• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rabbit_sのブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

マーチNISMO S ステアリング掃除

マーチNISMO Sも納車から11年経過してます。
以前からすごく気になっていたのが、ステアリングのバックスキンの部分。



テカテカでバックスキンの毛並みはどこへ?
ほとんど化石化している様な。。。
ほとんど手入れしていないですし。



これをなんとかしたいと考えていました。
ビューティフルカーズのインセクトリムーバーを薄めて使うと手垢汚れなどに良い?
先日買ってきたインセクトリムーバーを100均で買ってきたスプレーボトルに移して洗剤を作ります。



洗剤を吹きつけたマイクロファイバークロスで汚れを落とします。
時間は掛かりましたが、綺麗になりました。
新品とは言えませんが、化石の様になったステアリングのバックスキンの毛並みも復活した感じです。

たまには手入れをしないとダメですね

それではまた次回。
Posted at 2025/05/31 12:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | K13 NISMO
2025年05月24日 イイね!

BRZ 納車半年経過

早いもので、BRZが納車されて半年が経過しました。
金曜日は久しぶりにBRZで通勤しました。
通勤なので、そこそこ混雑していますから、軽快に走ってというわけにはいかないですね。



距離は間も無く3800kmを迎えます。
GW中にドライブへ出かけた後に給油したガソリンが全然残ってます(笑)



ふと久しぶりに乗り込むと、新車時の香りが車内に充満してます。
これを良いという人と嫌いという人がいますね。
私は前者かな。妻は後者です(笑)
リーフの時はどのくらい新車の香りが残っていたか覚えてませんが、BRZは普段乗らないから余計かもしれないです。
この時期、エアコンを使うとさらに新車独特の匂いがエアコンから出ますね。

これも新車ならではの楽しみかなと思っています。

本日は、先週の中途半端な雨で汚れたリーフを洗車したのですが、天気も微妙でしたのでBRZにはのってません。
明日は天気は回復しそうなので少し乗ってみようと思います。

それではまた次回。

Posted at 2025/05/24 22:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZD8
2025年05月17日 イイね!

BRZ 新車6ヶ月点検

早いもので、まもなくBRZが納車されて6ヶ月を迎えます。
そいうことで、点検のため購入店へ。



1時間ほどで終わるので店内で待たせてもらいます。
洗車無しでお願いしたので、予定より少し早めに終了。

特に問題無しですね。
まぁ自分で乗っていても、特に気になるところはありません。



3732kmでした。
約6ヶ月なので月600kmちょっとですね。
とは言っても、GWだけで700km以上走っていますけど。

休日でも近所の買い物などはリーフが多いので、長期休暇中などで遠乗りしなければ走行距離も伸びないですね。

それでは、また次回。
Posted at 2025/05/18 21:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZD8
2025年05月14日 イイね!

BRZ フィルムの汚れ

まもなくBRZも納車から半年を迎えます。
なんだかあっという間に半年が経過した様に感じます。



季節柄、黄砂や花粉などがひどいので、定期的に洗車はしています。
最近、気になったのがリアタイヤ前のプロテクションフィルム?の縁に溜まる汚れ。
サイドステップ後方のオプションでSTIサイドスポイラーが付く部分です。



フィルムのカットラインに沿って汚れが付着して、普通の洗車では落ちません。



ビューティフルカーズのYoutubeでノリ残りにオイルステインリムーバーが良いと言っていました。
フィルムのカット断面のノリに汚れが付着しているから同じだろうと施工。



オイルステインリムーバーをクロスに付けて優しく何度か撫でてあげます。
予想通り綺麗になりました。
あとはシャンプーで施工部分を流してコーティングして終了。

フィルムが悪目立ちしてなんとなく汚かったので、これでスッキリしました。
助手席側も施工しましたが、やりきれなかった部分もあるので、次の洗車の時に再度施工しようと思います。

それではまた次回。
Posted at 2025/05/14 23:17:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZD8
2025年05月12日 イイね!

リーフ タブレットホルダー交換

リーフで使っているYACのタブレットホルダーですが、ZE0リーフ時代から使っています。
安定して付けられるので気に入っていますが、最初のものは吸盤部分が裂けて交換しました。
最近、安定性が悪いなと思って確認したら吸盤が崩壊しました(笑)



と言うことでマウント部分だけ購入。
タブレットを取り付ける部分は別売りなので、今まで使っていたものを使います。
他の製品も考えましたが、ここで冒険する必要も無いので同じものを購入。




交換自体は簡単なのですが、吸盤ゴムがダッシュボードに付着していたので綺麗に掃除して交換しました。

ここは、直射日光が当たる部分でもあるのである程度の劣化は仕方がないかなと思っています。
前回交換したのが2020年8月なので、もう時期5年になりますから。
夏場などでもサンシェードとかで遮光すれば少しは長持ちするかなとも考えたり。

最近リーフは維持りが増えているのは仕方がないですね。

それでは、また次回。
Posted at 2025/05/12 23:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZE1

プロフィール

「自宅近所に3ヶ所目の充電スポットができました。
近くのガソリンスタンドより、充電スポット3ヶ所の方が、とこも近いのです。
早速、偵察がてら充電してます。」
何シテル?   03/24 13:38
Rabbit_sです。よろしくお願いします。 登録ではHNがRabbit_sですが、ラビットでOKです。 現在、日産LEAFに乗っています。 嫁のマーチN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
4 567 8910
11 1213 141516 17
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

ホーン交換。バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:50:56
スピーカーケーブル 引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:38:01
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 00:44:51

愛車一覧

日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
リーフNISMO待ちから一転、買っちゃいました。 リーフNISMOに負けない(?)魅力的 ...
スバル BRZ スバル BRZ
納期を聞きに行っただけだったのに!? 話が急展開で契約してきました。 2024年7月12 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
嫁の車のマーチ君。 日々のお買い物、時々家族でお出かけ。 次の車はMT車が欲しい!という ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代日産LEAFです。 グレードはXです。 先輩LEAF乗りさんたちの情報を参考に寒冷地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation