• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rabbit_sのブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

のぞみ館の充電器 完結編

私の通勤経路で一番便利だったQCスポットである、のぞみ館。
設置後は、ずっと無料開放していたのですが、今年の2月に色々と変化が。

まずは、認証装置の設置

そして、その後の稼働状態

認証装置を取り付けて、JCN(ジャパンチャージネットワーク)管理の充電器となったわけですが、都度クレジットカードで500円の有料スポットに。
そんなことで、全く立ち寄ることも無くなりましたし、それ以降は前を通るとかなりの確率で遭遇した白アウトランダーさん、白リーフさんの姿もみなくなりました。

で、昨日、aranao_R32さんから、「NCSの対応充電器になったみたい」との情報。



NCSのHPを見てみると、8月24日からNCSの対象充電器になったようです。
と言うことは、スタンダードプラン定額利用可能です。

そうと分かれば。。。。



会社の帰りに偵察&充電です。(笑
今日は、少し早めに帰宅したので、まだ明るいです。



ゾウさんマークも確認済み。
ただ、いつものシールではなく、印刷した紙をプラミしたものが貼ってあるのがちょっと不安。
まぁ、リストにも挙がっているので大丈夫でしょう。



レアもののカラー液晶も健在。って、充電器自体は変わってないですからね。



それなので、充電コネクタも日産の旧型。
久しぶりに操作しましたが、やはりやりにくいですね。。。。
最近は、ワンタッチタイプに慣れてしまったので、余計にやり辛く感じます。

通勤経路で立ち寄りしやすいQCスポットは、セーブオン韮塚西店とのぞみ館です。
セーブオンは、ハセテック製なので出力弱め。
のぞみ館は、日産製充電器なのでキッチリ入るのが良いです。

これで、また便利になります。

ところで、今日は高速道路利用調査事業のマイページに利用履歴がアップされるという予告日。
またかと言うか、やっぱりかと言うか。。。。
結局、明日以降で順次更新と言うことになったようです。

まぁ、受理されているから、あまり気にならなくなりました。

それでは、また次回。
Posted at 2015/08/31 19:49:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZE0 | 日記
2015年08月30日 イイね!

ビックカメラに行ってきた。

今日は、高崎のビックカメラへ用事が有って行ってきました。


そう!iMacを???



という報告ならうれしいのですが、買ったら本気で妻に怒られますので。。。
別の用事です。

少し前から、iPad mini2の充電をしようとLightningコネクタを挿すと「このアクセサリは使用できません」のようなメッセージが出ていました。
挿しこみ方でいい具合の場所を探す感じに。

コネクタを見てみると、真ん中の端子が真っ黒。
言うならば焦げているような状態です。

そのことを聞きに、県内で唯一Appleの修理受付をしてくれるビックカメラ高崎店へ。

かなり混雑していましたが、いつも混雑しているのか、iPhone6 Plusのカメラリコール直後のせいなのかは不明。

10時過ぎに店舗に到着して、1時間位待って順番です。

私:「iPad miniの充電するとメッセージが出るのですが。。。」
店員:「試しに充電させてもらっていいですか?」
私:「はい。じゃぁケーブルも。」とケーブルを渡す。

「このアクセサリーでは・・・」メッセージ。
コネクタを揺らすと充電ON、OFFを繰り返す。

店員:「こちらの充電ケーブルを挿してみます」

お店のコネクタでは全く問題なし。コネクタを揺らしても問題なし。

店員:「ケーブルが故障みたいです。iPadは故障していないですね。
    いつごろ買われました?」
私:「今年の2月か3月くらいです。」
店員:「シリアルを調べさせていただきます。」
    「こちらは、保証期間内なので、ケーブルを交換させていただきます。」



そんなわけで、新しいLightningケーブルと交換してくれました。
なんで、接点が黒くなったのかわからないのが不安ですが・・・。
もちろん、保守品扱いなので市販のLightningケーブルのパッケージではなく、そのままケーブルだけの交換です。

Appleの保証は凄いと聞いていましたが、ケーブルまで対応しているとは驚きました。
こういった対応を見ると、Apple信者になりそうな予感です。

それでは、また次回。
Posted at 2015/08/30 20:54:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | iPhone&iPad | 日記
2015年08月29日 イイね!

今日のお届け物

先日、みん友のまつ~さんより、パーツを譲っていただけることになりました。

早速、送っていただき本日届きました。



Clazzioのネックパッドです。

私のお願いで、夜間のお届けにしていただいた為、室内灯での撮影なのでちょっと写真がアレですが。。。。



とりあえず、調整もぜずに運転席に装着。
私のカバーは、ライトグレー。譲っていただいたのはアイボリーなので色目は異なりますがOK!

まだ付けただけで、走り回っていないので使い心地の感想はあらためて。

まつ~さん。
ありがとうございました。
大切に使わせていただきます。

それでは、また次回。
Posted at 2015/08/30 00:23:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZE0 | 日記
2015年08月28日 イイね!

iWheel!?

最近、iMacが気になって、色々とネットを見ています。
今日、PCデポで現物を見てきましたが、やはりいいですね。

とは言うものの、全く購入のめどは立っていないのですが。。。

何となく、iMacの箱ってどんな形だろう?と思って検索していたら見つけたもの。


詳しくは、こちら。

「iMacの空き箱を36個も集めて作った人が入れる巨大ホイール「iWheel」」




最新のiMacの箱は、横から見ると扇形と言うか、台形になっています。

その箱を36個円形に組み立てて作った、その名も「iWheel」。

空箱を36個集めたのも凄いですが、作ることを思いついたことも凄いです。

それにしても、結構丈夫な箱と言うのは、精密機械を輸送するために必要な強度なのかもしれません。

来月には、iPhoneの新型の発表もあるらしいとのネット記事が多数あるので、楽しみです。

それでは、また次回。
Posted at 2015/08/29 00:33:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | iPhone&iPad | 日記
2015年08月27日 イイね!

iPhone&iPad アップデート

先日、iPhone、iPadのソフトウエアアップデートの告知が来ていました。

アップデート内容を見ると、Apple Musicに関する部分がメインのようです。
Apple Musicは使っていないのですが、とりあえずアップデート。



折角なので(?)、iPhone6とiPad mini2を同時にスタート。
両方とも、自宅の光回線をWi-Fi接続でアップデート。

どちらが早く終わるかなぁ。。。。



iPhone6の勝ち!!
この後も、iPadはしばらくかかっていましたが、この差はA8チップとA7チップの差なのか、iPhoneとiPadでデータ容量が違うのか?
この辺は分かりませんが、結構終わるまでの時間が違いましたね。

つまらない比較でした。

それでは、また次回。
Posted at 2015/08/27 23:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone&iPad | 日記

プロフィール

「自宅近所に3ヶ所目の充電スポットができました。
近くのガソリンスタンドより、充電スポット3ヶ所の方が、とこも近いのです。
早速、偵察がてら充電してます。」
何シテル?   03/24 13:38
Rabbit_sです。よろしくお願いします。 登録ではHNがRabbit_sですが、ラビットでOKです。 現在、日産LEAFに乗っています。 嫁のマーチN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

リンク・クリップ

ホーン交換。バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:50:56
スピーカーケーブル 引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:38:01
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 00:44:51

愛車一覧

日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
リーフNISMO待ちから一転、買っちゃいました。 リーフNISMOに負けない(?)魅力的 ...
スバル BRZ スバル BRZ
納期を聞きに行っただけだったのに!? 話が急展開で契約してきました。 2024年7月12 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
嫁の車のマーチ君。 日々のお買い物、時々家族でお出かけ。 次の車はMT車が欲しい!という ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代日産LEAFです。 グレードはXです。 先輩LEAF乗りさんたちの情報を参考に寒冷地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation