• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tommmyのブログ一覧

2024年01月08日 イイね!

新年

毎年何度も恐縮です。 一富士 富士重工。スバルではない。 空飛んで無事帰ってきた個体。ハイジャンプは得意ダだがもうしない。 二鷹 ホークリッジ。ランチアではない。 ストラトスだが、成層圏には上がってない。結構な時間地に足つけないけど。 茄子は無いが、紅白でめでたい。 今年は松の内からえ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/08 16:13:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月28日 イイね!

不調の原因は点火系だった?

不調の原因は点火系だった?
作業、と言ってもカプラーオンの部品を交換しただけなんですけどね。 イグナイタ(パワトラ)交換 どうも直ったっぽい。いやいや、判らんけど。 最初に症状が出たのは2020年の11月、宮ヶ瀬帰りにポロリしたとき。 この辺からあからさまにアイドル不調をきたしてました。 ECUのドエルタイム設定疑ってみた ...
続きを読む
Posted at 2023/12/28 18:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2023年12月15日 イイね!

クルマの操縦は重心と駆動輪にあわせる

最近はサーキットで走ることもしなくなりましたので、走り方を忘れてしまう前に書いておこうと思います。 ラリーみたいな先の見えない道の走らせ方は別として、いや、見えないなら見えないなりのやり方があるのだけどそんなのもう忘れてしまったので、先のわかる道でめいっぱい速く走るための走らせ方というのを整理 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/18 03:59:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライビング | クルマ
2023年12月07日 イイね!

自分の足で走るような、自転車を漕ぐような自在な動きのクルマ。

レスポンスがいいクルマに仕上げたいわけですよ。 反応が早い、というだけじゃなくて、適切適量。程度が判るグラデーションがあって、操作の量や速さに的確適量に反応するクルマ。 ゆっくりの操作にはゆっくり、ちょっとの操作にはちょっと反応して、大きく速い操作もこちらが適切であればそれに応じて素早く大きく反応 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/07 20:58:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | dialy | クルマ
2023年11月03日 イイね!

流用モールは付いたがイマイチなので再改修

流用モールは付いたがイマイチなので再改修
作業内容は整備手帳のフロントガラス下ベゼルモール交換をどうぞ。 気になっていたヒビワレゴムモールを交換してみた。 どうにかしたいなぁ、と思っていたパーツで、変性シリコンで整形しているみん友記事を見てその手か!と思っていたのだが、調べていたらいい流用品が見つかった。長さが足りなかったのでニコイチ作 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/03 19:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2023年10月29日 イイね!

LSDのグリップ感というか安定感

LSD、リミテッドスリップデフ、をリヤにいれると安定感というかグリップ感が得られます、何故でしょう? それは左右のタイヤが自由に差動しなくなり、ひきずって路面をにじっているからです。その抗力を落ち着いた安定感として感じ取っています。 人力リヤカーを引いている時、向きをかえると左右輪が差動します、 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/30 13:00:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 駆動系 | 日記
2023年10月22日 イイね!

イギリスのキットカーショウ

タブレットのyoutubeアプリがサボってるのでロールバックのテストついでにみてたらこんなのが。 貴族の国イギリスのキットカーショウです。規模は昔の晴海、というより平和島流通センターか。 このくらいの規模の方が目が届くというか、血が通う感じのイベントになるのかもですね。好きなヒトしか来ない ...
続きを読む
Posted at 2023/10/22 15:12:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | dialy | ニュース
2023年10月20日 イイね!

自転車界隈でprodriveが出てきた。

自分が知らなかっただけかもしれませんけどね。 最近クルマは直すだけで乗るのは折り畳み自転車のブロンプトンばっかりです。 街中でもブロンプトン増えてきたし、最近はどんな折り車があるのかなと見てみたら。 https://hummingbirdbike.com/pages/about 日本に代理店 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/20 16:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2023年09月13日 イイね!

ノッキングの理論解析

ピストンエンジンだとノッキング、物理現象としてはデトネーションというのかな? 東北大、ガソリンエンジンのノッキングの全容解明に迫る新たな事実を発見 この記事によると火炎として燃えていられるのには限界があって、それ以上になると、混合気はそのどこからでも着火してしまう、ということらしい。それって爆 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/13 07:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2023年09月08日 イイね!

ホーク、プラグ交換、連装スロットルはキャブに近いのか?

車検取ってオイル交換したまんま3か月くらい放置した結果、先日ようやくプラグを交換しました。 ついでにオイルエレメントも交換。まあそれはどうでもいい話。 記録によればプラグを前回変えたのはホークを入手してすぐの頃。そんな前だったっけ? なんか始動不良になり始めたのが3年前、宮ヶ瀬の帰りにエアエレメ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/08 18:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@tommmy いや、GT300用?っぽいけどSTiロゴ逆だな」
何シテル?   11/03 23:31
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドライブシャフトも? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 01:22:23
[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation