
毎日、近所の畑の畔に咲く彼岸花を見ているうちに
彼岸花が群生している場所でゆっくり写真を撮りたいと思い立ち
突発的にサイタマまで出かけてきました(^_^;
雨予報だったけど、案の定濡れずにいられましたよw
帰りに駐車場から出る頃から雨が降り始めました。
ギリギリセーフ(^▽^;
初めて行ったのですが、噂に違わず素晴らしいところですね(*´∇`)
今週末が彼岸花の見頃とあって、曼珠沙華祭りが開催されており
平日だというのに昼前には人も周辺駐車場もいっぱい(◎_◎;)
朝早めに行ってよかった。
巾着田は彼岸花(曼珠沙華)の群生地として知られているので
関東ではご存知の方も多いと思いますが
昨今は県外からも、満開の時期に合わせてバスツアーで訪れる方々が増えているようです。
こんな感じで林のなか一面に彼岸花が咲いています。
川の土手に咲く彼岸花も素朴で良いですが、
林のなかは花の持つ表情がさらに深く、様々な趣を見つけることができます。
普段は気づかない彼岸花の魅力が、たくさん発見できると思います(*´꒳`*)
肝心の写真の成果は推して知るべし( ̄ー ̄;)
会場をウロウロしているカメラおじさま達は
みんな高価なデジイチと高価な望遠レンズをお持ちになって
それはそれは素晴らしく美しい写真を撮ってらっしゃる様子。
私はといえば、一見デジイチっぽく見えるかもしれないけど
そんな高性能ではない、ちょっと望遠機能がついてるだけの普通のデジカメ(^_^;
いつもこのカメラで山や花を撮っているのだけど
最近AFでもピンが甘くなってきててなかなか難儀しております。
ここでマニュアル撮影に踏み切らないのが沼に嵌らない理由かも(^^;
あとレンズを複数持ち歩くのが嫌。
と言いつつ、最近は望遠が無いと表現に苦労するので
できればデジイチ欲しいのだけどw
ただ、そんな高価なものを持って、果たして自分がその性能を使い切れるのか疑問。
逆に自分に足りないスキルをカメラが補ってくれるのではと期待(^_^;
ちなみにコレはiPhoneで撮ったもの↓
コレで良くね?(^▽^;
なんて思ったりするわけです。
工夫次第でニュアンスも出せますしね。
とは言っても、やはり本格的なカメラで繊細な表現を追求するのは楽しいw
おそらく私は、如何に綺麗に撮れるかということより
如何に狙った通りの画像が撮れるかに興味があるんだと思う。
構図や表情や欲しい瞬間を捉えたいのかも。
とか偉そうなこと言ってますがww
まぁ、頑張ってこの程度です(^_^;
のっぺりとしてますね。。。。(T_T)
普段iPhoneで良くね?とかやってるので
実はちゃんとしたカメラで撮るのがとっても久しぶり( ̄ー ̄;)
約1年ぶりに触ったものだから、自分のお気に入りセッティングを忘れてしまい
おまかせモードと望遠だけで撮影。
背景や手前のボケがうまく出せず、ピンも狙った所に合わない。
あまりしつこく撮ってると、ほかの観光客やカメラおじさまの迷惑になるので
そこそこで諦めて妥協したりして、
自分としては勘を取り戻せないままだったのでちょっと消化不良。
リベンジしたい。。。と思ったけど
連休は花の最盛期とお祭りで、とんでもない人混みと渋滞になりそうなので
今年はコレで良しとします(´-ω-`)
イマイチなんだけど、一応デジブック作りました。
全体的に奥行きとか立体感がないし、なんかトリミングのセンスも鈍ってる気がする。
大きい画面で見てセンスのなさを笑ってください(TωT)
※音が出ます。音量注意!
■巾着田 曼珠沙華の郷
最後に、ちょっと許し難いことがあったので注意喚起。
カメラおじさんやカメラ女子の皆様、
花と一緒に記念写真を撮りたい観光客の皆様、
ベストショットを狙うあまり、ロープ内に足を突っ込んで
花を踏みにじるのはやめてくださいね?💢
花を観賞に来て花を踏み殺して帰るってなんだよ。いい加減にしろ。
あと、コレね。
私がいた時は三脚持ってる人は1名しか見かけませんでしたが。
知らずに来場して、持って来ちゃったから仕方なく持ち歩いてる様子でした。
なぜか小さく収納せず、足を伸ばしたままでしたけど。
そんな状態で持ち歩くのも迷惑ですからね?
カメラおじさんやカメラ女子の方々は、
出かける先のルールを事前に調べましょうね。
数日前、おそらくここで彼岸花を撮ってる女子大生らしきグループが
netで炎上してましたよね。
三脚禁止なのに三脚立てて、花に向かってシャボン玉という暴挙。
三脚の脚、ロープより中に思いっきり入ってるし。
あれですかね、Instagramでインスタ映えしたいインスタ蝿どもですかね?
シャボン玉は花を枯らすだの枯れないだの炎上してましたけど、
そ こ じ ゃ ね ー だ ろ ! ! 💢 💢 💢
公共の場を占領して、常識のない小道具使ってキャッキャやってるのがダメだろうよ。
そこはお前だけの土地か?
インスタ蝿なら家に彼岸花植えてそこでシャボン玉でもなんでもやれよ。
【関連記事】曼珠沙華の巾着田、有料期間中の写真撮影ルールが厳しくなります
と、まぁそんなわけで善良なみんカラユーザーさんは
ルールを守って楽しい撮影をしてくださいね(*´∇`)
あ、あとカメラの人よりツアーのオバチャーンsの方がマナーは悪いので要注意w
次は紅葉ですかねぇ。
できれば山で撮りたいのだけど、お天気がイマイチですね(´-ω-`)
しかしデジイチ&望遠レンズが欲しい。。。欲しいよー。。。。家主サマー。。。。。ヤスイノデイイカラー