• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rabbit_sのブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

東国文化ゆかりの地巡りスタンプラリー

先日、息子が学校でチラシをもらってきました。
「東国文化ゆかりの地巡り」というスタンプラリーの用紙でした。

中身をみると、群馬県内の史跡を巡るスタンプラリーで、高崎、前橋、伊勢崎、太田など様々な場所を20箇所以上回ります。



道の駅などでも用紙をもらうことができますし、スマホアプリでもできます。
息子はもらってきた用紙、私はiPhoneのアプリで回ります。



まずは、近いところで玉村町歴史資料館からスタート。
用紙版は、スタンプを押していきますが、スマホ版は問題を解いて行く形式です。
到着してみると、何組かの家族連れがいましたね。
資料館の見学もほどほどに次へ進みます。



続いては、道の駅玉村宿。



中途半端な充電量だったので、スタンプラリーついでに充電。
スタンプを押して、充電しながら次以降の場所をチェックしてナビにセットしておきます。
準備もできたので、充電を中止して出発。

道の駅玉村宿には、テスラスーパーチャージャーが6機設置されているのですが。。。



2台のテスラモデルSが充電中。
ナンバーまでは分かりませんが、充電しているところを初めて見ました。

次は、藤岡の白石古墳群を目指します。

と、そのまま向かっても面白くないので、ちょっと寄り道。



ドライブイン七輿です。
地元でも有名な場所なのですが。。。



例の自販機ラーメン、うどんが楽しめます。



昼食には少し早いですが、息子とチャーシューメン。
写真で見ると、チャーシューの主張が激しいです(笑)
美味しいチャーシューでしたよ。

で、本題に戻り白石古墳群を目指します。



目的地の藤岡歴史館へ到着。



復元された縦穴式住居があります。



こちらは、中を見学できます。
こういった古墳時代の歴史資料から、藤岡出身の堀越二朗の資料も多数ありました。



多少混雑するかな?と思いましたが、駐車場はガラガラ。

続いて、R254を走って甘楽を目指します。



R254から道の駅甘楽の方向へ走って行くと甘楽町歴史民族資料館。
こちらもチェックポイントです。
入場料がかかる資料館ですが、スタンプラリーは有料エリア外にありますので安心。

甘楽まで来ていますが、気温も暖かいのでヒーターオフで走ってまだ充電には余裕があります。

ということで、長くなるので続きます。

それでは、また次回。
Posted at 2017/03/20 00:00:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「自宅近所に3ヶ所目の充電スポットができました。
近くのガソリンスタンドより、充電スポット3ヶ所の方が、とこも近いのです。
早速、偵察がてら充電してます。」
何シテル?   03/24 13:38
Rabbit_sです。よろしくお願いします。 登録ではHNがRabbit_sですが、ラビットでOKです。 現在、日産LEAFに乗っています。 嫁のマーチN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    12 34
5678910 11
1213 14151617 18
19 20 2122 2324 25
262728293031 

リンク・クリップ

ホーン交換。バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:50:56
スピーカーケーブル 引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:38:01
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 00:44:51

愛車一覧

日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
リーフNISMO待ちから一転、買っちゃいました。 リーフNISMOに負けない(?)魅力的 ...
スバル BRZ スバル BRZ
納期を聞きに行っただけだったのに!? 話が急展開で契約してきました。 2024年7月12 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
嫁の車のマーチ君。 日々のお買い物、時々家族でお出かけ。 次の車はMT車が欲しい!という ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代日産LEAFです。 グレードはXです。 先輩LEAF乗りさんたちの情報を参考に寒冷地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation