• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月13日

モッタイナイ電動工具 マキタインパクト再生

モッタイナイ電動工具 マキタインパクト再生 インパクトレンチを持ってないならリチウムバッテリーモデルを買うのが正解だと思う。
でも、もう持ってるわけですよ。ちょっと前からクルマいじってるし。
本体壊れてないのにバッテリーがダメになる。しかし型遅れの重たいバッテリーがどんどんお高くなり買いたくない、というわけで、モッタイナイ再利用

いや、リチウムの互換バッテリーがあればいいのだけど、マキタのは無い。それが使えるアダプターも無い。
まあ、あったとして、使用頻度だいぶ下がってるから、そのためにリチウムバッテリー買ってもほとんど使わない。でもジャンプスタータは使うし持ってるから。じゃそれでというわけ。
車載バッテリーに繋ぐこともできなくはないけど、機動性が落ちるのでヤメ。
配線とコネクター代はバッテリーよりちょっと安い程度。だけど無駄にならないのがいいかな。

外したニッケル水素電池、リサイクルマークがなくて普通に回収してくれないみたい。まあ、リチウムの方が後始末大変みたいだけど、この先自治体やら業界的にはどうするんだろ。
ブログ一覧 | dialy | 日記
Posted at 2023/01/13 18:37:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

Highway-Dancer pr ...
福田屋さん

【シェアスタイル】抗菌&脱臭で車内 ...
株式会社シェアスタイルさん

走行中『ガガガ・・・』異音発生!!!
ウッドミッツさん

望岳台から日の出公園、そして北西の ...
kitamitiさん

ドローンで追肥(肥料切れ)
urutora368さん

この記事へのコメント

2023年1月13日 21:10
いらない電池は家電量販店か、自治体の回収ボックス行きですねえ。
家電量販店もわかりづらい所に回収ボックスあるので店員に渡すのが一番早いです
コメントへの返答
2023年1月13日 21:35
回収、店によるんですよ。裸のはだめとか、リサイクルマーク無いやつはダメとか。
だから組電池ばらして無表示のやつなんかまずダメ。よく分かってない店員に押し付けるのも騙すようで気分悪いし。

プロフィール

「暑いので屋内作業。自転車はそういうとこ便利ね、畳めるとなおさら。でもちょっと繊細だから捻切らないようにしないと。」
何シテル?   07/22 20:35
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation