• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

It didn't matter

It didn't matter amazonで朦朧買いしたブツが到着w

スクリッティより先に、こっちが届いた(^_^;
おそるべし朦朧買い。


話はさかのぼって。
会社でディレクターさんとスクリッティの話をしててね。
80'sのUSチャートとかUKチャートの話題でおおいに盛り上がったわけですよ。
で、ずーーーーっと気になってるタイトルがわからない曲があるのを思い出しまして。

スタイルカウンシルの曲だって言うのは判ってるんだけど、
曲名とどのアルバムに入っていたのかが判らない。
スクリッティ以外の海外アーティストのCDは、リコンした時にぜんぶ
音楽の趣味がカブっていた元ダンナに譲ってしまったんですわ;;

そんなイヤな記憶を手繰るのもなんだかなぁと、
真剣に探すことをずっとしないでいたのだが。
フと思い立ってようつべ検索したら、アッサリ見つかり(笑)
そっか。。。CMタイアップの曲だったのね。




この曲でいちばん好きなのはベースラインと裏で響くピアノの旋律。
ピアノは効果音的に使われているけど、まさに「効果」的で好き。
CMバージョンだとちょっと聴き取れないけど、ライブバージョンならわかるかな。
下記にようつべリンクしときますので、聴いてみたい方はどぞ。

The Style Council  「It didn't matter」

スタカンもスクリッティも80'sのUKミュージックシーンを代表するグループなんだけど、
当時から、私はUSよりもUKミュージックを好んで聞いていたように思う。
意図してそうしていたわけではないけど、気がつくとUK好みだったというか(^_^;
歌詞がUSに比べて繊細だったりするから、曲調もそんなイメージになるのだろうか。

とはいいつつも、
英語がとっても苦手な私は、あまり歌詞の意味とかを重視していなかったりする(^_^;)ゞ
それよりも、日本人には無い曲調やアレンジの、心憎い音楽的センスにシビレルんだろうなぁ。。。
聞いてても歌詞がよくわからない分、ヴォーカルも楽器の一部と捉えられるのかも。


そんなわけで、長い長い間こころに引っ掛かっていたモヤモヤが解決。
しかも、タイトルがわかっただけでなく、
今になって未使用未開封の新品CDが手に入ることに感動(笑)
いんたーねっと偉いwww









It didn't matter.

ん。
そだね。

つまらんことに捉われてないで、いつもの平穏を取り戻そう。
ブログ一覧 | Music | 日記
Posted at 2011/05/15 13:08:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation