• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月25日

久しぶりに車の雑誌買ったw

久しぶりに車の雑誌買ったw 2冊(^^)

ストミニの方は、先日の宮ヶ瀬のMTGの様子がレポされてました。
TJのコーナーにマイハニNana!っちが載ってたー(*´∇`)

かわいい〜(*´Д`*)
Nana!っちかわいい〜〜(*´Д`*)
めさめさかわいいよ〜〜〜〜(*´Д`*)
惚れ直すぢゃんか☆

ロド本の方は、だいすきな女医のメカさんと、すぺお君が載ってました♪
女医ページの内容は、まさにタイムリーなエンジンO/Hについて。
ろどすタンも、基本をベースに好みに合ったメニューとなっております。

・自分のロドのエンジンにとって何が必要事項か
・自分の趣向の中で何が譲れないことか

132さんとジックリお話して、納得のいく整備をすると良いかと(^^)


どちらの本も、まだちゃんと目を通してないので、
毎日少しずつ楽しもうと思います(^^)
ブログ一覧 | ROADSTER | 日記
Posted at 2013/06/26 02:27:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2013年6月26日 7:16
ロードスターも、メカ的な物なら買っても良いかな?
と思えるんだけど、まぁ某雑誌みたく、イベント報告書みたくなるといらない。
やっぱり自分で弄れる最後の車だから、専門書が欲しいんだろうね。
自分で手が入れられない、最近の車に興味が無くなってきたのも、
自分で弄る気がしないから。確かにNBは洗練されていても、NAの延長にある物。
昔の考えで出来ている。NBだって、平成元年のNAからずっとマイナーチェンジを続けて出来たもの。
NB2以降には、ボディーにも手が入っていない。だから初期型NAも外見そのままで、組もうと思えば、NB2レベルまでにはなる。
極上のNA作って見たいよね。
コメントへの返答
2013年6月28日 0:25
実用的な本だと、欲しくなりますね〜。
似たようなメンテ本はありますけど、、、、今回、この本もどうしようか迷っていましたが、すぺお君の足回り詳細とか載ってたのと、女医のメカさんが載ってたので記念に♪

すぺお君は、たぶん自分のろどすタンのお手本にちょうど良いコンセプトかなぁって思います。
ノーマルを大きく崩さない程度のモディファイで、クローズドも走れる程度には手が入ってて。
同じネオグリーンのVspだし(^^)

>極上のNA
NAが好きだから、NBのように仕上げようとは思わないんですよね(笑
だったら、最初からNBを買う。
だから目指すのは「極上のNA」(^^)

今回は「極上」までの予算はありませんが、並以上にはなるんじゃないかなぁ。
楽しみです(*´∇`)
2013年6月26日 7:31
おはようございます。
近場なものですから、132さんにお世話になろうと思っています。この本をみると、よい方みたいですね。
コメントへの返答
2013年6月28日 0:56
こんばんは!
近くに良いショップさんがあるって幸せですよね。

自分は、最初はすごくショップさんに行くのに勇気が要ったので、何度かみんカラのお友達の整備に付いて行って度胸を付けました(笑
なんというか、レース屋さんが出入りするところってイメージだったので、ノーマルロドは敷居が高いのかと思ってました(^_^;ゞ

ショップさんて、ディーラーのようなサービスや接客は無いけれど、ロードスターへの愛に溢れているところですね(^^)
ショップさんによって雰囲気や得意なことが違ったりと個性がありますから、それがわからないのが最初は不安だったのかな。
整備の明細をディーラーさんのようなフォーマットに印刷してくれるところもあれば、領収書と整備を書き出したメモのプリントだったりするところもあるし、本当に色々です。

私の場合は整備によってディーラーとショップを使い分けていて、基本、車検整備はディーラー、その他の整備はショップです。
メカ知識に乏しい自分にもわかるように相談に乗って下さる、132さんのお人柄に安心感があったので、大きな整備は最初からJOYさんにお世話になりました。

きっと、何度か行くうちに顔も覚えていただけて信頼関係が築かれていくものなのかも。
今ではとっても癒される場所になってます(*´∇`)
2013年6月26日 22:47
自分もロドノ本買いました。

以外と読み応えあり、面白かったすね。

最近、義理の兄からミニのお誘いがあり、

心揺らいでます(笑)
コメントへの返答
2013年6月28日 0:59
NAはかなりのご年配ですから、毎年なにか大きな整備をしてばかり。。。となって行くでしょうね。
それでも、できるだけ永く乗り続けたいから、整備やメンテの記事が載っている本は、手元に欲しくなります。

ミニはさらにご年配ですから、ロド沼とミニ沼に両足を突っ込むと、毎月どちらかの重整備で家庭崩壊の危機に陥るかもですよ(^^;
いっぱい稼いでください(笑
2013年6月27日 20:24
うはははwww
こりゃ奇跡の一枚だwwwww

セブンの話したら
「見た目がおしとやかなんでびっくりしました」
って言われたww
コメントへの返答
2013年6月28日 1:04
いやいやいや、現地で見たまんまのマイハニが、忠実に再現されていましたよ!!!!!!

かわいいよー(*´Д`*)
Nanaタンかわいいよーーー(*´Д`*)

>おしとやか
そこはどうにも賛同しかねるがwwwwwww

来年はトラベラーで再登場して欲しい。ぜひ!(^o^)

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation