
ということで、土曜日に筑波サーキットでちょっとヤンチャをしてきました(≧∇≦)
なにもかも初めての経験だったので、スゴク新鮮!
超初心者なので、とにかく、ミスコースしないで完走することと、度胸をつけることが目標。
まぁレベルの低さは大目に見ていただくとして(^_^;
地元のお友達おふたりが「保護者付き添い」をしてくださり、手厚い保護のもと安心して走行に集中することができました(^^)
hariさん、オーハシさん、ほんとうにありがとうございましたm(__)m
サーキットに慣れた方々の走行アドバイスはもちろんですが、全面サポートがとても心強かったです。
何より心配だったのが体力。
筑波往復を含み、いちにちトータル12本の走行を全部走れるかな、とか。
まぁ、そういうレベルです(^^;
でも、なんとか走りきって、やっていけそうかな?っていう自分のモチベーションが創れたのは良かった。
なにより、公道ではできない車の挙動を体験して、車の動きが感覚として身に染み込んでいくのが楽しいです(^^)
とはいっても、たいへん上品な走りしかできませんので(笑)、三輪車の子供にも追い抜かれるんじゃないかというノロノロペースでしたけどw
そんなんでも、走っててとっても気持ちよかったです(^^*)
タイムは、まだまだ先のことですね。
そのまえに、自分の悪いクセを真っ白な状態にして、イチから正しいFR車の走らせ方を身につけられれば。
それから、走ることによって体力も追いつくように。
どんなにへたっぴでも、どんなに上達が遅くてもいいから、とにかくまずはチャレンジ。
やっと、前に踏み出せるタイミングがきた(*^_^*)
みなさんのように、ガシガシ走りこむことは、仕事や健康やいろんな事情で難しいけど、できるときにはできるだけ、頑張っていけたらいいなぁと思います。
で、ゆっくりでも、少しでも、上手になれたらいいなぁ。
幸い、周囲にはサーキットやジムカーナやドリフトやバイクまで、いろんなモータースポーツに親しんでいるお友達がいっぱいいますから、そういう面ではメンタル的な尻込みは少なく済んだかもw
さらには、ジムカチャンプといううってつけの大先生もいらっしゃいますのでwww
かけだしのヒヨッ子ですが、よろしくお願いしますm(__)m
えっと、とりあえず「優雅なVsp装備のままでクルクルまわるヘンなロド乗り」を目指しますwww
プロが撮影するとへっぽこ走りもカッコよく見えるという良い見本は、
フォトギャラでご確認くださいw
ブログ一覧 |
ジムカーナ | 日記
Posted at
2008/11/10 01:09:46