• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rabbit_sのブログ一覧

2016年10月10日 イイね!

リーフ新潟オフに向けて。

今度の日曜日に新潟で行われるリーフオフ。
新潟と言えば、私の住んでいる群馬とお隣なのですが、私が住んでいるのは群馬でも県南。会場である弥彦は新潟でも海側。
実質2つの県を跨いでの移動です。

さすがに200km越えになるので、ちょっとシミュレーション。
N-LINKのシミュレーションを使ってます。
経路は、近くのICから関越自動車道に入って、ひたすら新潟を目指すので、ルートは単純です。
あとは、どこで充電するか?ということになります。




10セグ初期型リーフなので、せっかちモード、エアコンONの消費多めでシミュレーションです。
シミュレーションを見ると、2回の充電で到着!?
まず無理でしょう(笑)
特に、谷川岳までは無理でしょう。

シミュレーションでは、自宅で満充電すれば谷川岳PAまで持つ計算ですが、渋川から先の勾配を加味すると73kmは厳しいですよねぇ。
多分、赤城高原SAで充電して、石打丸山で補充電。越後川口でキッチリ充電ですかね。もしくは、赤城高原SAで補充電、谷川岳、越後川口でキッチリ充電ですかね。

最後は、栄PAで充電して会場へ向かう予定です。
帰りは、その逆パターン。最後は谷川岳で充電すれば帰り着く予定。
予定では、片道4回。合計8回充電のつもり。片道で1時間半ほどの充電時間になる予定です。

このプランを見ていると、30kWh車なら越後川口までは行けるように思えます。
さすがにノー充電は無理かな?
でも、この行程で休憩無しということはないですから、休憩しながらどこかで充電といった感じですよね。

こうやって考えると、30kWh車で実用上でまったく問題ないように感じますね。

それでは、また次回。
Posted at 2016/10/10 21:29:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | ZE0 | 日記

プロフィール

「自宅近所に3ヶ所目の充電スポットができました。
近くのガソリンスタンドより、充電スポット3ヶ所の方が、とこも近いのです。
早速、偵察がてら充電してます。」
何シテル?   03/24 13:38
Rabbit_sです。よろしくお願いします。 登録ではHNがRabbit_sですが、ラビットでOKです。 現在、日産LEAFに乗っています。 嫁のマーチN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
23 4 56 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 19 202122
2324 25 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

ホーン交換。バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:50:56
スピーカーケーブル 引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:38:01
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 00:44:51

愛車一覧

日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
リーフNISMO待ちから一転、買っちゃいました。 リーフNISMOに負けない(?)魅力的 ...
スバル BRZ スバル BRZ
納期を聞きに行っただけだったのに!? 話が急展開で契約してきました。 2024年7月12 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
嫁の車のマーチ君。 日々のお買い物、時々家族でお出かけ。 次の車はMT車が欲しい!という ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代日産LEAFです。 グレードはXです。 先輩LEAF乗りさんたちの情報を参考に寒冷地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation