• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月01日

リーフィシードラゴン

リーフィシードラゴン 水族館だいすき。

特に葛西臨海水族園と八景島シーパラダイスがお気に入り。

八景島は白いクジラさん(イルカサイズだけど)とジンベイザメさんがいるから。
白クジラさんの水槽の前で2時間眺め続けたことがあるくらい好き。

葛西はリーフィシードラゴンさんがだいすきだから。
この子に会うために葛西まで行くといっても過言ではないw


というわけで、日頃の激務で荒んだ心を癒しに
リーフィシードラゴンさんに会いに行ってきました(´∀`)

いやー、飽きない。笑。

水棲生物はほんとうに癒される。。。。
何度行っても、行くたびに発見があるんだよなぁ。

水の中で生きるためにナニカに特化した機能とか、
水中での行動を観察していて気付く体の特徴とか。

そんなことを飽きもせず眺めている時間がだいすきだ。

葛西の目玉であるマグロの大回遊よりも、
イソギンチャクとか藻とか、地味な魚たちの意外な生態のほうが気になる(^_^;


今回ちょうど、餌のタイミングにリーフィシードラゴンの水槽の前にいたので、
捕食の様子が観察できてとってもラッキーでした(^^*)
ふだんはほとんど動かずに
まさにリーフのように海中を漂っているだけなんだけど、
捕食行動はけっこうさりげなく俊敏に動いたりするので新鮮だった。

コンデジで動画も撮れて大満足(*^_^*)
BGM付けて癒し動画としてiPodに納めることに♪
明日からの通勤電車でヘビロテ確定ですw







。。。。。。飼いたい(^^;
ブログ一覧 | あるいみ萌え | 日記
Posted at 2011/05/01 22:22:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水戸まで(*^^*)
chishiruさん

シーズン初 十勝岳連邦 上富良野町
hokutinさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

100万円で買える優良車 アウディ ...
ひで777 B5さん

5/8トヨタ自動車㈱(7203)・ ...
かんちゃん@northさん

超国宝
ボーエンさん

この記事へのコメント

2011年5月1日 22:29
葛西臨海水族館は10年前に行きました。
ペンギンを暫く眺めて居ました。→厭きない(^^;
大きな水槽を回游する魚たちも、眺められます。

その後築地に足を運んだとかは…
無いですよっwww
コメントへの返答
2011年5月3日 21:28
葛西臨海水族園、できた当初から何度か訪れてますね~。
ほぼ定期的といっても過言ではないw
周囲が自然公園(埋立地に作った人工公園なのだが。。。)になっているので、植物に囲まれた小路をお散歩したりできて良いです(^^)

>築地
マグロの回遊を観て、築地へ。。。。w
2011年5月1日 22:53
こ…これは…(((・・;)

なんともフシギな生き物ですね~あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年5月3日 21:32
この水族館に初めて訪れた時に一目惚れしましたw
それ以来、何度か逢いに行っております(´ー`)
ま、水槽のなかは代替わりしてるのでしょうけどww

擬態の定番といえる風体だけど、「ドラゴン」の名を冠しているのが納得の体のラインですな。
リーフィじゃないシードラゴンも居たような気がする。。。。
2011年5月1日 23:22
ひゃくななじゅうまんえんくらいで流通しているらしいw

ああ・・庭に小川を・・・
コメントへの返答
2011年5月3日 21:44
ぅえ;;;;;
シードラゴンは数十万はすると聞いたことがあるけど、リーフィシードラゴンだとさらに高価なのだね;;
シーホース(タツノオトシゴ)だったら2000円くらいで入手できるらしいがw
つか、海水飼育は面倒そうだ(^_^;

>小川
もういっそ、もっと山奥の渓流沿いにお引越しされては如何かね(^▽^;)
2011年5月2日 0:50
リーフィーシーホースも含め大変良く撮れてます!

うちの水族館・・無くなっちゃった・・0

撮影はムズイと・・

生きた餌しか食べないから大変なんだよ(汗)


軽井沢!今年最後かな!  行くよ!

コメントへの返答
2011年5月3日 21:48
シーホースも、もうちょっとゴツゴツした形のほうがすきだなぁ。。。
この水槽の中に居る子はなんだかとっても丸っこいですよね?

シーホースもシードラゴンも、生餌じゃないとダメなんですよねぇ。。。
オキアミみたいのを食べてましたよ~

って、アオキチさん無事でヨカッタ@フクシマ(´;ω;`)
軽井沢でお会いできるのを楽しみにしてますよー!
2011年5月2日 21:27
癒されますね~。

彼らのユッタリした感じが大好きです。
自分も、彼らの様にユッタリしてみたいです♪
コメントへの返答
2011年5月3日 21:50
生きる環境のまったくちがう生き物って、ほんとうに不思議です。
人間は水の中では生きていられないのに、この子達は水の外に出ると生きていけないんだよなぁ。。。生態が謎だらけだから、いくら観察してても飽きないです(笑)

こんなふうに水の中をたゆたう生き方、良いですなぁ(´∀`)

プロフィール

「今季初キビタキ http://cvw.jp/b/147628/48419210/
何シテル?   05/08 21:54
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45 67 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation