• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rabbit_sのブログ一覧

2020年05月12日 イイね!

iPad mini 2019モデル

昨年の4月中旬に、半ば勢いで買ったiPad mini 2019モデル。
iPad mini4の後継モデルと言うことから、iPad mini5などと呼ばれることも。

私自身、iPad Pro10.5を持っていて、サブ機でiPad mini2を使っていて、iPad mini2の置き換えで購入しました。




で、もともとメインはiPad Pro 10.5でiPad mini 2019は持ち出し用のサブ機としての目的でしたが、これが中々侮れず。
実際に使い始めると、7.9インチのサイズ感が自宅でゴロゴロしながらの操作性もバッチリ(笑)
ただ、スマートキーボードに対応していないので、ブログを書き込んだりするのは、キーボードがあるMacBookProやiPad Pro10.5の方がいいです。

普段の使い方で言えば、FacebookやみんカラなどのSNSを徘徊したりネットでウロウロ。時々Amazonで買い物などが一番多いんですよね。

やはり、CPUの性能向上とWi-Fiの性能向上が一番です。
まぁ、そこが一番重要ですけど。

そういった感じで、このGW外出自粛生活には、iPad mini2019が活躍しました。




で、暇なので使えそうな無料アプリを探していたら、ちょうどいい感じで写真編集できるアプリを発見したので、ブログ投稿はiPad Pro10.5で打ち込むことが多くなってます。
今回も含めて、ここ最近のブログはiPad Pro 10.5で写真編集してブログアップしてます。
今までMacで編集していた一番の理由はマウスが使えて写真のリサイズやトリミング作業のやり易さでしたから、マウスが使えるようになりますます Macの出番が。。。

わたしのMacも買ってから間も無く5年。
そろそろ新型が気になってますが、MacじゃなくてiPad Pro11インチにMagic Keyboardもいいかななんて思うようになってます。
やれることは多少減りますが、自分の使い方ではあまりデメリットがなさそうな感じもしますしね。
滅多に使わないExcelは、Windows10PCでできますし。。。

と、今日は独り言のような話です。
あっ!今回はポチッとしてないので、買っちゃいました!的な続きはありませんので悪しからず。

それでは、また次回。
Posted at 2020/05/13 00:17:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | iPhone&iPad
2020年05月02日 イイね!

iPadでマウスを使ってみる

GWが始まって2日目ですが、外出規制でどこも出かけられず引きこもってます。

自宅で色々とやっているのですが、以前から気になっていたことをやってみます。




以前から、メインのパソコンはMac Book Proを使っているのですが、iPadも時々使っています。
で、以前からiPadでマウスが使えるようになったと聞いていて試してみたかったんですよね。




試しにWindows PCで使っているBluetoothマウスを使ってみます。
割と簡単に接続が出来て、操作できます。
操作感はかなりいい感じで、smart keyboardを組み合わせることで、PCライクな使い方ができます。
正直、iPadで使い難かった部分が解消された感じです。
特に、ブログなどを書いていて、文章の途中にカーソルを当てる作業が段違い。この操作って使用頻度が高いので、出来るできないで効率は大きく変わりますね。
ただ、ホームの画面スクロール操作に難あり。
画面上下のスクロールも遅いんですよね。

で、欲が出てきて、Apple純正のMagic Mouseが使えないの?と調べると、先月リリースされたiPadOS 13 .4 .1から正式に対応した模様。
それなので早速。




これもあっさりと認証。
さすが純正品。使い勝手が違います。
Magic Mouseのフリック操作もフツーに使えますし、より一層PCライクな動作になりました。



ただ、アプリによっては縦画面しかフォローしていないアプリもありますので、こんな感じになってしまうのは仕方ないのかな。
まぁ、写真編集や、こういったブログの作成は問題ないので、機動力を活かして使い分けですね。

今使っているsmart keyboardはiPad Pro9.7用なので、写真のメインで使っているiPad Pro10.5とはサイズが異なります。
iPad Pro9.7は妻が使ってますので。
これならば専用にキーボード欲しくなります。


それでは、また次回。
Posted at 2020/05/03 12:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone&iPad
2019年09月25日 イイね!

iPadOSリリース。

先日のAppleの発表会で発表されたiPadOSがリリースされましたね。
今までiPadシリーズのOSは、iPhoneと同じiOS。
今回、iPad専用OSのiPadOSです。

alt


すでに、iPadOSは13.1からスタートなんですね。
このOSから外部デバイスが使えるようになるとか。
マウスも使えるようです。条件はまだわかりませんが。
外部デバイスとはいえ、Lightningコネクタを介するはずなので、環境作りは必要かもしれませんね。

個人的には、Magicマウスが使えると便利ですが。

alt


あとは、先日リリースされたiPhone用OSのiOSも13.1がリリース。
こちらは、バグ修正が中心だと思われます。

さて、iPad Pro9.7、iPad Pro10.5、iPad mini2019に早速アップデートしますかね。

それでは、また次回。
Posted at 2019/09/25 23:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone&iPad | 日記
2019年07月11日 イイね!

小型三脚とスマホホルダー

お出かけをする時に、ブログやFacebookにアップする写真を色々と撮影してきます。
鉄道写真をガッツリ撮影に行く時は、デジイチ、三脚など持参で行くのですが、スナップ撮影程度では邪魔というか。。。。
以前は、コンデジで撮影していたのですが、iPhoneにしてからすっかりコンデジからiPhoneになってしまいました。

alt


以前から欲しいと思っていたのですが、スマホ用の三脚ホルダーとミニ三脚。
値段、メーカー色々とありますが、ここはやはりブランド品!?
Manfrottoのホルダーとミニ三脚を導入しました。
まぁ、Manfrottoのガチ三脚は買えませんので・・・。

早速開封。

alt


小型三脚なので、テーブルの上などにおいて、ブログにアップしている模型の写真の撮影とかにも良さそうです。
ネジも汎用ネジですので、コンデジやデジイチもつけられます。
まぁ、デジイチをつけた場合の安定性は???ですけど。

alt


スマホホルダーをつけてみます。
三脚に適度な重さもあり、上が重くなっても安定感があります。
もちろん、スマホホルダーのネジ穴は、三脚汎用の1/4サイズなので大型の三脚にも使えます。
これならば、鉄道撮影時に三脚につけて動画撮影もOKです。

alt


スマホホルダーは、スライドさせてスマホを挟む感じで取り付けます。
写真のManfrrotのマークがあるレバーでスライドを固定できるのが気に入ったポイント。
シューマウントも付いていますので、外部照明や外部マイクも付けられますね。

週末のオフ会の模様を撮影するのに活躍するかな。

それでは、また次回。

Posted at 2019/07/12 00:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone&iPad | 日記
2019年05月10日 イイね!

最近、iPhoneをよく落とすので

最近、よくiPhoneを落としてしまい、カバーガラスを短期間で複数枚割るという悲しい状況。
以前のカバーにはストラップをつけていましたが、今のカバーにはストラップホールが無く、背面にバンカーリングをつけています。
で、落下対策になるかなと。

alt


ネックストラップをつけてみました。
ネックストラップはぐんまちゃんです(笑)
先日、群馬県庁へ行った時に気に入って買っておいたものです。
首からぶら下げておけば落とす心配もないかなと。
でも、会社ではIDカード、リーフのリモコンキーもぶら下げてますので、3本は邪魔だよなぁ。
リーフの鍵をぶら下げるのはやめようかと思います。

iPhoneXS Maxも結構重いので、首から下げるのが得策か微妙な感じもしますが。。。。

それでは、また次回。
Posted at 2019/05/10 23:54:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | iPhone&iPad | 日記

プロフィール

「自宅近所に3ヶ所目の充電スポットができました。
近くのガソリンスタンドより、充電スポット3ヶ所の方が、とこも近いのです。
早速、偵察がてら充電してます。」
何シテル?   03/24 13:38
Rabbit_sです。よろしくお願いします。 登録ではHNがRabbit_sですが、ラビットでOKです。 現在、日産LEAFに乗っています。 嫁のマーチN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リーフ D-Washで洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 00:00:18
ホーン交換。バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:50:56
スピーカーケーブル 引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:38:01

愛車一覧

日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
リーフNISMO待ちから一転、買っちゃいました。 リーフNISMOに負けない(?)魅力的 ...
スバル BRZ スバル BRZ
納期を聞きに行っただけだったのに!? 話が急展開で契約してきました。 2024年7月12 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
嫁の車のマーチ君。 日々のお買い物、時々家族でお出かけ。 次の車はMT車が欲しい!という ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代日産LEAFです。 グレードはXです。 先輩LEAF乗りさんたちの情報を参考に寒冷地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation