• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月01日

たとえば我が子を抱きしめるということ

母親というのは、駆け寄る我が子を正面から受け止め抱きしめる。

抱きしめられた子供は、その暖さと抱擁に安心する。

世の親のほとんどは、なんの見返りも求めずに抱きしめた我が子に無償の愛情をそそぐものではないかと。


だけどね。

実はね。

抱きしめられているのは自分の方だと、母親は気付くのです。


無心に、疑うことなく、自分を頼る子供。

腕のなかに抱えたそのあたたかさに安堵し、かけがえのない存在に自分こそが支えられていると知るのでは。


子供にはもちろん、自分が母親に「信頼」という愛を与えている自覚などないのだけどね?



恋人も、夫婦も、同じなんじゃないかなぁと、やや理想を込めて思ったりしますが(^^)




日曜日の夕方、車がいっぱい居るところで勇者たちのお話を訊いていたら、
なんだかとっても寒そうなお嬢さんが居たので椅子に座ったお膝のうえで抱っこ(笑)
貧血気味なのが心配だし、気温も下がってきたし、オンナノコは体を冷やしたらいけませんのよ。
これはたぶん、私のお嬢への愛だw
決してセクハラではないwww

でもね、お嬢を抱っこしてる私もね、とってもあったかかったんだよ(^^)

素直にお膝に座ってくれるのもまた、優しさだと思うの。


「アタシは何も与えてない」と思っているかもしれないけれど。
こうやって、気付かないところで、アナタはみんなにナニカを与えていたりする。

そうやって、気付かないナニカを貰ったみんなが、アナタを大切にしてくれる。



これって、立派に愛じゃない?(´∀`)ノ
ブログ一覧 | mind | 日記
Posted at 2010/11/01 22:52:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月6日
Keika_493675さん

今日のできごと…✏️😉✨
Mayu-Boxさん

二条城二の丸の庭園
空のジュウザさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

草刈り9回目
赤松中さん

この記事へのコメント

2010年11月1日 23:05
最近息子をだっこすると感じることですね~。

息子をだっこすると息子も私にしがみつく。

ぐずって泣いた後だと余計にしがみつくから、わざと意地悪したりして(笑)。
ぎゅーは気持ちイイですわ。
コメントへの返答
2010年11月1日 23:13
必死でしがみつく小さな手。
でもその手は、ホントは自分を抱きしめてくれてるんだなぁ。。。とね?
愛しいですよね(*^_^*)

ぎゅーはだいじです(`・ω・´)
息子さんだけじゃなく、奥様もいっぱいぎゅーしましょう(笑)
2010年11月1日 23:20
たぶんねこねこのぎゅーも、そうなのだ♪
コメントへの返答
2010年11月1日 23:27
ハゲシク同感なのだーーー♪♪♪
ねこねこぎゅーはほっこりしあわせです( *´∀`*)
2010年11月1日 23:38
え~、表彰台でHUGしてたおじさまが通ります。(笑)
F1でもやってるけど、実際やったら、ホント健闘を称えあうのにふさわしい挨拶だなぁと思いました。

欧米のHUGっていい習慣ですよね。憧れです~。
日本人式だと会釈と握手。
欧米式だと、HUGで匂いつけ・・・あれ?猫か?(^^;
コメントへの返答
2010年11月1日 23:49
あのHUGは、見ていてこちらもジ~ンときました(^^*)
闘い合った者同士。。。だからこそのナイスHUG(笑)
よいなぁ。
オレも漢同士のアツイHUGしたい(>_<*)
見た目ジョシなのがちょっと悔しいと思う瞬間。

ってマーキングかぃっ!!!(^▽^;)
2010年11月1日 23:38
深いナ〜・・
コメントへの返答
2010年11月1日 23:50
セツナサを積み重ねて深みを知りましょう(笑)
2010年11月2日 0:30
ハグは良きものです。
親子に限らず。

というか触れ合うという事がどんだけの安心感をもたらすことやら。

ぎゅー大事。
だからプニも大事www
コメントへの返答
2010年11月2日 1:54
相手の体温を感じるというのは、とてもたいせつであんしんするよね。
で、じぶんも同じあたたかさを相手にあげてる(^^)

んー。芳サンて、心でぎゅーするような人だなぁというイメージ。
触れなくても相手をあたためてあげられるというか。
人じゃなくても、命あるものに対する全般でそう感じます(´∀`)

>だからプニも大事www
結局ソコかよwwwwwwwwwww
プニ獲得に精進するのだwww
2010年11月2日 0:50
無償の愛か・・・
なんとなく愛って何?が分かったような気がします。

ちっこいSeiさんの膝の上に座るなんて抵抗があったけど座ってしばらくするとじわぁっと温かさが。。
寒かったからすごくホッと出来た。

誰かにギュっと抱きしめられると安心する。
人の温もりは不安をなくしてくれる。
ぎゅーは大事だ!

でも・・・
>だからプニも大事www

エロエロ星人2号か?(爆)
コメントへの返答
2010年11月2日 2:07
とりあえず、いろいろ経験してみるのが良いのでは(^^)
決め付けず、諦めず、怖がらず。

自分が傷つくよりも相手を傷つける方が、実は自分の受ける傷は深いとか、
裏切られても相手を恨まず許すとか、
別れたひとの幸せを心から願えるとか。
どれもとってもむずかしいけど、相手を想う心(無償の愛)があればできることだったりするから。

ん(^^*)
まりしゃんをギュッと抱きしめた人は、まりしゃんのあたたかさや安心する様子に、幸せを感じるのだと思うです。
それはまりしゃんがぎゅーしてくれた相手に与えているモノ。
自分はなにもあげてないってことはないのですヨ(^^)

>エロエロ星人2号
部長のプニフェチは不治の病ですからwww
まぁ、あれだけストイックにしてたら、プニくらい愛でたっていいと思うがw
つか、まずプニ狩りに出かけろとwwwwww
2010年11月2日 12:54
こんにちわ 初書き込み致します
ブログ ウチの嫁さまに見せたら、とても共感していました。
(昨日は、子どもとケンカしていた)
本日、午前中 嫁さまのずっと手を握って幼稚園に居たらしいです
嫁様と子供は繋がっている、だから子供は母親を求める
 ケンカしていても、旦那が優しくしても、最後はやはり
 ママ~っ!て 嫁様の方に行って スヤスヤ眠る顔をみてます。
 自分では、ちと寂しい気もしますが・・・

いつも覗いてばかりですみませんでした
 私も今の嫁様のMR2(1600ccノン過給機)を乗る前は
 NA6(H3年式)に乗ってました。
 他にも1600ccのコロナに乗ったり ある意味 テンロクフェチかもしれません
 
 どうぞ宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年11月2日 23:11
初めまして(^^*)

お子さんが小さいうちは、どうしてもママの方が一緒に居る時間が長いから仕方ないのでしょうね。
パパさんも、遠慮しないでいっぱいお子さんをぎゅーしてあげましょう~(^^)
成長するほど、ぎゅーさせてくれなくなっちゃうから(笑)
あ、奥様にも、同じだけぎゅーして差し上げてくださいね( *´∀`*)

いつも足跡ありがとうございますm(__)m
稚拙なブログを書き散らかしお恥ずかしい限りですが;;
コメントを入れることを気にし始めるとご負担になってしまったりするので、どうぞこれからも気ままに立ち読みする感覚でお楽しみいただければと思います(^^)
お時間に余裕があるときには、今回のようにお気持ちを伝えてくださると嬉しいです(^^*)

元MR2乗りの奥様と元ロド乗りの旦那様ですか。。。ナイスカップルです!(≧ω≦*)
後輪駆動の魅力が解りあえるのは幸せですよねぇ。。。(ウットリ
MR2、だいじに乗り続けてくださいね(^^)

こちらこそ、よろしくお願いします。
2010年11月2日 17:44
何だろう、最近布団しかハグしてない事に気がついてちょい寂しくなりました。

そして朝が特に辛ひwww
コメントへの返答
2010年11月2日 23:15
ぎんなんさん~(´;ω;`)セツナイッス

>朝が特に辛ひ
人肌恋しい季節ですからねぇ(T-T)
私は風呂上りにすぐ足が冷たくなっちゃうので眠れない。。。ので、一昨年、電気毛布を買いましたwww
2010年11月2日 22:38
プニ狩りは冬が明けた頃がシーズンですからw
溜めこんだプニが盛りな頃がw

つかプニとかツンデレくらい良いじゃないか(笑

>自分はなにもあげてないってことは
ですなあ・・・・
ぎゅーがお互い一番幸せな時間ですよ・・・たぶん
コメントへの返答
2010年11月2日 23:24
プニ狩りにシーズンがあるとはwwwww
むしろ、いまくらいの季節がいちばんぬくもりぷりーずな気がするがw

>プニとかツンデレくらい
要求がニッチ過ぎるんだってば( ̄ー ̄;)

>一番幸せな時間
えーと、なかなかぎゅーさせてくれないプニなツンデレを抱きしめるのが萌えるってことですね?w
なるほど、にゃんこ派なわけだwww
2015年8月17日 15:06
にゃんこが、ツンデレで大好きです。

ウチの小僧達は、もうぎゅーはさせてくれません。

ちっちゃい頃は、可愛いかったのですがね。
コメントへの返答
2015年8月17日 16:52
古いブログにコメントをありがとうございます^^*

子供がぎゅーを許してくれるのは、良くて小学校中学年くらいまででしょうかねぇ。
お風呂もそのくらいになると一人ではいるようになりますしね。

私もにゃんこ派です。吠えないし(笑

プロフィール

「投稿履歴の8月埋まったw」
何シテル?   09/07 15:29
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation