• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月27日

PROTREK

PROTREK 一緒に登山に行く方から、「1年間お疲れ様」ってことで濃紺のPROTREKを頂きました(≧▽≦)

ちなみに納会は明日なので、まだもう一日お仕事あるのですが(^_^;
クリスマスプレゼントにしてはちょっと遅刻なので、予想外のサプライズ。(バースデープレゼントのお返し??)
頑張ってると良いことあるー(T-T)
ありがとうございますm(_ _)m


登山用の時計なので、時計機能のほかに、高度計、気圧計、気温や方位も表示できる多機能な優れもの。
いままで登山に行くとき使っていたG-SHOCKのアラームやタイマーですら使いこなせなかった私なので、こんなに機能てんこ盛りな時計を、果たして使いこなせるのか心配です(^^;

お正月は説明書とにらめっこして、使い方をおぼえなくちゃ~;;

紺色だけど、お日様の光の下ではかなり青い予感♪
来年の登山シーズンが待ち遠しいなぁ(*´▽`)

私を遭難から守ってね、ぷろとれっく~!
ブログ一覧 | 山はいいねぇ | 日記
Posted at 2011/12/27 22:48:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デスク下逆さ刷りボックスティッシュ ...
別手蘭太郎さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2011年12月28日 7:30
おお かっこいい!
濃紺なんてあるの知らなかったです。
自分のはバンドが緑色です。

結局使うのは時計と高度計機能だけだと思います。

以前新聞に載っていた針表示のが
めっちゃかっこよくて憧れてます。

自分はプロトレックは高度計表示が見にくいので、
10年以上前に買ったアルバを使ってます。
コメントへの返答
2011年12月28日 11:08
女性の腕にはちょっとゴツイけど、腕時計を使うのは登山の時だけなので、むしろ専用品歓迎♪
あ、でも方位機能はドライブで迷子になった時に欲しいかも(笑)

気温と時刻と高度がわかればよいかなぁ。
アラームは山小屋で目覚ましに使うので、さっそく今朝試してみました。
ちゃんと起きれて良かった(笑)

>針表示
あれ、カッコイイですよねぇ~!
アナログ人間なので、時計は針表示の方が見やすくて好きです。
高度計は実寸と高度差を割り出す機能がありますが、、いまひとつ使い方がわかりません(^^;
2011年12月28日 13:19
あ!俺もPROTREK♪♪

機能は……時計とバックランプのみ使用(笑)
(ノ^^)ノ
コメントへの返答
2011年12月28日 17:13
おそろだ♪
ワンゲラーなアニキにはPRO TREKめちゃ似合いそう~(^^)

ん?
てことは、ナンチバぷろとれっくMTG?
もってくー(^O^)ノ
2011年12月29日 8:34
機能性溢れるモノって所有感アリアリで良いですよね~♪
コメントへの返答
2011年12月29日 14:23
登山に必要な機能が凝縮されているアイテムですからね♪
機能美だけでも萌えます(笑)

プロフィール

「割と元気に生きてる(°∀°)イ㌔」
何シテル?   08/21 19:04
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation