• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月07日

バブルなアノ頃

バブルなアノ頃 ピチピチ20代で取材記者をやっていた時のも出てきたよ。
取材資料に挟まってた。

アパレルか化粧品の取材っぽいね?
取材原稿確認してるところを、
カメラマンがカメラテストで撮ったやつ。

服装はラフだけど、髪型がハズカシイわー^_^;
たぶん真っ赤なシャネルの革のキルティングバッグと
真っ赤な7センチヒールとか履いてる。

真剣な顔が怖いww
ブログ一覧 | 働きマン | 日記
Posted at 2015/03/07 18:14:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2015年3月7日 18:44
バブル感全開ですね。
コメントへの返答
2015年3月7日 18:58
バブルの匂いがムンムンしてます(笑)
2015年3月7日 18:52
1990年、オールナイトフジの頃の写真はみんなこんな感じでした。
男はテクのカット(^_^)
コメントへの返答
2015年3月7日 19:00
この真剣な顔で仕事したあとは、ディスコで扇子振って、そのあと朝までカフェバーで気だるく過ごしましたwww
2015年3月7日 18:58
典型的なバブル期の良い女ですね。
この頃だとちょっと声掛けられないなぁ・・・


で、誰?(ヲイ)

コメントへの返答
2015年3月7日 19:04
当時マスコミをリードしていた会社の社員でしたからね、「トレンド」は押さえとかないと(笑)

誰ですかねぇ?(笑)
この頃ワンダーシビック乗ってたそうですよ^_−☆
2015年3月7日 19:00
いいねー!萌ぇーー!
当時生きてた証だね
男だったらテロテロスーツとかロングコートなのかなぁ
コメントへの返答
2015年3月7日 19:08
そうそう、テロテロスーツにロングコート(笑)
女子の方は、いつ飲みのお誘いがあっても良いように、毎日勝負服ですわよ!(; ・`д・´)
2015年3月7日 19:43
うはーっっwww

肩パッドは?w
コメントへの返答
2015年3月7日 21:31
肩パットは微妙にスーツに付いてましたww
お姉様方はヴァリヴァリ肩パット入れたスーツ着てましたけどw
2015年3月7日 22:15
こんばんわ!

デートしてた頃のかみさんの髪型を思い出します(^_^;)。
私、当時化粧してきたかみさんの顔を見て、「どうしたの?誰かに殴られたの?」って真顔で言ってキレられましたwww

未だに愚痴られます・・・。
コメントへの返答
2015年3月7日 23:49
こんばんは!

このころは浅野ゆう子か今井美樹か?なイメージですかねぇ??
自分でもよくわかりません^_^;
このまえはワンレンストレートでした(笑)

今見ると当時の文化はハズカシイですわー>_<*
2015年3月8日 1:52
うわぁ~懐かしいバブルスタイルですねぇ~!!

歳が分かっちゃいますねぇ~(笑)
コメントへの返答
2015年3月11日 13:09
この前(学生の頃)は、ワンレンボディコンでしたww

子供の頃、母親の若い頃の写真を見て「ベルボトムとかだっさーい!」って思っていましたが、今自分の20代の頃の写真を見るとバブルスタイルってイケてない。。。って思います(T-T)
2015年3月8日 7:08
吹いたwww

すみません(汗)

コーヒーを拭いてます(フキフキ)

いやぁ~髪型に服装見れば当時が懐かしく思い出されます。
仕事は超忙しくヒマはほとんど無かったがタクシー呼ぶのに
万札ピラピラさせて停めたりね(ヲイ)あの頃みんながみんな普通にやっていたもんだ
BMWが六本木のタクシーとか言われたのもこの時代

だけのこの時代に出た車は個性の強いものばかりだったような気がしますね
メーカーも楽しく車作りできた時代なのかもしれませんね。
コメントへの返答
2015年3月11日 13:10
雪サンも、当時こんな女性とスキーやドライブに行ったりしていたんじゃないですか?(笑

六本木と言えば、あのシャンデリアが落下した某ディスコとか行きましたw
サンケイ本社に出張すると宿泊ホテルが高輪で、だいたい食事の後タクシーで繰り出してたw
雪サンと、ポンギの通りですれ違っていたかもwww

そうそう、このころの車は良いですよね。
バブルだったからこそロードスターだっって作れたといっても過言ではないかも。
そういう意味ではバブルに感謝です。
2015年3月10日 22:48
前髪とスカーフが時代を感じさせますねぇ。

バルビッシュのソフトスーツ着て、就活してましたよ。w
コメントへの返答
2015年3月11日 12:06
前髪を如何に美しく巻いて扇状に立てるかに、出勤前の朝の時間の90%を費やしていたと思いますww

>バルビッシュのソフトスーツ
やはり皆さん、アノ頃は時代の波に乗りまくっていたんですねーww

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation