• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月26日

そしてタイロッドエンドも交換

そしてタイロッドエンドも交換 ステアリングメンテナンス編はタイロッドエンド交換でようやく終了のもよう。

全然試走してないのでフィールの改善はまったくわからないのですが改善されているのは間違いないでしょう。

操舵系にガタがあるとクルマはまっすく走りません。外乱で右や左にすこーし流されるので、無意識に当て舵をじわっと入れて修正してやる、を繰り返すことになり、なんとなく気が抜けない疲れるクルマになります。サスアームのブッシュがへたった場合も同じような感じになりますが、ゴムブッシュとピロで感覚が違います。

ただ、ガタがあるとタイヤは抵抗が最小になる向きに転がるので、ネンピは良くなる傾向があります。
例えばトー。インでもアウトでも左右で微妙に向きが違っていれば抵抗になりますけど、ガタがあれば揃います。
走行抵抗はどっしりとした安定感になるので、多少あるほうがいいような気がします。本当の安定度ではない「感」なので、まあこの辺は好みですけどね。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2019/10/30 17:24:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

到着!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2019年10月30日 18:11
お疲れ様でした。
若干のガタが有るほうが抵抗感が減ると言うのはナルホドです。

ただ、その状態が続くと加減速で揺れたりしてガタが増加してダメになっちゃうんですね;;
コメントへの返答
2019年10月30日 18:56
全部ピロボールにして逃げなくなるとてきめんで、すぐに数字に出ますよ。
空走感も悪くなるのでピロにしていいはずなのになんで???ってなりがちですがそういうもんです。
そしてしばらくするとピロが緩んでネンピよくなる、と。

ゴムブッシュでも捻れの戻りで若干出ますが、こちらはあんまりわからないかも。
2019年10月30日 18:23
フルピロでトー付けると燃費落ちるアレですね(^_^;)
うちの子、リヤはフルピロなのでトーはゼロにしてますが、フロントは前だけピロ、後ブッシュなのでそんなに細かく気にしてませんが、ほぼゼロ狙いにはしてます。
コメントへの返答
2019年10月30日 19:05
そです。アレです。(笑)

走行抵抗もですが、足の動きにも影響ありますね。
4ストラットでストロークがスムーズなインプレッサ・レガシィの場合でも大きなストロークでは抵抗になっちゃいます。
ましてや撓みがないと動かないマルチリンクでは取付部を変形させながら動くことに。。。恐ろしい子。

前足の後ろ支点はゴムがいいですよね。でっかいのでゴムの痛みも少ない=寿命長いですし。うちのレガシィもフルピロからそうしてかなり具合がいいです。

ホークのダブルウイッシュボーン前足はいろいろ研究中ですけど、もうちょっと手入れをしてあげようと思ってます。いい盆栽だ。(笑)

プロフィール

「@ノイエ汁 おどすわけじゃないけど、ふさがれてしまうと水圧で腎臓側にダメージが起こることももあるのでおだいじに。ラジエターのパンクと一緒ですから我慢して圧上げないことが重要です。腎臓は機能回復しない臓器なので。」
何シテル?   08/07 10:50
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation