• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月30日

フライング年越蕎麦

フライング年越蕎麦 いつものヤツで1日早い年越蕎麦(^^)

滞りなく、恒例の年末静岡参り行ってきました。

もちろん、黒はんぺんのフライと、テンジンヤのおでんも食べましたよ( *´艸`)




出がけは雲に覆われていた富士山でしたが、
きっと私が静岡入りしたら全容を見せてくれるんじゃないかな
…と思っていたら案の定(笑

富士川渡ったら見る見る雲が消え去って、
左右の裾野を伸びやかに広げた静岡富士を拝めました。

座敷童の妖力というより、故郷が私の為にサービスしてくれたってことでw

やっぱり故郷の富士山の姿は落ち着きますね(*^^*)
違和感無くしっくり馴染む姿に気持ちが安定するというか。
故郷を離れて年月が経つごとに、愛着が深まります。



故郷は私にとっては息苦しく生き辛い場所だから、
生活の場として戻りたいとは思わないけれど。
離れたからこそ、辛い思い出も含めて優しい気持ちで見つめることができるのかも。

そんな色々な想いやゴチャゴチャと心にこずんでいるものも、
こののびやかな静岡富士を見ると、スッと澄んでいくような感じがして
だからたまに、この景色を見に行きたくなるのでした(^^)



例年通りの年末をすごせてホッとしましたが、
年始はちょっと自宅に居ないかもしれないので
来年はお雑煮の画像は無いと思います。

年明け早々、色々と、過去の置土産の整理とか
先々の人生への覚悟が突き付けられる年になりそう。
辛いことやシンドイことはこれで最後にしたいので、
ひとつひとつ丁寧に、痛みから逃げずに
乗り越えていきたいですね。。。

頑張れないかもしれないので、
「がんばろう」は言わない^^;
身体を労わりながら、ギリギリまでの無理はしないように。

地味に目立たず、そっと過ごせればと思います(^_^ゞ
ブログ一覧 | Eats | 日記
Posted at 2014/12/30 23:29:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

フィアットやりました。
KP47さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2014年12月30日 23:47
一日早いですが、何時もの画像が見れたので満足です。
いや毎年食べたいと思っているから、残念?かな。

まぁ生きてれば色々有りますが、
『逃げちゃう、投げちゃう、諦めちゃう』
にならなければ、結果はおのずと付いて来るし、
自分の心に素直に行動すれば後悔も無いハズ。
考えての行動は結果が悪いと後悔するからね。

固く考えずに、来年も宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2014年12月31日 23:55
今年もこのお蕎麦を年越し蕎麦として食せて良かったです(^^)
今日行ったらものすごい行列だったと思うので、やはりフライング年越し蕎麦がいいな(笑
テンジンヤのおでんや黒はんぺんのフライも、大晦日はやってないので(^_^;ゞ

そうですね。
いろんな困難や問題を、逃げて投げて放り出しちゃう人も見てきましたけど、そんな無責任で卑怯な生き方はしたくないですね。
自分にとってシンドイことや嫌な作業でも、関わる人間が居る限りは精一杯やるべきことをして、心を思いやりたいと思います。

例えば、離婚をしたことは自分にとっての決断だけでなく、周囲に多大な迷惑をかけたし、それによって意図せず傷ついた人も居たと思う。
そういう人たちにとっては、傷ついた私の心など二の次で、自分の都合で「アンタが離婚さえしなければ」「帰る家も無いのに面倒起こしやがって」と逆恨みもするでしょう。
そういう人には心から申し訳ないと思うけど、何をどうしても納得はしてくれません。
相手が私をどれだけ責め立てても、こちらは義理を立てるべきところはきちんとしなければいけないと思いますので。

その時の感情に任せるから意固地になったり周りが見えなくなって、人は間違う。
でも、感情に左右されるのと、心に素直に行動するのって全く違うことですよね。
芯の無い人間には軸となる「心」が無いもの。
大人として冷静に、心を込めた行動を心がけていきたいです。
でも、無理はしません(^^)

こちらこそ、来年もよろしくお願いします!
2014年12月31日 1:13
某所にイルミネーションを見にいってきましたが、そこで食べたしぞーかおでんはやはり天神屋でしたね。
ワタクシも年明け早々から今後を左右する取り組みに着手して行きます。

なのでジムカは二の次となりますので前半は自由が効かないかもしれません(^_^;)

ご一緒出来た時は来年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
コメントへの返答
2015年1月1日 0:13
テンジンヤのおでんは牛すじがうまうまなんですよー(*´∇`)
静岡独特の、甘辛たれと「おかか」をかけて食べるのが王道です♪

ゆきぶん先生も、年明けからレボリューション始動ですか!
ジムカも車も大事だけど、やはり一番は生活の基盤というか。。。趣味を楽しむためには日常を健康で健全なものにしとくのは当たり前というか(^_^;
自分はまず、健康を安定させることが一番の課題ですね。
そのためには、生活の根本から組み直さないと。

長く続けていればいつかまたしょっちゅう顔を合わせるような時も来るのかな、と(^^)
今はやるべきことをきちんとこなして、またご一緒できる日々を楽しめるように、、、こちらこそ、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2014年12月31日 8:24
てんじんやと言うと、昔FISCOでオフィシャルしてた頃の弁当を思い出します。

そんな名前のおにぎり屋さんが御殿場にあったのですよ。
コンビニのない時代だったから、よく買ってました。
コメントへの返答
2015年1月1日 0:17
あけましておめでとうございますm(_ _)m
コメントにお返事してる間に年が明けてしまいました(笑

そうそう、すごく昔からある静岡ローカルのお弁当やさんなんですよ。
おにぎりもすごく美味しいのです。
あ、でも最近FSWでイベントに出たときに配られたテンジンヤのお弁当は激まずかったです(^▽^;
テンジンヤなのになんであんなにまずいのか、すごくショックでした(>_<)
店舗で売ってるお弁当は今でもとてもおいしいのに。
2014年12月31日 8:34
(^^)/
コメントへの返答
2015年1月1日 0:17
(^o^)/ことよろです!
2014年12月31日 10:11
え~、なんか意味深発言~~!
*seiさんも、今年はニート脱却wとか、色々ありましたね!

自分も来年は、厄年を理由に出来ませんので、飛躍の年として位置付けたいと、思ってます。

それでは、来年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2015年1月1日 0:21
わりと大きな決断をするかもしれません。
仕事は、なんとか今の仕事は2月半ばで契約終了としていただいたので、そこからですかね、いろいろと組み直すのは。

まずはちゃんと病院いかないと(^▽^;
忙しくて通院やめちゃったので、薬ものんでないし、体調があまり良くなくなってきてます(^_^;ゞ

にゃむしゃんも、今年は飛躍の年となりますよう、陰ながらお祈りしておりますよ(^o^)/
2014年12月31日 23:42
富士山キレイ~(*´∀`*)
会社に行く時の電車で富士山が見えることを最近知って、
見えるとラッキーって思ってしまいますw

黒はんぺんをすっかり忘れてしまっていることに最近思い出しました!
無計画脱出のごとく、予定立ててドライブがてら食べに行きます!!


出来る時に、出来ることを、ちょっとずつ
「痛み」は時間が解決することも。

お互い無理をせずいきましょう(^ ^)
来年もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2015年1月1日 0:34
奇麗でしょ♪でしょ♪♪♪
静岡富士がいちばんきれいー(笑

都内からも、けっこうみえますよね。
東横線とか埼京線とか、宇都宮線や東北線からも見えるし、、、
昨年、ゆりかもめに乗ってて富士山が見えたのにはびっくりしました☆

思いつきドライブ、ぜひぜひ(*´∇`)
年末やお正月は、いがいと道が空いてるんですよね。

自分の直接の痛みはなんとか癒えても、周囲から受けた逆恨み的なものは、なかなか癒えないですね。
傷ついてる上に、さらに他人の都合で余分にザクザクやられるので、こちらとしても理不尽な感が大きくて、気持ちの落としどころが見つからないです。
事情のわからないひとほど、無責任に酷いことしますから(^_^;
でも、最近流行の「思いやってね」と押し付けるのも如何なものかと思うんですよ(笑

無理せず、丁寧に、潔く。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします♪

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation