• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月28日

アース追加するも改善せず

アース追加するも改善せず 年末に判明したノーボディアース車にアースを追加してみました。
エンジンとシャシーをつないでみます。
主なリレーはこのバルクヘッドに付いているので、リレーからのアースも改善できているのではないかと。
そして試走してみましたが、残念ながら症状は再発してしまいました。

冷間始動は問題ない、セルは勢いよく回るので、エンジンーバッテリー間のラインには問題なさそう。
暖気が十分進むとアイドル不調。950rpm設定が700~650rpm程度まで落ちる、走行時も1本失火の症状が発生し、走れるがパワーが出ない。
一度キーオフして再始動すると一時的に復帰。しばらくするとまた失火状態に戻る。

オフーオンで復活してしまう不安定さが悩ましい。どこかが決定的にダメというわけでなく、なんとなく接触不良っぽい感じ。
リレー?リレーは接点が閉じるときバチンと放電し、それがクリーニングになるそうだから、やり直して直るとかあるかもしれない。いやらしい壊れかただなぁ。

点火系も以前一度ばらしてみたがそちらは特に問題も無さそう。デスビローターや接点の消耗具合は気になるが走行距離を考えるとそんなでもないはず。汚れもそうでもなかったし。

ECUの配線も怪しげなので、この後ボディアース追加の予定。ついでにリレーも交換予定。ECUはログで電圧見れば安定度がわかるだろうか?試してみよう。

ダッシュ側もアースが怪しいので追加しないとダメかも。

考えられるのはそのくらい?なかなか気難しくて困ったもんだ。こいつが直らないと身動きとれないからなぁ。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2022/01/28 17:53:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2022年1月28日 18:06
GC前期なら持病のダイレクトイグニッションコイルの割れでほぼ確定な症状なんですけどねえ……
コメントへの返答
2022年1月28日 18:10
それはエンジン再始動で直らないですから、ちょっと違いますね。

ホークの厄介なところは思い当たるフシが、どんどん出てくるところ、信頼性って大事ね。
2022年1月28日 19:50
デスビやめましょうw
SRならキットがあるはずです
コメントへの返答
2022年1月28日 19:54
デスビはやめたい。でもキットは合わない。ヘッドが違うから。
手持ちのGDBイグナイタでDI化したいが、カムカバーへの固定方法がなく、そこで止まってます。
プラグコードで繋ぐか?

プロフィール

「@ノイエ汁 おどすわけじゃないけど、ふさがれてしまうと水圧で腎臓側にダメージが起こることももあるのでおだいじに。ラジエターのパンクと一緒ですから我慢して圧上げないことが重要です。腎臓は機能回復しない臓器なので。」
何シテル?   08/07 10:50
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation