• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月03日

2024年度 第1回PCC参加

6月30日、幸田サーキットYRP桐山で開催された2024 第1回ポテンザ・サーキットチャレンジへ参加してきました。

当初の予定では当日早朝に出発するつもりでいたのですが、ゲートオープンおよび受付開始が6:30のため前乗りすることとし、幸田町内に宿を確保。
早めに行って岡崎城でも見ようかと思っていたところ、土曜の昼前にマフィンを動物病院へ連れて行く案件が発生。
結局家を出たのは15時近くになってしまった。

高速も空いていそうなので今回は大井松田から東名入り。
御殿場からは新東名を利用し順調に幸田へ向かいましたが、沼津~島田辺りは雨。
途中浜松SAでトイレ休憩をして戻ると、隣にER34スカイラインが。
翌日気づいたのですが、PCCやオートテストでご一緒し今回もエントリーしているSさんご夫婦のクルマだったらしく、自分のトロRを見つけ、隣に停めていたらしい。
気づけずすみません_(._.)_

宿の手前のGSで給油をし、18時過ぎに無事宿に到着。

翌日は6:30のゲートオープン到着を目指し朝食抜きで宿を出発。
近所のコンビニで朝食を仕入れ、幸田Cへ。
現地へ着くころには雨も降り出しΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

ドライブスルー方式で受付を済ませ、指定場所に駐車の後、ゼッケンを貼り付け→車検を実施。
昨年まではビギナー、ミドル、サイドターンありのエキスパートのクラス分けだったが、今年からはサーキット走行チャレンジクラス(CRクラス)、タイムアタックチャレンジクラス(TAクラス)、サイドターンチャレンジクラス(STクラス)に変更されており、自分はTAクラスへエントリー。
また今年からハンデ申請の項目が増え、タイヤのTW別に加え、排気量、過給機有無、2シーター等、より細分化、おかげで+ハンデが増えて困ってしまう( ノД`)シクシク…
このクラス、当日は不参加の方もいたので出走台数は25台だった。

因みに先月の上山田ヒルクライムに続き、偶然今回も自分の前のゼッケンはろんすーさんでした( ´∀` )
練習走行1本目のスタート前整列、前のM240iがろんすーさん。

ろんすーさんの前は一昨年の幸田PCCでご一緒したルーテRSのNさん。
同じクラスには他にもPCCで顔馴染みとなったZC6 BRZのKさんもエントリー。
また今回は名古屋からいらしたM4 トロRがもう一台。
この方ミッションカート乗りの方で、これを機にトロR仲間が増えた。

車検後はコースオープンされたので慣熟歩行へ。
今回のコースはコレ👇

CR/TAクラスは定常旋回等のフルターンはなくほぼコースに準じた設定で、途中にパイロンによる幅規制(青〇箇所)+スラロームとコーナーのアウト側(ピンク線箇所)にパイロンが置かれ規制されています。

その後開会式とブリーフィングが行われ、その席で本日のインストラクターを紹介。
今回は井口 卓人選手、堤 優威選手、久保 凛太郎選手、ユウ選手の4名。

自分は今回は同乗は頼まず、レクチャーのみ依頼しました。

ブリーフィング後にインストラクターが見本走行を行い、終了の後練習走行開始です。
先ずは練習1本目。
一応車載動画を貼りますが、今回カメラ設定をし忘れたため、全走行通じて日付は違うわ音声録音はされていないわと散々なものになってます(-_-;)
サイレントムービーの様ですが、よろしければ見てやってください

何処かでパイロンタッチ1本あったらしいのと、最後の完全停止が間に合ってませんが、この時の実タイムは1'00.339。
レクチャーではライン取りは問題なし、ブレーキングとアクセルONタイミングをもう少し詰めてみてとの難題が...

続いて練習2本目。

今度はパイロンタッチもなく完全停止もOKだが、実タイムは1本目の約1s落ちの1'01.418。
なかなか分切りが出来ない。

2本目で同乗走行を選択したトロRのOさんの話では、井口選手が運転し55s台だったとの事。
流石です。

何とか分切りをしたいと気を取り直し、チャレンジ走行1本目へ。

パイロンタッチ等なく実タイムは0'59.599と何とか分切りは達成。
但し公式タイムはここにハンデ分2.5sが加算されるので1'02.099となり、結果これが今回ベスト。

チャレンジ走行2本目はまたしても完全停止エリアオーバー( ノД`)シクシク…
実タイムも0'59.835で1本目より遅く、更にハンデ2.5s+ペナルティー5sが加算され1'07.335となってしまいました。


最終結果はチャレンジ走行1本目のタイムでのTAクラス7位で終了。
TAクラスは6位まで表彰対象だったので一歩及ばず。


その後のじゃんけん大会も惨敗( ノД`)シクシク…
一昨年じゃんけん大会で梨を一箱ゲットしたろんすーさんの奥様はまたしても何かゲット!
じゃんけんお強い。

閉会式の後、希望者はおかわり走行が出来たのですが、今回はパスしルノーなお仲間でまったりと。
その席にBSのTさんが来たので、半分冗談で60歳以上のマイナスハンデも考えてと言ったら、今年は無理だけど、来年それイイですねと言ってくれてた。
忘れないでね~。

最後にパドックで写真を撮り、次回8月の富士での再会を誓って??帰路につきました。



主催者の方々、エントラントの方々も雨の中お疲れ様でした。
また次回ご一緒出来る方々、よろしくお願いいたします。

昨日は午前中雨も止んだので、仕事から帰宅後幸田行きで汚れていたトロRを洗車。
その後、休出の代休を取っていた娘が昼飯をご馳走してくれるというので、同じく代休だったカミさんと三人で平塚の一粋さんへ鰻を食べに。
自分と娘はせいろ蒸し、カミさんはうな重を注文。
この日のお通しは鱧。

せいろ蒸しも美味しゅうございました。

これで税込み3000円はコスパ高いと思う。
平日にも関わらず店は賑わってました。

食後は娘の希望でTHE OUTLETS SHONAN HIRATSUKAへ。
平日だといつもこんなに閑散としてるのかなぁ...

娘とカミさんの買い物に付き合った後、GODIVA caféにてラムレーズン味のショコリキサーをいただいてから帰宅しました。

今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/07/03 14:10:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

昭和車ジムカーナ カリーナ1-2-3
たんけんぼんさん

OSL 4輪ジムか~な!?2025 ...
たいぞさん

桶スポ第1戦に参加しました!
ジャワさん

この記事へのコメント

2024年7月3日 19:39
お疲れ様でした〜〜〜♪
まさか、お隣ゼッケンとはwww

ボクは、まだまだ慣熟モードで、走るたびに0.5sずつUPする感じ・・
1本だけ走ったお代わり走行がBESTでした。

因みに我が家、幸田行く時はほぼほぼ蒲郡前泊してますが、蒲郡のうなぎもオススメです♪

また、どこかのイベントでご一緒しましょう!
コメントへの返答
2024年7月3日 19:47
コメありがとうございます😭
そしてPCCお疲れ様でした

まさかの隣ゼッケン二連ちゃんでしたね😀

未だ慣れていないクルマで流石のタイムです

一昨年は蒲郡泊で、駅北口の一松の鰻をいただきました😊

またご一緒出来た際にはよろしくお願い致します🤲
2024年7月3日 21:34
@まーぶるさん、PCCお疲れさまでした。ちと遠いですが、面白そうな企画ですよね。BSタイヤ履いていなくてもOKなんですかね?
ちなみに、7月20日に、ろんすー。さんにお誘いいただき、本庄サーキットの下記企画に参戦予定です。一緒にどうですか(笑)
MCSマイルチャンピオンシップシリーズ
https://www.michiboshi.com/mcs-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA/
コメントへの返答
2024年7月3日 22:27
こんばんは
PCCはどのメーカーのタイヤでもOKです🙆‍♂️
ただ、BS履いているとキャッシュバックがあります
8月は富士ショートでの開催で、11日から受付開始なのでいかがですか?

本庄へのお誘いありがとうございます
残念ながら19日〜21日は鈴鹿8耐観戦の予定なんです
またご一緒出来るイベントあったらよろしくお願いいたします
2024年7月3日 23:45
先日は雨の中お疲れさまでした。
白スカです。

本番2本目のゴール停止は目の前で観てましたが、鼻先がほんの少しだけ出ちゃって惜しかったです。ウエット路面でしたがよく考えられたコースで楽しめました。

次回の富士ショートも楽しそうですが、真夏の暑さに耐えられるかと、ビ筑4戦も気になっており悩み中です。またご一緒の際はよろしくお願いします👍
コメントへの返答
2024年7月4日 0:03
お疲れ様でした〜

みんカラやってたんですね😃
2本目、止まり切れると思ったのですがチョイでちゃいました😅
でも楽しかったですね♪

ろんすーさんも8月はビ筑を検討されている様てした
またご一緒出来るイベントあれば、よろしくお願いいたします🤲
2024年7月4日 8:26
PCCそういう感じなんですね!
7月鈴鹿なんですね。
8月は,ビ筑参戦予定デス!またどちらかでお会いしましょう!
2024年7月4日 12:45
@まーぶるさん こんにちは。タイムは惜しかったですね。でも順位はご立派だと思います👍
次回富士でお会いできるといいですが只今絶賛説得工作中です😆
コメントへの返答
2024年7月4日 12:56
こんにちは
ありがとうございます😊

富士の説得、頑張って下さい🤣
色々な車種が同クラスになるので、皆さんに入賞チャンスがある様、色々なハンデが設けられています
お会い出来るのを楽しみにしております

プロフィール

「@銀えりさん
日中はやっちゃダメですよねー
犬の散歩もね」
何シテル?   08/17 10:59
@まーぶるです。 60代に突入し早数年が経過した爺サンで、気持ちだけは若いつもりだが、身体はポンコツ。 クルマ、バイク、自転車など車輪付きの乗り物が大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEGAWA セラミックコンパウンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 08:39:31
DEi REFLECT-A-GOLD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:38:51
ルノー(純正) リバースチャィム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:42:37

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
キューブの車検が10月で切れるにあたり、一時再取得案も出ましたが、やはり普通車は税金的に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
CP型プレマシーの後継車とし我が家にやってきたGOLF7。 普段はカミさんの足グルマとし ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
A4に続いてBMW E91 335i に乗っています。第一候補はパサートR36だったので ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2022年6月5日に新しく家族に加わったメガーヌRS。 初のフランス車となります。(もど ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation