• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月10日

ミラフィオーリ 2025

クルマイベント参加自粛継続中ではありますが、自粛開始前に申し込みしていたミラフィオーリ2025へ行って来ました。

このイベント、過去にも開催されていることは知っていましたが今回初参加。
今年は7日と8日の2日開催となっている中、自分が参加したのは8日のみです。

クルマイベントに参加するのは4月の上山田HC以来2か月ぶり。
今回は走りイベントではないんですがね。

ヨーロッパ車のイベントということでE91やゴルフでも参加できますが、今回はトロR君で。
事前に娘にモリコロパークでのイベントに行き、中の芝生広場にクルマ入れられる話をしたら、ジブリパーク見に一緒に乗せてってとの要望が。
せっかくなのでジブリパークのチケットを自分の分も一緒に買っておいた。

当日は8時~9時に芝生広場入場で、その前に南駐車場集合となっているので4時過ぎに自宅を出発。
途中岡崎SAで朝食を摂り、南駐車場着いたのがジャスト8時。
到着後ほどなくして入場開始となりました。
会場の様子はこんな感じ



自分のトロRの後ろにはヤギさんを連れたご家族もいましたよ

指定場所駐車後、娘はそそくさと魔女の谷の入場待ち行列へ。
自分は後からのんびり行こうと思っていたら娘から電話が…
入場口でのチケットチェックで、チケットに購入者の自分名が記載されており、二人揃ってないと入場出来ないから早く来いとの呼び出し😓
急いで入場口に向かい合流、走らされて汗ビッショリです😭

ココでのタイムロスも影響したかは分からないが、ショップで買いたがっていたハウルの動く城に出てくるヒンのぬいぐるみが売り切れ、買いそびれてました。
このぬいぐるみが大人気な様で、ショップも開店待ち行列、早く入店出来たほとんどの方がぬいぐるみを持って出てきてた😲

そこから娘と別行動をとり、魔女の谷内をぐるっと散策し、ミラフィオーリ会場に戻りました。
ハウルの動く城


ハウルに出てくるハッター帽子店と手前は魔女のエレベーター


魔女宅のグーチョキパン屋

裏からはキキの居候部屋にも入れます


キキの実家オキノ邸

自分の撮影した場所の後ろには箒やデッキブラシにまたがりジャンプしながら撮影をする人達の列が…
傍から見ていると何か笑える

以下会場内で撮ったクルマ達を何台か…
滅多に見れないM1


大好物の964


Dino


イセッタ カワ(・∀・)イイ!!


みん友さんであるイナリー@wmbrさんのトロR
お話させていただき、ありがとうございました


アルファ75 Turbo Evoluzione


斜め後ろに停めてあったエスプリ2台

他にも興味深いクルマ達はいたのですが、自分のクルマ含めほとんど撮ってなかった。
でも主催がチンクエチェント博物館さんなので、流石にFIATが多いですね。

出店者の中には上山田にも来ていたArt Racingさんも来ており、また色々話させてもらいました。

みんカラをやっておられるM4乗りのかげぐもさんにもお声がけいただき、ご一緒されていたM3乗りの方共々、有意義な会話が出来ました。
ありがとうございました!

昼飯は娘がグーチョキパンで買って来てくれたパンを食し、その後ビンゴ大会へ。
こちらは残念ながらビンゴならず。
その後ジブリの大倉庫を見学(今回二度目なので自分はサラッと、娘は自分へのお土産購入へ)
こちらも二年前より増えた展示物もあり、バージョンUPしてるんですね。

で、戻ってほどなくして閉会の挨拶⇒15時から退場となりました。
今回、事前の天気予報では若干雨が心配な部分もあったのですが、雨にならずに良かった(暑かったけど)

帰路では先ず岡崎SAに寄り、出店していた知多の藤田屋さんで大あんまきをお土産に購入。
その後浜松SAにも寄り、石松ぎょうざで餃子定食の夕飯+ここに寄るといつも購入する三ケ日みかんバウムクーヘンを買って帰路へ。
SAを出る際、燃料残が心もとないため、SAのGSで20Lだけ補給。
その際隣で給油しようとしていた親子がセルフ操作がよく分からないらしく店員を呼んでしまっていたため給油開始許可のスイッチを押す人がおらず、しばらく待たされる羽目に😓

その後は順調に120㎞/h+α巡行に入り、20時前くらいに帰着出来そうだったのだが、森掛川IC前の電光掲示板に火災の表示が😨
前方道路左手辺りに煙が見え、高速脇の何かが燃えてるのかな?くらいにしか思っていなかったところ、前走車がハザード点滅させて停車。
娘がググるとトレーラーの荷台が燃える車両火災であることが判明。
この時点で時刻は約18時、現場であるICまでナビ表示で560mとなっていたので、GSでのタイムロスがなければギリ通過出来ていた可能性が高い。
まあ、ついてない時はこんなものなんだろうね。

約2時間の足止めを喰らい、解除されたのは20時近く。
現場通過時、既に鎮火していると思っていたら未だ燃えてた


その後は順調。
但し御殿場~大井松田間で事故渋滞3㎞の表示が出ていたので長泉沼津ICで下り、箱根越えで帰りました。

帰ってカミさんに土産話したら、来年もし行くなら私も魔女の谷行きたいから、マフィンと一緒に連れて行けと…
じゃあ来年はE91で行くかねと言ったら、無事に行けるのか?と言われてしまった😓

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/10 14:05:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

一年ぶりのジブリパーク
古本まゆさん

目の保養にデロリアン2台…「20世 ...
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

U-550軽協会in鷲羽山展望台
SHUNさん

2024三沢航空祭
32GT-R TAKAさん

チッタミラマーレ2025
くらきよさん

ミラフィオーリ2025
YT2さん

この記事へのコメント

2025年6月10日 19:36
車両火災は災難でしたね…
ジブリパーク、我が家でも行ってみようリストに入ってます😆
が、そんなイベントもやってたら自分はクルマが気になって嫁さんとは確実に別行動になります😅
コメントへの返答
2025年6月10日 20:01
まさかのタイミングでした😭
ジブリパークは全エリア見ようとしたら泊まりでないと無理
ウチは以前一泊で行っていたので、今回は新エリア目的でした
大倉庫だけはチケットが時間指定なので注意必要ですね
2025年6月10日 20:04
こんばんは♪
私も2回ほど参加したことがありますが、あのイベントの雰囲気が好きでした。今は欧州車を所有していないので参加できずに残念です😭
コメントへの返答
2025年6月10日 20:47
こんばんは
ARESE(アレーゼ)さんも参加された事があったのですね😊
なかなかホンワカムードのイベントでしたね
普段は入れないエリアに乗り入れ出来るのも魅力的ですね
2025年6月11日 12:07
当日はありがとうございました。ミラフィオーリの後にDでマウントの緩み確認して貰いにましたが、特に緩みもなく結果的に車自体の振動は特に変わらずでした。偶々Dに来てた友人にステアリング握って貰ったらこれはカートって言われてしまいましたw
コメントへの返答
2025年6月12日 10:27
こんにちは
こちらこそありがとうございました
自分のもアッパーのみですが締め直ししても変わりませんでしたよ
でも直ぐに慣れ、今は全く気になりません

確かにM4初めて乗った時、自分もカートっぽい動きと思いました

またお会い出来たらよろしくです
2025年6月17日 21:39
コメント遅くなりました!当日はお話し出来てとても嬉しかったです。ありがとうございました。帰りは火災があり大変でしたね…私は同乗していたみん友さんの咄嗟の判断で高速を降りた為やり過ごす事が出来ました!
同じクルマですが沢山のパーツが入っていて憧れの一台です!また機会がありましたらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2025年6月18日 7:29
おはようございます
突然お声掛けした上、最初にお名前間違えてしまい失礼いたしました🙇‍♂️
着ていられた服のおかげで分かりやすくて良かったです😄
こちらこそ話にお付き合いいただき感謝です

火災は車両火災表示でなかったので、やり過ごせると思ったんですが…😓

機会あれば走行イベントでもご一緒したいですね
今後ともよろしくお願いいたします🤲

プロフィール

「「HMSプリンス・オブ・ウェールズ」一般向け艦内特別見学ツアーの抽選に応募してたけど、当選者には昨日メール連絡してる様なので、残念ながらハズレたらしい😞」
何シテル?   08/20 21:17
@まーぶるです。 60代に突入し早数年が経過した爺サンで、気持ちだけは若いつもりだが、身体はポンコツ。 クルマ、バイク、自転車など車輪付きの乗り物が大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEGAWA セラミックコンパウンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 08:39:31
DEi REFLECT-A-GOLD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:38:51
ルノー(純正) リバースチャィム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:42:37

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
キューブの車検が10月で切れるにあたり、一時再取得案も出ましたが、やはり普通車は税金的に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
CP型プレマシーの後継車とし我が家にやってきたGOLF7。 普段はカミさんの足グルマとし ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
A4に続いてBMW E91 335i に乗っています。第一候補はパサートR36だったので ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2022年6月5日に新しく家族に加わったメガーヌRS。 初のフランス車となります。(もど ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation