• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rabbit_sのブログ一覧

2021年09月26日 イイね!

おつかれさMax!!

ふと、朝起きたときに思いつきで行動です。
上越新幹線のオール2階建新幹線E4Maxが、今月いっぱいで通常運用から外れると言う話。
よく考えたら、最後の週末じゃん!ということで行動開始です。

alt


息子と2人で高崎駅へ。
券売機の液晶パネルには、E4引退のメッセージが流れています。
どこに行くかですが、大宮はちょっとアレなので、新潟方面へ。
あくまで記念乗車目的ですから、最短の越後湯沢まで。
上毛高原!?本庄早稲田? ドコソレ。。。。笑
やっぱり楽しみたいですからね。

alt


到着が入線ギリギリで高崎での写真はありません。
乗る前に急いで撮影したラストラン記念のステッカー。

2階席も空いていたので2階席で車窓を。。。
って、トンネルばっかりだし。

到着5分前くらいに席を立ってデッキ部分など撮影。

alt


こんなところでiPhone 13Proの超広角撮影が役に立ちました。

alt


デッキにある補助席です。
これも、通勤新幹線のイメージが強いMaxならでは。

alt


越後湯沢で撮影。
乗ってきた新幹線は動画撮影をしていたので静止画はありません。
その代わり上りで来たMaxを撮影。

alt


在来線より大きい新幹線ですが、Maxは2階建の屋根が高いので余計にデカイですね。
こちらも、出発時に動画撮影しておきます。

そんなに頻繁に乗ることはなかったのですが、やはり一番馴染みがある新幹線ですね。


Maxを見送った後に下りのE7が到着。
清水トンネルから出てくる良い感じの写真が撮れました。
これは、EOS 7Dです。

alt


越後湯沢駅では、コンコースのお土産屋さんを見たり、Max引退記念品を買ったり。

alt


こんな感じのチョコクランチ買ってきました。
缶は保管ですね。

帰りは、上越線で水上に出るというチャレンジ!?
出発ギリギリで乗り込みます。
逃すと3時間来ないので、帰りも新幹線決定になります(汗)

alt


無事、水上駅に到着。

alt


帰りは、水上から新前橋までこちらに乗車します。
新前橋から高崎まで両毛線で行って、今日のプチ旅行は終わりです。

Maxがデビューしたのが1997年。
上越新幹線に導入されたのが2001年。
ちょうど上越新幹線で20年活躍したわけですね。
E4 Maxに乗って高崎から新潟方面へ行くのは初めてでした。
高崎から東京方面へは何度か乗っています。
まぁ、新潟方面へ行く場合は車ですからね。

これで2階建新幹線の歴史が途絶えてしまいます。
時代の流れだと思いますが、子供からも人気のある新幹線だけに少々残念ですね。

それでは、また次回。

Posted at 2021/09/26 22:47:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2021年09月25日 イイね!

付録狙いの雑誌を買う。

最近、コンビニ限定とかの雑誌にいろいろな付録が付いていますよね。
今朝、TVのコマーシャルで見つけて、ゴミ出しにいきながら。。。。



Smartという雑誌。
そもそも、何系の雑誌かも知らない事実(笑)
お値段は990円。雑誌はオールカラーですが、あまりページ数もないですね。



ほぼ、食玩のような感じですが、今回の狙いの付録。



ガンプラのパッケージがプリントされたポーチです。



中は、細かくポケットが仕切られていて、工具とかを入れて持ち運び便利!というやつです。
模型製作のニッパーやデザインナイフなどを入れて持ち運べるのでいいかなと。

まだ、何も入れてないですが、模型製作用の工具を入れたいと思います。

それでは、また次回

Posted at 2021/09/26 00:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物
2021年09月24日 イイね!

iPhone13到着

本日は、iPhone13シリーズの発売日。
前回のブログでもアップしましたが、ポチッと大会は完全勝利のはず。
メールで到着日がわかって、本日到着。



今回も、前回と同じくゴールドです。
今までiPhoneの箱を包んでいたビニール梱包が無くなりましたね。



開封!
左は今まで使っていたiPhone Xs Maxです。
同じゴールドでも、背面ガラス部分は表現が難しい感じのゴールド。
すごく綺麗で気に入りました。



側面のゴールドは Xs Maxと同じ感じです。



新機種を買ったということで、ガラスカバーとハードケース。
リングも痛んでいたので新調しました。
ハードカバーは、私の定番でパワーサポートのAir Jacket。
こちらは、非常に精度が良く密着性も絶妙なんです。



ガラスカバー貼り付け、背面カバーを付けてスイッチON!



iPhone Xs Maxを近づけてデータ移行の開始。
今までは、移行中に不意に他のApple端末を近づけるとそちらに反応してしまうことがありましたが、今回からは画面に表示される模様をカメラで読み取ることで相互間を紐づけるようです。



データの移行も完了し、あとは各アプリのダウンロードなど。

データの移行、アプリの確認も終わったので、カメラ撮影など。
Xs Maxには無かったナイトモードを試します。



ストロボオフ、ナイトモード無効。
周りも暗いので、真っ暗ですね。



続いてストロボ撮影。
ストロボ独特の光具合ですね。
手前だけ照らされている感じです。



ナイトモード。デフォルトの3秒です。
周りは真っ暗ですが、夕方のような明るさ。
どんな機能かと思ったら、長時間露光のような感じですかね。
個人的には、 Xs Maxから13への更新で気になっているのがカメラです。

この休みに、色々といじって楽しみたいと思います。

それでは、また次回。













Posted at 2021/09/24 23:37:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | iPhone&iPad
2021年09月17日 イイね!

iPhone13ポチッと大会完全勝利!?

今日、21時から新型iPhone13の予約開始。
この時間なら、落ち着いて自宅で参戦できますね。

予約画面で機種選択まで済ませて待機。
21時の時報でリロード!
予約のボタンが有効になったので、ポチッと!!!!




サクッと予約完了ψ(`∇´)ψ
サーバー強化されてる?それとも偶然?
この後、本人確認のための電話を24時間以内にしないといけないのですが、これが繋がらない。。。
まぁ、予約は済んでいるので少しおいてから電話しますか。

で、気になって妻のiPhoneから予約画面に行くと。。。



やっぱり混雑しているんですかね。

ということで、今年のポチッと大会は完全勝利!ということにしましょう(笑)

あとは、入荷のメールを待つのみ。
このタイミングなら発売日か翌日には手に入りますね。

結局、なにを選んだかは入手してのお楽しみ。

それでは、また次回。


Posted at 2021/09/17 21:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone&iPad
2021年09月16日 イイね!

Appleの発表会

昨日、Appleの新製品発表がありましたね。
例年通り日本時間深夜なので、もちろん寝てました(笑)



目玉はやはりiPhone13ですね。
iPhone12からの正常進化といった感じで、目立った付加機能はないように思いますが、iPhone XSを使っている私からすれば、魅力ありますね。
iPhone12からカメラ性能、特にマクロ撮影が強化されている点も、ブログで鉄道模型の写真撮影を行う私には魅力です。

あとは、iPad mini。




今回は、iPad Airを買ったばかりなのでスルーですが、ホームボタン無しのフル画面仕様がいいですねぇ。
今、前モデルのiPad miniを使っていますが、新たにiPad Airを買ってもメインで持ち歩いているのはiPad miniです。
携帯性、画面サイズが絶妙に私の勝手にぴったりなんですよね。

で、iPhone13を買う場合に考えること。
私の通常であれば、出費を抑えるために一番小さなストレージモデルを買っています。
今回のiPhone13は128GBから1GBまで4種類。
今までなら、128GBを買うのが自然の流れですが、128GBモデルと256GB以上のモデルに仕様の違いがあります。
ビデオ撮影にPro Res撮影ができるかできないか。
使うかどうか?そもそもPro Resってナニ?ってこともありますが、同一モデルで機能差があるのは。。。。

今回は、前モデルを買ってから3年経過していますので、妻からはおkが出ているのですが、そこで買うモデルをどうするか?

大きいiPhoneは、今ので結構大きすぎな感覚なので、標準?サイズにします。
そこで、iPhone13Proで決まりなのですが、ストレージ容量をどうするか??
値段重視で128GBにするか、Pro Res撮影の可能な256GBモデルにするか?
docomoの分割払いの価格を見てから決めようと思います。

明日、21時から予約開始なので、恒例のポチッと大会は参加予定です。
でも、正直今のiPhoneに不満はないので、買い換えないという選択肢も残っているんですよね。

さて、今年はどうするか?
まずは、ポチッと大会の結果で決めたいと思います。
発売日か翌日25日手に入らなければスルーかなぁ。。。

それでは、また次回。





Posted at 2021/09/17 00:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone&iPad

プロフィール

「自宅近所に3ヶ所目の充電スポットができました。
近くのガソリンスタンドより、充電スポット3ヶ所の方が、とこも近いのです。
早速、偵察がてら充電してます。」
何シテル?   03/24 13:38
Rabbit_sです。よろしくお願いします。 登録ではHNがRabbit_sですが、ラビットでOKです。 現在、日産LEAFに乗っています。 嫁のマーチN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
567891011
12131415 16 1718
1920212223 24 25
2627282930  

リンク・クリップ

ホーン交換。バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:50:56
スピーカーケーブル 引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:38:01
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 00:44:51

愛車一覧

日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
リーフNISMO待ちから一転、買っちゃいました。 リーフNISMOに負けない(?)魅力的 ...
スバル BRZ スバル BRZ
納期を聞きに行っただけだったのに!? 話が急展開で契約してきました。 2024年7月12 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
嫁の車のマーチ君。 日々のお買い物、時々家族でお出かけ。 次の車はMT車が欲しい!という ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代日産LEAFです。 グレードはXです。 先輩LEAF乗りさんたちの情報を参考に寒冷地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation