• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rabbit_sのブログ一覧

2013年12月01日 イイね!

ちょっとお買い物。Nexus7を使いやすく。

今日は、休日出勤でしたが、早めに仕事が終わったので、帰宅後に買い物へ。



Nexus7をもう少し快適に使うためにお買い物です。
USB microBの変換コードとmicro SDカードリーダーとqi対応の充電器。



まずは、USB変換ケーブル。ホストケーブルとなってます。
あとは、microSDカードのリーダー。
Nexus7は、SDスロットは無いのでカードリーダを使って容量UPと言う作戦。
最初から32Gモデルと言う選択肢もありますが、外付けの方が何かと便利なので。
ただ、そのままではホスト認識をしないので、アプリを入れて使用できるようにしてます。(アプリは有料です)
カードリーダーにmicroSDが2枚入るのですが、とりあえず32Gを1枚。
パッケージの裏を見ると、Class6までとありましたが、Class10の16Gをちゃんと認識しましたね。



次に、qi規格の無接点充電器。
Panasonic製で、どこに置いてもコイルが追従してくれるという優れもの。
その割と、無接点充電器としてはお安い価格帯。
Nexus7 2013モデルからqi対応となったので、導入してみました。



自分で考えていたより大きい・・・・。
タブレットを置くことを考えると、良いかもしれないですが、使わない時に置いておくのが邪魔そう。。。
カバーを付けた状態で充電できるか心配でしたが、問題なく充電できてます。
ただ、置く場所はちょっと探さないとダメかな。

無接点充電器は、充電のたびにUSBコネクタの抜き差しが無いので、便利ですしコネクタの傷みも抑えられるので良いですね。
USBジャックがダメになると充電もできなくなるので。。。。

充電しながら、これが強烈なタイプになるとリーフの無接点充電ができる様になるんだなぁ。。。。と思ったり。
Posted at 2013/12/02 00:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「自宅近所に3ヶ所目の充電スポットができました。
近くのガソリンスタンドより、充電スポット3ヶ所の方が、とこも近いのです。
早速、偵察がてら充電してます。」
何シテル?   03/24 13:38
Rabbit_sです。よろしくお願いします。 登録ではHNがRabbit_sですが、ラビットでOKです。 現在、日産LEAFに乗っています。 嫁のマーチN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12345 6 7
891011121314
1516 17 1819 2021
22232425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

リーフ D-Washで洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 00:00:18
ホーン交換。バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:50:56
スピーカーケーブル 引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:38:01

愛車一覧

日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
リーフNISMO待ちから一転、買っちゃいました。 リーフNISMOに負けない(?)魅力的 ...
スバル BRZ スバル BRZ
納期を聞きに行っただけだったのに!? 話が急展開で契約してきました。 2024年7月12 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
嫁の車のマーチ君。 日々のお買い物、時々家族でお出かけ。 次の車はMT車が欲しい!という ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代日産LEAFです。 グレードはXです。 先輩LEAF乗りさんたちの情報を参考に寒冷地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation