• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rabbit_sのブログ一覧

2025年01月28日 イイね!

シルビアのトミカ

今日、ふとお店で見かけたトミカ。
トランスポーターのトミカだなぁ程度に見ていたのですが、付属のトミカがなんだか気になりました。


S15シルビアです。
しかも、ブリリアントブルーパール。
これは、買うべきもの。
秒で購入決定です。



早速自宅で開封。
作りがトミカっぽい感じはありますが、S15です。
ライトがちょっと大きい感じです。



エアロモデル標準のリアスポは立定的でいい感じです。
脚が少々太めなのはご愛嬌。



シルビアといえば、12年乗ったS15シルビア。
今も色褪せない名車だと思っています。
今でも手に入れたい車でもありますね。

やっぱり、2ドアクーペが好きなんですよね。
私が免許を取った頃は、各社から様々なクーペモデルが販売されていて、周りも好きな車を手に入れて楽しんでいました。



やっぱり、いくつになってもクーペが好き。
改めてS15シルビアとBRZを見比べると、雰囲気が酷似している様に思います。
S15を買ったのが25年前。
手放して13年になります。
BRZとs15を見比べるとどちらも運転席がホイールベースの中央付近に有り、ロングノーズ、ショートデッキの2ドアクーペの王道をいくデザインです。
どことなく雰囲気も似ている様に思います。

それではまた次回。








Posted at 2025/01/28 22:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミカ
2025年01月27日 イイね!

BRZ 納車2ヶ月経過

BRZが納車されたのが、11月23日。
気づけば2ヶ月経過しました。



メインはリーフなので通勤もリーフ。
何度かBRZで通勤したくらいです。
ガソリン代も高いので、少しでも節約です。

その代わり、休日に無意味に出かけたりして、妻からもどうなんだとも言われていますが。



そんなBRZも先日土曜日に1400kmを超えました。
過去ブログを読み返してリーフの時の納車2ヶ月後はどうだったかな???と。



写真は2018年5月15日に撮影。
3915kmです。
納車が同年の3月17日でしたので、約2ヶ月で4000kmに届く勢いです。
ブログに残っていませんが、通勤距離を考えると数日後には4000kmを突破していたと思われます。
この頃から過走行まっしぐらでした。

そう考えると、BRZのペースは半分以下。
家族で出かける時はリーフなので、BRZの出番も少ないです。
BRZは長く乗るつもりで買っていますから、のんびり付き合っていきたいと思います。

それではまた次回。
Posted at 2025/01/28 00:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZD8
2025年01月26日 イイね!

BRZでお買い物。

昨日は、リーフでお出かけしていましたので、このままだと今週もBRZに乗らなくなるので、お買い物がてらちょっとドライブ。



週末に発売となったKATOのEF 65-1118レインボー。
TOMIX製の同車両も持っていますが、なんとなく買っちゃうクセが悪い(笑)
同時発売された寝台急行銀河の客車セットは通販なので、まだ届いていません。

BRZはだいぶ慣れてきたかなと。
普段はリーフばかりなので、マニュアルシフト操作は、まだギクシャクしてしまいますが。。。
一番は、バック操作がいまだに慣れないです。
駐車場で切り返しをするときでも、1速→バック→1速の様な操作がイマイチ苦手です。
以前よりはスムーズですが、ロックリングを上げないでバックのつもりが1速だったり。。。

BRZを乗る時間が空くのが良くないと思いつつ、通勤はリーフに乗ってきます。

それでは、また次回。

Posted at 2025/01/26 23:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZD8
2025年01月25日 イイね!

三十槌の氷柱

家族でお出かけです。
秩父の三大氷柱の三十槌の氷柱まで行って来ました。
ライトアップ目的なので昼食を食べてから出発です。

元々妻がZESP3で充電利用時間が余っているでしょう?
ということで決まったお出かけ。
もちろん、リーフで出発です。



到着した時は、まだ空も少し明るかったのですが、川辺の影で綺麗に見えました。



途中、寒かったので売店でけんちん汁をいただきます。
暖かく美味しくいただきました。
そうこうしていると、空はすっかり夜空。



白く見えていた氷柱も白い照明で透き通った氷柱に。



ピンクの照明。



青の照明。

河岸なので寒かったのですが、綺麗でした。
最近、暖かい日が続いていたので、以前訪れた時に比べて規模が小さい感じでしたね。
ちょっと残念です。

帰りに家族で夕食。



玉村町のかれえ工房。
カレー屋さんなのですが、割とシンプルなカレーなのですが、様々な種類があります。
デザートは、前回来店時にいただいたアイス券でアイスクリームをいただいて、カレーの辛さがスッキリします。

それではまた次回。
Posted at 2025/01/26 23:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
2025年01月20日 イイね!

BRZ ホイール掃除

BRZの洗車の悩みが、ホイールの内側。
今まで使っていたホイールブラシで洗えるのですが、フロントキャリパー部分はクリアランスが狭いのでブラシがはいりません。



仕方がないので、ホイールを洗った後に動かして位置を変えて洗っていました。
これ、地味に面倒なんですよね。

で、クロぽろさんのレビューを参考に同じホイールブラシを買ってみました。



なかなか薄くてブラシ部分も柔らかく良さそう。
早速洗車



バッチリキャリパーの隙間に入ります。
これならばいちいち動かさなくても洗えます。
ホイールのウエイトの位置によっては狭くて入れにくい場合もありますが、入らないわけではないので大丈夫かなと。

値段もブラシのみで1000円くらいなので傷んでも容易に買い換えできます。
覚悟してましたが、やはりブレンボのブレーキダストは激しいので容易に洗えるのは助かります。

それではまた次回。






Posted at 2025/01/20 23:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZD8

プロフィール

「自宅近所に3ヶ所目の充電スポットができました。
近くのガソリンスタンドより、充電スポット3ヶ所の方が、とこも近いのです。
早速、偵察がてら充電してます。」
何シテル?   03/24 13:38
Rabbit_sです。よろしくお願いします。 登録ではHNがRabbit_sですが、ラビットでOKです。 現在、日産LEAFに乗っています。 嫁のマーチN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

    1 234
5678 910 11
12 131415 16 1718
19 2021222324 25
26 27 28293031 

リンク・クリップ

リーフ D-Washで洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 00:00:18
ホーン交換。バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:50:56
スピーカーケーブル 引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:38:01

愛車一覧

日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
リーフNISMO待ちから一転、買っちゃいました。 リーフNISMOに負けない(?)魅力的 ...
スバル BRZ スバル BRZ
納期を聞きに行っただけだったのに!? 話が急展開で契約してきました。 2024年7月12 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
嫁の車のマーチ君。 日々のお買い物、時々家族でお出かけ。 次の車はMT車が欲しい!という ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代日産LEAFです。 グレードはXです。 先輩LEAF乗りさんたちの情報を参考に寒冷地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation