• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月29日

ひさびさに湖

ひさびさに湖 買い物に出かけて、なんとなくR1を流していたら、もう少し走っていたくなり。。。


気が付いたら湖まで来てしまった冷や汗2


しかも17時で駐車場閉まっちゃうのねたらーっ(汗)

なんかこのまま帰るのは悔しいが。
帰り道、混んでるだろうなぁ~ボケーっとした顔

まぁ、たまにはこんな行き当たりばったりもいいかぁーわーい(嬉しい顔)


*************************************

追記~。
17時を過ぎたけど駐車場閉鎖にならない???

やっぱこのあたりは陽が落ちると冷え込み厳しいなぁ。
あったかいラーメンぷりーずがまん顔
ブログ一覧 | ROADSTER | モブログ
Posted at 2010/10/29 17:01:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

200万円弱な キャデラック CT ...
ひで777 B5さん

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年10月29日 19:47
おっ!鳥P来てたんだ!
ココの駐車場は19:00に見回りの車が来てそれから駐車場の人が居なくなったら閉鎖にするんだよー
オイラ最後まで居たことあるから経験済みっすww
コメントへの返答
2010年10月29日 23:14
R1走ってて、「このままこの道走ってたら箱根まで行ってしまいそう(汗」と思って藤沢あたりで海と反対の方に曲がったら。。。。ナゼカ湖に付いていたwww

やー、確か以前は19時までだったはずと思っていたので、看板に17時って文字を見て「あれ?」って;;
2、3年前までは、休みのたびにP閉鎖まで居残ってましたw
北岸道路閉鎖の門を閉めにくる車が、最後に鳥Pもパトロールするんだよね(^^)
2010年10月29日 20:21
帰りはズンドバーっすか?
コメントへの返答
2010年10月29日 23:17
行きにR1からそっちの道で上ったので、帰りはR246経由にしようと別ルートとっちゃいました。
R1の原宿渋滞がイヤだったので(^_^;
2010年10月29日 20:51
最近行ってませんねー。

今日の様な平日に行けば良いんですね。
休日は行くだけでも混んでいるので、途中の座間辺りで引き返してます(笑)。
コメントへの返答
2010年10月29日 23:20
久々に平日休みで、でも寒いし遠出はなぁ。。。ってそのへん走って帰ろうと思ってたのに。
結局行ってきちゃいました(笑)

今日は道もあまり混んでなくて、夕方の鳥Pもガラガラだったです(^^)
2010年10月29日 22:10
ねーさん、そこ19時です。7時7時!

だいぶお疲れですね…(T_T)
コメントへの返答
2010年10月29日 23:23
19時閉鎖だよねぇ??
おかしいなぁ。
看板に17時までってあって・・・・もしかしてアレはふれあいの館の閉館時間だったのかな(汗

疲れてたけど、湖行ってきたらちょっと癒された~( *´∀`*)

プロフィール

「あれ?みんカラに登録してからの履歴表示が消えちゃった」?」
何シテル?   08/28 14:31
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation