04 00:08:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年02月27日 イイね!

会社帰りに寄り道

今日は、勤務時間調整のため、お昼過ぎに帰宅。
時間も早かったので、SAB前橋店へ。目当てのものは無く。。。
お店到着直前にバッテリー残量警告。
自宅まで帰れるか微妙なので、どこかで充電しようと検索。
位置的に一番近いのは、群馬日産KIT-Rか日産サティオ群馬高崎店。
SABの位置から考えると一番便利なのは群馬日産ですが、もう少し高崎市街地へ走るとファミマ充電器が有るようなので、ナビを設定します。

ファミリーマート高崎飯塚町店へ到着。
店の駐車場に入りましたが、イマイチ充電器が見えない。。。。

と、思ったら。



普通の車が止めてあります。
広い駐車場で充電用枠の両隣が空いていたので、ハーネスが届くところへ停めて充電。
厳密に言えば、駐車場枠外です。



1セグスタートで10分ちょっと充電しましたが、3kWhちょっとしか入らず。
自宅まで帰れるので、やめてしまいました。
ちなみに、私は充電準備、充電と15分ほどいましたが、隣の車の持ち主は戻ってこない。
もしかしたら、車をコンビニに置いてどこかに行ってしまっているのかも!?
なかなか普通で15分以上もコンビニに居ないですよね。

自宅へ帰るために走りますが、自宅に着く前にもう一度充電しようかなと。
ルート上にセーブオン前橋南モール店、ファミリーマート伊勢崎宮子店、日産サティオ伊勢崎店と20kmほどの間に3カ所ありますが、結局サティオで充電。

で、自宅に帰る前にイトーヨーカドーのJTBに立ち寄ります。



3月13日発をもって定期運用が終わる北斗星。
4月から8月までの臨時運用計画が出たので、旅行パンフレットを。



載ってますねぇ。
チケットが取れれば行きたいですが、難しいかな。

と、妄想しつつパンフレットをもらってきました。

8月以降の運用が不明ですが、2016年3月をもって本当に廃止になってしまうようなので、チャンスがあれば乗りたいところですね。

それでは、また次回。
Posted at 2015/02/27 23:21:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年02月02日 イイね!

東京駅開業100周年Suica

販売時に大混乱となり、後日インターネット等で希望者全員に販売となった、東京駅開業100周年Suica。
1月30日からインターネット申し込みが始まったのですが、すっかり申し込みを忘れていました。



先ほど、TVニュースでその話題をやってまして、早速申込み。
ニュース放映の直後だったせいか、何かとつながりにくいですね。

で、なんとか会社の先輩の分と自分の分を2枚確保しました。


このSuicaですが、ニュースによると3日間で申し込みが169万枚を越えたとのことです。
本年度内に10万枚増版するとのことなので、、果たしていつ届くのやら。。。
まぁ、気長に待ちたいと思いますが、届くころには買ったことを忘れるかも!?

恐らく、このSuicaの販売をニュースで知った方や、遠方の方々も申し込んだ結果なのかもしれませんが凄い数ですね。
多分、記念Suicaで最高の販売数になると思われます。

プレミアム性は皆無ですが、デザインも綺麗なので記念に使わないで保存しようと思います。
しかしながら、2000円のSuicaを170万枚販売するとなると売り上げが34億円!?
申し込みしておきながら買わない人も出るとは思いますし、JRの送料などの諸経費を考えると単純に儲かるとは言えないのかもしれませんが、かなりの売り上げになりますよね。

また、忘れたころに入手のネタをアップすることにあると思います。

それでは、また次回。
Posted at 2015/02/03 00:19:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「自宅近所に3ヶ所目の充電スポットができました。
近くのガソリンスタンドより、充電スポット3ヶ所の方が、とこも近いのです。
早速、偵察がてら充電してます。」
何シテル?   03/24 13:38
Rabbit_sです。よろしくお願いします。 登録ではHNがRabbit_sですが、ラビットでOKです。 現在、日産LEAFに乗っています。 嫁のマーチN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リーフ D-Washで洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 00:00:18
ホーン交換。バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:50:56
スピーカーケーブル 引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:38:01

愛車一覧

日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
リーフNISMO待ちから一転、買っちゃいました。 リーフNISMOに負けない(?)魅力的 ...
スバル BRZ スバル BRZ
納期を聞きに行っただけだったのに!? 話が急展開で契約してきました。 2024年7月12 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
嫁の車のマーチ君。 日々のお買い物、時々家族でお出かけ。 次の車はMT車が欲しい!という ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代日産LEAFです。 グレードはXです。 先輩LEAF乗りさんたちの情報を参考に寒冷地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation