• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rabbit_sのブログ一覧

2020年10月10日 イイね!

車載用Wi-Fiルーター

先日、carrozzeriaの新製品発表会で気になった製品が。



車載用Wi-FiルーターDTC−WR100D。
単純に言えばモバイルWi-Fiルーターですね。
最新型のリーフにも同様のユニットが搭載されているdocomo in car connectサービスを利用するためのルーターです。

スマホとかをWi-Fiルーターへ接続して、動画や音楽配信サービスが利用できる訳ですね。
最新型のリーフを借りた時に試してみましたが、これがなかなか便利です。
特に充電中に動画配信などが気軽に見れたりします。
知らなければ、「へ〜」で済んでしまうかもしれませんが、人間は一度便利さを知ると欲しくなるものです。(爆笑)

これだけ見れば、モバイルルーターを契約したり、スマホの通信量をアップさせれば?ということもありますが、魅力なのは通信料金が上限無し定額ということ。
365日プランであれば1ヶ月あたり1000円ほどですから、新たにモバイルルーターを契約したりスマホの上限を上げたりするよりもお得です。
ただ、機器代が25000円することと、2年に一度UMEカードの更新で5000円発生します。
それなので、通信量だけで考えれば14500円/年ということになりますね。
通信ベースはdocomoですから通信範囲などの品質も問題ないでしょう。

いわゆるモバイルルーターと異なるのが、車載用であるということ。
そこの縛りが通信料金を安くしている理由なのですかね。
しかし、車載用ということもあり、温度保証領域も広いですね。





走行中は、もちろん常時接続状態を維持するのですが、イグニッションOnで停止状態が続いている場合、30分後には自動停止だそうです。
でも、充電時間を30分とすれば、ちょっと足りないかな?
別の見方をすれば、Wi-Fiが切れたら充電が間も無く終わるというタイマー代わりに?!(笑)

イグニッションONから走行状態を監視している様な書き方なので、接続時に速度信号とかを取っているのか?
でも、接続はシガーソケットのみで、他車にも積み替えOKみたいな感じですから、本体内部に振動センサの様なものが監視しているのか、基地局からの距離の変化を見ているのか?
取り扱い説明書がまだ公開されていないので、この部分は不明です。

私が車に乗り始めた頃は、カセットテープ全盛でCDチェンジャースゲーって感じでしたね。
carozzeriaの初期の頃のナビのコピーで「道は星に聞け」というのがありましたね。当時ナビなんて高くて買えませんから、もっぱら「道は人に聞け!」でしたけど(笑)

メディアもCDからMDになり、USBメモリなどに保存した音楽データの再生など変化してきましたが、もう記録メディア自体が存在しなくなる時代になってきたんですね。(厳密にはスマホなどの端末は必要ですけど)

と、これは本気で欲しいアイテムですね。

それでは、また次回。
Posted at 2020/10/10 19:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZE1
2020年10月05日 イイね!

シルクドライヤーを使ってみる。リーフ編

先週は、マーチの洗車にシルクドライヤーを使ったのですが、やはりリーフで試したいところ。
私のリーフは、濃色のブルーですから、拭き取り時間が掛かると水滴の跡が乾いてきてしまいます。

そこを短縮したくてシルクドライヤーを選んだわけです。



リーフとシルクドライヤーSサイズの大きさバランス。
まずまずの大きさかなと。

まずは洗車。



先日、ポリッシャーで磨いてバリアスコートをしてあるので、水弾きはバッチリ。
早速拭き上げ開始です。



シルクドライヤーをボンネットに置いて・・・。



ゆっくり手前に。
これだけで、水分は無くなっちゃいます。
ボディにも優しいですね。



拭き上げ時間も短縮できて、労力も軽減できたので珍しくマーチとリーフの2台を洗っちゃいました。
流石に、2台洗車すると、途中で何回も絞らなければいけないのですが、Sサイズならば、絞れなくも無いかな。



最近洗車後に気に入っているアングルの写真で締めたいと思います。

今は、Sサイズを2枚使っていますが、あとMサイズが1枚あれば完璧かな。
時期を見て追加購入したいですね。

それでは、また次回。

Posted at 2020/10/06 00:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZE1
2020年10月01日 イイね!

お月見

今日は中秋の名月という事で、撮影してみました。

alt


デジイチで撮影してみましたが、なかなか難しいですね。
色々とセッティングを変えて試してみましたが、うまく撮影されている方はは素晴らしいですね。

最近は、すっかり朝晩が涼しくなりましたね。

それでは、また次回。
Posted at 2020/10/01 22:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「自宅近所に3ヶ所目の充電スポットができました。
近くのガソリンスタンドより、充電スポット3ヶ所の方が、とこも近いのです。
早速、偵察がてら充電してます。」
何シテル?   03/24 13:38
Rabbit_sです。よろしくお願いします。 登録ではHNがRabbit_sですが、ラビットでOKです。 現在、日産LEAFに乗っています。 嫁のマーチN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     123
4 56789 10
111213 141516 17
18 19 2021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

リーフ D-Washで洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 00:00:18
ホーン交換。バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:50:56
スピーカーケーブル 引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:38:01

愛車一覧

日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
リーフNISMO待ちから一転、買っちゃいました。 リーフNISMOに負けない(?)魅力的 ...
スバル BRZ スバル BRZ
納期を聞きに行っただけだったのに!? 話が急展開で契約してきました。 2024年7月12 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
嫁の車のマーチ君。 日々のお買い物、時々家族でお出かけ。 次の車はMT車が欲しい!という ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代日産LEAFです。 グレードはXです。 先輩LEAF乗りさんたちの情報を参考に寒冷地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation