• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月27日

さいこ ブレーキ→ステア→サイドだね後藤さん!

さいこ   ブレーキ→ステア→サイドだね後藤さん! たじませんせいのタッチは繊細ですき。

スクリーントーンを多用せず、細い線で手描きする背景も良い。

ベタで潰すコントラストの効いた描き方もアーティスティック。

そして何より、見開きキメゴマの構図がとても芸術的。


・・・・・背景描くのたいへんそうですが(^_^;


沙村作品同様、描写はちょっとアレ系で好き嫌いが分かれる作品ですが、この手の表現は身体の構造を熟知して、且つデッサン力が長けていないと描けない。

だから、苦手なジャンルで描写がアレでも、表現力の高さが見事すぎて、つい手に取ってしまう。


単行本を途中まで買って、引越しで無くして、先日とあるツテで14巻からを入手。
ご本人のご厚意で直々に手渡された物とのこと、サイン貰っといてよ~(;_;)


で、いちばん萌えたのは、運転手・後藤の渾身のサイドターン@センチュリー(笑)

何十年も品位を以て従順に主に仕えた彼が、最期の特攻で見せたドラテクでした。
ただやみくもに荒々しく突っ込むのではなく、冷静に、確実に、目的を成し遂げるために。

ワケアリなVIPに仕えるドライバーたるもの、普段はジェントルな走りをしていても、イザという時はレーサー並みにマシンを操るドライビングスキルを持っている。
最期の時まで能ある鷹は爪を隠し通したというドラマを、ちゃんとサイドブレーキ引いて下ろす描写を丁寧に差し込むことで表現しています。

運転手という脇役の持つ「ドラマ」にページを割いてはストーリーの軸がブレますから、僅かなコマで彼のキャラクターを感じさせる演出に、思わず唸ってしまいました。
さすが、車やバイク好きな方だけあって拘り方が違う。
イカスぜ!




あ。
車漫画じゃないので、ご注意くださいね。
表紙を見て、この手の描写が苦手な方は、おそらく内容に耐えられないと思われます^^;





※コメント欄OFFにしておりますm(_ _)m
ブログ一覧 | Anime&Comic | 日記
Posted at 2012/12/27 00:56:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation