• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rabbit_sのブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

リーフのマイナーチェンジ

aranao_R32さんからメールをいただき、近所の本屋で某カー雑誌をチェック。
リーフのマイナーチェンジに関する情報が掲載されてました。

中身はほとんどネットなどに出ている情報通りですが、ちょっとまとめ。
漏れ、間違いがあるかもしれませんので、正しい情報は各自で確認してください。

【全体】
・廉価版Sグレード追加
・航続距離200km→225kmに延びる。
・トルク2.7kg/mダウン(パワー変更なし)
・モーター変更(インバータ、DC-DCコンバータとユニット化)
・車体重量80kg減
・パーキングブレーキを足踏み式に変更(レバー部分はポケットになる)

【外装】
・ハロゲンヘッドライト設定(S/Xグレード GはLED標準)
・スチールホイール&ホイールキャップ(S/Xグレード)
・215/50/17タイヤ&アルミホイール(Gグレード標準)
・充電リッド電磁ロック&リモコン開錠、ライト付き
・新色追加

【内装】
・ブラック内装設定
・本革シート(黒のみ)OPT設定(Gグレード)
・シートヒーター、ステアリングヒーター標準装備
・ナビレス(Sグレード)
・アラウンドビューモニターOPT設定
・LED照明マップランプ
・ヒートポンプ式エアコン、除湿機能追加
・充電装置のボンネット内移動により、ラゲッジスペース拡大
・屋根部アルミ断熱材で断熱効率向上
・サイド、カーテンエアバックOPT化
・ピアノ調パネル未採用(Sグレード)→Xグレードも?

記事では、トルクダウンに対して、メーカーコメントで「加速能力は変わらない」と言うようなことが記載されていましたが、トルクダウンと軽量化の相殺がどこまで影響しているか気になるところです。
単純計算ではトルクウエイトレシオが悪くなってますが。。。

個人的な感想としては、今のリーフに対してガッカリするような変更も大きくないので一安心です。
しいて言えば、ヒーターの改良ぐらいでしょうか。
走行距離は、圧倒的な変化は無いような気がしてます。

私自身、MC前のXグレードを買いましたが、記事を読む限りXグレードは装備ダウンしている印象を受けます。
レス化された仕様と追加された仕様で値段の違いは相殺なのかな?

MC後のグレード毎の装備比較はできませんが、GグレードでOPTを吟味するほうが良さそうな気がしてます。

MC後の試乗車に乗って比較してみたいものです。
Posted at 2012/10/27 22:20:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZE0 | 日記

プロフィール

「自宅近所に3ヶ所目の充電スポットができました。
近くのガソリンスタンドより、充電スポット3ヶ所の方が、とこも近いのです。
早速、偵察がてら充電してます。」
何シテル?   03/24 13:38
Rabbit_sです。よろしくお願いします。 登録ではHNがRabbit_sですが、ラビットでOKです。 現在、日産LEAFに乗っています。 嫁のマーチN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
7891011 12 13
141516171819 20
21222324 25 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

ホーン交換。バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:50:56
スピーカーケーブル 引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:38:01
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 00:44:51

愛車一覧

日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
リーフNISMO待ちから一転、買っちゃいました。 リーフNISMOに負けない(?)魅力的 ...
スバル BRZ スバル BRZ
納期を聞きに行っただけだったのに!? 話が急展開で契約してきました。 2024年7月12 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
嫁の車のマーチ君。 日々のお買い物、時々家族でお出かけ。 次の車はMT車が欲しい!という ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代日産LEAFです。 グレードはXです。 先輩LEAF乗りさんたちの情報を参考に寒冷地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation