土曜だけど、昨晩寝落ちしなかったから9時半に起きたぞ!
10時にソッコーでカットハウスに予約の電話入れて、11時半からカット。
少し髪の色のトーンを落として、
雪女ちっくな座敷童にしてもらった^_^
帰宅したらもう16時近くなってて、
自分で洗車する時間も体力もないからスタンドへ。
近所に新しくできたスタンドで手洗い洗車をしていただくことに。
スタッフの方に、
「サイドブレーキがふたつありますが、
くれぐれも青い方のサイドは引かないようにお願いします」
と軽くビビらせてみる(笑
↑旧ミニのバックギアの入れ方はご存知でしたが、
サイドがふたつはさすがに戸惑ったらしく^^;
しかし、そんなことはまだまだほんのジャブに過ぎなくて…
「本日は、洗車どのようにされますか?」と訊ねられ、
「ボロい車なんですが、できるだけピカピカにしてください」とオーダー。
あの、屋根が刷毛塗りのオンボロみにを
いったいどのくらいピカピカにしてくださるのか。
今まさに、
このNew Openしたスタンドの真価が問われているわけですよ。
ワタシ的に(笑
まぁ、元が元なので^^;
対価に見合うお仕事していただければ
それ以上は望みません(>_<)
がんばって!スタンドのお兄さん!!!
+++ 追記 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
さすがプロ。
びっくりするくらい綺麗にしていただきました(◎_◎;)
・・・屋根はどう頑張っても艶が出ないので(笑
それ以外はもう、このお値段でここまで綺麗にしていただけるなら充分です。
「ボロい車なのに、こんなに綺麗にしていただいてありがとうございます(>_<*)
やっぱり自分で洗うのとは段違いですね!」
って言ったら
「いやー、コレで飯喰ってるんで(笑 」
と、胸を張って答えて下さいました(^^)
さらに。
「レースとかされてるんですか?
タイヤ、かなり攻め込んでるなーって。ショルダー丸くなってるから(・∀・)」
と、トドメが(^▽^;
ありがとうございますwww
「あのっ、いえっ、その、まぁ。。。。(^_^;ゞ」
などとしどろもどろになりながら、記念撮影をして帰宅しました(笑
お兄さん、寒い中どうもありがとうございました m(_ _)m
ということで、合格!(^o^)/
普段は自分で愛情込めて洗車をしていますが、
自分で洗う時間や体力が無い時は
無理をしないでプロにお願いするようにしています。
年末進行で疲労甚だしく、寒空のなか洗車すると蕁麻疹とか出ちゃうので(弱っ
前にお世話になっていたスタンドが店仕舞いしてから
安心して洗車をお願いできるスタンドが無くなっちゃったんだけど、
良いスタッフさんの居るスタンドが出来てくれて良かったです(^^)
今度、ろどすタンも洗ってもらおう(^^*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/11/30 16:32:57