• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月01日

IKEA船橋店に行ってみた

IKEA船橋店に行ってみた 6/1は会社の創立記念日でお休みなので、平日休みを有効利用!
とりあえずは和室を琉球畳へリフォームするための打ち合わせ。材質がいろいろあるので、固めのものに決定~
で、そのあとは逝けやフナバシへGOGO!!!!!


広っ(@_@;;;;


なんと平日は駐車場がタダ!
さすが千葉!
噂に聞く土日の狂気の沙汰はどこへやら、高速も国道も混雑することなく、店内もゆったりと見てまわれました(^^)
というか、広すぎて全部見れませんでした(^^;;;;;;

目的のものはすべてチェックし、Webで見当をつけていたダイニングテーブルを購入。
システムキッチンパーツとかもあるのね。
工務店に相談して、IKEAでキットを揃えて半分DIYでやっちゃおうかなぁ。
安くて自分のデザインを生かせるもんなぁ。
リフォームは、洗面もキッチンも既存のシステム商品を備え付けるだけなのは絶対にイヤ(^_^;
かなり具体的な構想があるので、ソレをちゃんと工事してくれる業者さんを探したい。
キッチンもバスも洗面も、それこそ取っ手や蛇口に至るまで、使いたい素材や形がほぼ決まっています。
構想を形にするためのヒントが、店内見てまわるだけでいっぱい目に付きます。
リフォームの本見てるだけよりも、実際のパーツや材質見るといい刺激になるね(^^)

ところで、IKEAには罠がひとつ。
徹底的なセルフサービスは良いのだが、ロードスターではダイニングテーブルは運べません(^^;
なので配送手配を頼んだら・・・・横浜まで5000円超ですってよ奥さんっっ;;;;;
一個口でも複数でも、配送は一律料金なんだって!
がーーーーーーん(T0T)
しかも5000円以上もとっておいて、配送期間が2週間以上掛かるってどーなのよ(^_^;
まぁ、そのコスト削減が値段に反映されているのだろうけど。

世の中デカイ車持ったモン勝ちデスカ?(怒)

早く港北店OPENしないかなぁ。
秋の開店まで待てないよ(^^;


とりあえず、明日リフォーム業者2件の見積もりがあるので、その時点でいろいろ相談してみよう。
できるだけ自分でできるところは自分でやりたいなぁ。
だって、DIYって楽しいんだもん♪
水周りとか、プロに頼んだ方がいいところはお願いするとしても、リフォームデザインは自分でやるですよ。
自分のおうちだからね、賃貸でできなかったことも可能だし、自分にとっていちばん居心地が良い場所にしたいもん(^^*)
思い切ったリフォームができるのは、中古を買った醍醐味だからね~(^^)
ブログ一覧 | DIYという名の野望とか創作とか | 日記
Posted at 2006/06/03 02:02:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2006年6月3日 3:44
ウチのキュートなテーブルを見せてあげたい、というか自慢したい!(笑)
IDC大塚家具横浜アウトレット(鶴見区)も出来たみたいですよ。 行ってみれば?

私は殺風景な庭を何とかしたいのですけど、出張続きで何も出来ません。(>_<) Seiさんは時間が無い人だから、がんばれぇ~!
コメントへの返答
2006年6月4日 2:12
それはぜひブログにUPしてください(笑)
ピカスケといい、籠ローさんは意外とキュート好きサンなのね(*^_^*)
IDC大塚家具って敷居が高いと敬遠してましたが、アウトレットができたのね~
知らなかった!(>_<)
2006年6月3日 7:55
リフォーム、コダワリがあるんですね~♪

そんな様な業界にいる自分は目ばかりが肥えて、自分が実際にやるときには、ものすごくシンプルになりそうな予感・・・。

ガゾーの色、いい色だなぁ!
コメントへの返答
2006年6月4日 2:17
銀杏さん、ギョーカイ人さんだったのね~
なにかアドバイスをいただけばよかったかしら・・・
リフォーム、私もシンプル派ですよ(^^)
ただ、材質にこだわりがあるのです!
ウッドとメタルがほど良く混在してて、アクセントは革。
あれ?・・・ろどすタンと同じだ(^^;
>画像
そうそう、青くてね(笑)
居心地いいですよ~
2006年6月3日 8:20
リフォームの構想あれこれと楽しそうですね♪

それにしても配送料金は痛いですね~
ロードスターで買い物ってホント不便。。。
コメントへの返答
2006年6月4日 2:22
まさに巣作りです(笑)
とにかく、ホッとできる空間にしたいですね~
今の部屋も、お気に入りばかりで居心地いいのですけど、やはり賃貸だと手を入れるにも限界が(^^;
大型のおかいものはいつも配送を頼むのですけど、今回はちょっと料金掛かりすぎですね~(^_^;
2006年6月3日 10:01
おぉ、こっち方面にお越しでしたか。

IKEA、近所なのに行ったこと、ないんですよねぇ...。
コメントへの返答
2006年6月4日 2:25
とりあえず、船橋まではいけるようになりました(笑)
これで千葉OFFも大丈夫!??
IKEAは、休日に行くと地獄を見ることになりますよ~
千鳥町からIKEAまで全然動かないらしいです(^_^;
平日の午後遅めが狙い目です!
2006年6月3日 17:42
船橋までいらしてたんですね。
ザウスの跡地でしたっけ?(^^;;
近くなのにまだ行ったことないです。
最近、大きい家具屋が流行ってますよね。

配送料は高すぎね・・・・。
コメントへの返答
2006年6月4日 2:28
>ザウス
あったねぇ、そんなの(笑)
まさにあの跡地ですね~
真剣に見ていったら1日かかっちゃいます(>_<)
今回も、見るものWebでチェックしてポイント絞ったのに、行ったらあれこれ面白くてじっくり見てまわっちゃいました(^^;
でも行くなら平日ですね~
・・・配送料ねぇ(T_T)
大型のものを大量にだったら逆にお得なんだけどね。
2006年6月3日 20:24
おこんにちは。

>IKEA船橋
なんか、うちの会社の機械が入ってるラシイのですが、、、
何が入っているかは知りません。(爆)
#少なくとも、ロボットではない(笑)

結構近いので、こんど行ってみようと思ってます。
収納家具が欲しいんだよなぁ。。。
コメントへの返答
2006年6月4日 2:35
ロボは見かけなかったなぁ(笑)
なんだろう???
レジのベルトコンベアかな?

家具系になると、値段なりのものが多いので割りきりが必要かもですね~
オモテは天然木でも裏はペラペラのベニヤ貼りだったりするのもありますから(^^;
あと、組み立ては自分でやるので、細かいパーツの漏れや買い忘れに注意です!
2006年6月3日 23:55
IKEAってなに~?と思って、さっきHP見てきました。
そんなステキなお店があったのですね!
・・・リフォームも何も計画無いけど、行ったら一日フラフラできちゃいそうなとこですね♪
コメントへの返答
2006年6月4日 2:45
大型のものでなくても、雑貨やお皿などもありますから、いちにち遊びに行くつもりで行くのも楽しいかもですヨ(^^)
ただ休日は渋滞がハンパなく酷く、駐車場も有料&混雑するようですから、できれば平日の方がいいようです(^^;
IKEAは海外では「使い捨て家具」的な位置づけのようですね。
安いけれど、さすがに一生ものにするにはちょっと、という感じです。
そーだなぁ・・・無印良品のDIY版といった感じかな?
2006年6月4日 3:15
良い感じの北欧の木々が反映されてるようで しかもお値段リーズナボォ♪港北店 私も楽しみなのデス。
 近所だから私きっと日々入り浸ってそうです(笑)(*´ェ`*)
コメントへの返答
2006年6月4日 3:29
ねー!ねー!(≧△≦*)
早く港北店OPENしないかなぁ~~~

あ、今日ね、ホームセンターに工具見に行ってね、電動ドリル買ってきた(*´Д`*)
ハンドタイプの小さいのだけど、もぉねぇ、ウットリ萌え萌えだよ~(笑)
2006年6月5日 1:16
あ~なんか輝いてる店ですね~ 今日は某所の帰り道ニ●リに寄りました..
コメントへの返答
2006年6月5日 18:25
●トリって、あちこちにあるけどいちどもいったことが無いです(^^;
なんか、ファミリー向けの家具屋さんってイメージで・・・ホームセンターみたいなものも売ってるのかなぁ???

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation