• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tommmyのブログ一覧

2016年06月04日 イイね!

エキマニを削って研いで3時間

エキマニを削って研いで3時間
バンテージ巻くだけなんで、そんなに時間かからないだろうと思ったら、これですよ。 集合側の面がヒドイ。外観の溶接もなんだかなぁというレベルだったのだけど、外してみたらこれが。 画像右側の内面の溶接が接合面より突きだしていましてね。それって製造時点でわかってたけど面出しないで出しちゃったことですよ。 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/04 00:46:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年03月24日 イイね!

大人のメタル触媒

大人のメタル触媒
ホークの触媒を交換してみました。 SR20の触媒は横置き縦置きどころか6発のRBとも共通だったりして融通が利きます。 で、一部車種の触媒は純正でメタルのいいやつなんですよね。34GT-Rだったかな。 今回そんなのを入手したので交換してみました。 上が元の触媒、下がメタル、多少焼け色が違ったり、ス ...
続きを読む
Posted at 2016/03/24 01:44:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年03月01日 イイね!

メタル流れはシロだけど

オイル、抜いてみましたところ、、、 メタルフレークあんまりないネ。 オイルフィルタも分解して濾紙開いてみたけど、そっちも綺麗。 なので、メタルは大丈夫っぽい。前回のギラギラはなんかだったんだろうなぁ。うん、なんか。 でもオイルがすごく臭くてなんか多い・・・これはガソリン希釈されてるようです。 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/01 21:33:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年02月26日 イイね!

はぐれメタル?

いや、寒くてね、いろいろサボってたんですが。 確定診断はでてないのですが、どうやらエンジンがだめっぽい。 メタルがスライムになってオイルフィルタに捕まっているらしい。 街乗り程度では問題ないんだけど、負荷かけるとグッとくるらしくて。 まだ音は出ていないんだけど、確かに油温上がって油膜が落ちてくる ...
続きを読む
Posted at 2016/02/26 03:05:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年02月03日 イイね!

スイッチは格納するな

スイッチは格納するな
鷹さんは目が隠れます。リトラクタブルヘッドライト。 別名スーパーカーライト。 昔は自転車にもあったあれです。カッコイイものは隠す、これ常識。 しかし、スイッチは隠れてはいかんのだよ。なぜなら押せないから。 リトラクタブルヘッドライトが出てこなくなるではないか。 押せば押すほど格納されていくこのボ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/03 23:20:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年01月29日 イイね!

421エキマニだったのね。

421エキマニだったのね。
エキマニがね、むき出しなんですよ。 だから夏は暑いというより熱くてカチカチ山。いい加減覆ってやろうかと。 最近のバンテージは材質もよくなってきたようなので巻き巻きしますかね。 買う長さを決めるためにエキマニ激写してみたら、4-2-1でしかも分割式でした。 横置きSRだからプリメーラ、パルサー用の社 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/29 21:23:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年01月23日 イイね!

身元不明のブロワユニット

身元不明のブロワユニット
鷹もいよいよ快適装備にも手を付けようかというところまで来ましたよ、フレッシュな空気を室内に導入して、普通においしい空気吸いたいのです。 フロントバルクヘッドに穴開けてごにょごにょとですけど、開通しただけではよろしくないですよね。クーラーやブロアユニットに流さないといけません。 そこで問題なのが ...
続きを読む
Posted at 2016/01/23 00:49:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年01月02日 イイね!

今年もよろしくお願いします。

今年もよろしくお願いします。
初走行してきました。 ECUもちょっと直して、ちょっといい感じ。 細かい設定がいじれるのは面白いですけど、細かすぎて伝わらない域に入っていてもなかなか踏ん切りがつかなくなりそうです。 それと、なぜか使ってもいないフィードバック補正2のマップにデータか書き込まれて、何度消しても復活してくるという、ナ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/02 19:13:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年07月02日 イイね!

給油

給油
帰宅の前に給油。 鷹さんはタンクが左右にあって、反対側には入りにくい。 なので、休みながら給油しないと満タンにならないんだけど、待ってると時間切れで給油機がストップしちゃうんだな。 だから、普通は満タンにできない。燃費の計算も面倒くさい。 左右両方の給油口から注げるとこだといいんだけど、普通のスタ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/02 00:28:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年07月01日 イイね!

車検帰り

車検帰り
無事に車検も済んでの帰宅。 久しぶりに首都高に乗って、エンジンを回す。回すと結構いい音になる。これだけは最初から結構良くて、SRのNAって悪くないと思った。まあ3Sや、ホンダのVTECほどではないと思うけど、悪くない。 でもそれ以外はエンジンの回りの質感云々なんてレベルではなかった。アイドルはラ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/01 01:07:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「WRCクラッシュベスト10? マクレーBC5レガシィが10位か。サインツ10回転が選外なのは速さの進化がすごいからね。1位はもうカタパルト射出並みの速度で立木激突て、そろそろ規制しようよ。

https://www.youtube.com/watch?v=XyzKYId06J0
何シテル?   10/17 19:22
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation