• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月24日

ラジエターの交換

ラジエターの交換 もうすぐワクワクGWですが、毎年直前にやってくる自動車税のお知らせ、ねらって冷水かけてますよね?ね?

ラジエターはまだパンクしてないんですけど予防的にとかまあいろいろ思うところあって交換しました。

抜いたクーラントを袋で受けるとゴミも入らず綺麗なままなので再利用できてエコですな。
元のはBCだかBFレガシィのなぜかAT用ATFクーラーパイプがついてましたがなにも使われず。

新しいのはBGレガシィ用で主にリザーバータンクが違う。あとフィンピッチも荒い。が、その他はボルトオン。
性能的にはちょっと落ちます。ピッチが荒い分空気のヌケがよくなるようですが、表面積は減りますから停車時のような空気の流れが悪い時の放熱性は落ちる模様。
とはいえファンが回れば十分冷えるし、高速での放熱量は悪くないし、うちのクルマはもともと良く冷えるので大丈夫。アルミフィンが減った分軽く、、、なっても数グラムか。

冷えが少し足りないクルマには細ピッチがいいかもね。バブル期設計のBC/BFはコッソリお金かかった贅沢な設計なのです。
取っとこうかと思ったけど、ちょっと様子見て大丈夫なら放出します。

大事なことは空気を逃がさないこと。引きの電動ファンがついてるわけですから、ラジエター前にエンジンルームの熱い空気が回り込まないように隙間塞ぎます。側面はラジエター外した時にテープ張ります。
上はいつでもできるので後回し。テープでも貼ればヨロシ。

ついでにエキマニ周辺の遮熱にアルミテープ貼ったり錆とったりして元通り取付。
緑の水も戻して終了ですが、クーラントは汚れを呼ぶし熱すると臭いので乾く前に水掛けて流します。いっしょにボンネットのネコさんの足跡も綺麗に流します。

ネコさん。。。他のクルマが1BOXだから乗り心地のいいボンネットはうちのしかないようで。
しかもFRPだから冷えないし、ちょっとフワフワとかなんだろうな。
でも他所でお願いしますよ。特にシモの方はさ。(^^;)
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2017/04/24 22:40:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

8月9日の諸々
どんみみさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2017年4月24日 23:16
税金の為にもお金を使い過ぎないようラジエータですねw
「ちょっとはリザーブしときなさいよ」と。
コメントへの返答
2017年4月24日 23:39
今外してないからツインリザーブタンクです。バッチリ貯められます❗
カモン‼(笑)

プロフィール

「@ノイエ汁 おどすわけじゃないけど、ふさがれてしまうと水圧で腎臓側にダメージが起こることももあるのでおだいじに。ラジエターのパンクと一緒ですから我慢して圧上げないことが重要です。腎臓は機能回復しない臓器なので。」
何シテル?   08/07 10:50
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation