• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月04日

エキマニを削って研いで3時間

エキマニを削って研いで3時間 バンテージ巻くだけなんで、そんなに時間かからないだろうと思ったら、これですよ。
集合側の面がヒドイ。外観の溶接もなんだかなぁというレベルだったのだけど、外してみたらこれが。
画像右側の内面の溶接が接合面より突きだしていましてね。それって製造時点でわかってたけど面出しないで出しちゃったことですよ。

排気も持ってるし、いや漏ってなくてもこんなのはイカン。なので砥石でジョリジョリ研いでやろうと思ったのですが、突出し量が1ミリくらいなので・・・終わらん!
ヤスリに変更してザリザリ削って、3H耐久金属加工レース突入です。
リューターとか使える環境なら10分で終了だけど、電動やらエアやら煩いのはダメなの場所なので手持ちのあんまりよくないハンドツールで格闘です。

バンテージは先に巻いちゃったけど、まあそれは問題なくくりくりと終了。

あと、このエキマニ取付部の1か所、メガネレンチが入らないどころか、スパナでちょっと緩めてはマニを引き出し、クリアランスを作りながら回していかないと干渉してナットが外れない造りです。
このとんでもない造りのおかげで、その1つを外すのに30分くらい。

で、取付に至ってはバンテージでさらにクリアランスが無くなり、1時間くらい・・・・
こんなマニ、最近じゃ中国でも作らんぞ、と毒づいておきましょう。

まあいろいろいたずらしてなんとか付きました。まだフロントパイプ繋いでないからインジェクターは試せないや。
もろもろ残りもありますが、本日はここまで!
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2016/06/04 00:46:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激しい雨予報
chishiruさん

ラーメン!
レガッテムさん

プチ放浪
THE TALLさん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2016年6月4日 1:38
世の中には真実は知らないほうがイイってこと 往々にありますわね・・・・
ひとヤスリ毎にエキマニにtommmyさんの魂が篭る そう思わないとなかなかヤスれませんね
コメントへの返答
2016年6月4日 18:05
そうなんですよねぇ。
鷹のオリジナルであるストラトスだと、夢とか歴史とかいろんなものを背負っているので、あんまり裏方を見せちゃいけないかなとも思うのです。
SR20はストラトスじゃないし、キットカーなのでいいかな、と。
ホントはサンダーでギャインとやっちゃいたいんですけどご近所迷惑なので仕方なく。
あんまり効果ないので魂はECUとかアシとか、他に込めたいデス。
2016年6月4日 7:26
でもコレだけ口径に差が有るとはっきり効果が体感できますねw

新しいエンジンのレスポンスは特筆モノです!
コメントへの返答
2016年6月4日 18:09
NAで4-2-1なんですけど、もうここで太すぎなんで、この辺の修正ではあんまりあんまり効かないかな。
ターボ付けたりスープアップすると効果出てくると思いますが。

あのエンジン良かったですね。コスパ考えるとかなり最適解だったんじゃないかと。そのうち乗せてください。
2016年6月4日 8:04
持ってきてくれれば荒削りだけやるのに。

削りすぎたら盛ってね♪
コメントへの返答
2016年6月4日 18:11
秘密基地はそういうとこが最強ですよね。うちではさすがに音出せないけど、できる限りやってみようと思っとります。

まあ、そのうち必ず行きますのでよろしくです。

プロフィール

「非接触温度計とか、サーモグラフィーは放射してる赤外線を計って温度推定をするけど、物によって放射率は違うから赤外線反射塗料とかで測ると低く計測されるんじゃないのかな? そういう塗料とかカバーとか、ちょっと怪しいな。」
何シテル?   08/20 21:27
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation