• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月19日

7年ぶりの筑波

7年ぶりの筑波 3月16日土曜日の話になりますが、

Zummyレーシングファミリーさんの

「超ビギナーズジムカーナ」に参加してきました。


筑波サーキットのジムカーナ場へ行ったのは

もの凄く久しぶり(◎_◎;)

みにみにさんでジムカーナを始めたのが

2012年なので、その前となると

7年ぶりにロドで筑波を走ったことになります(^^;

随分遠ざかっていたんだなぁと

年月の経つ速さを実感するとともに

全然変わってない筑波ジムカ場の景色にホッとしました^^




しかし。

ホッとしたのは会場の景色と雰囲気だけで

走りの方はもう、本当に過去にロドでここを走っていたのか?

というほどボロッボロ。

まさに超超超初心者でした(^▽^;


でも、 FRのロドで再びジムカーナをやってみようと再スタートなので

自分にとってはとてもありがたい練習会でした。

実はですね、2013年にEgをO/Hしてから

一度もろどすタンを全開にしたことがないんですよ。

ドキドキします(^^;



まずは最初の一歩から。

・全開で走る
・ブレーキで曲がる
・H/Tでシフトダウン

この3つが最初のテーマ。

ちゃんとできるかしら(^_^;


午前は1本目に師匠・屋根無くんに同乗してもらい

簡単なアドバイスをいただきます。

あとはひらすら言われたことを噛み砕いて踏む(^^;


190316 am


踏む。。。。

踏んでるはず。。。。。

自分ではかなり踏んでるつもり。。。。。


「足りない」と一言ダメ出しを頂きました(T△T)


まだ踏めるのか。うぬぅ。。。



そして午後。

最初の2本は競技形式で行われ、

余った時間は練習走行ができます。

でも、タイムなんか二の次で、

とにかく踏んでマトモに走りたい一心(>_<。)


午前も午後も「 H/Tでシフトダウン」はちゃんとできた。

ヨカッタ('A`)

次、八の字では「ブレーキで曲がる」を練習。

午前の途中からナニカを思い出しかけて

午後はソレを試して感覚を掴めた(できたわけではない(^^;

ああ、そうだこの感じ!ってくらいだけど。


問題は定常円。

今回はサイドは使ってないので

うまくブレーキとアクセルで回らないと。

でも何度やってもステアリングの舵角一定で回れない。


まわれないんだよぉぉーーーーー・゜・(つД`)・゜・


悔しい!くやしい!クヤシイ!(>_<。)


190316 pm もっと踏め!&回りすぎ


タイヤが泣くくらいは走れてるけど

うまくコントロールできないから

ビビってアクセル抜いちゃう→スピン。

そこは踏むとこだろ!でスピン。

午前から何度も回ってやっと掴みかけて

あ、この感じじゃね?もうちょっとで判りそう。。。

って思ったら1周多く回ってミスコースになった(^▽^;

気づいてやめないで

もういっそ回り切っちゃえばよかったw


午後の練習走行で、なんとか

7割がた目標を達成できたかなぁと思ったけど、、、


190316pm そこそこまともな走行


そうでもないね(^_^;

師匠からも、「まぁまぁじゃね?」と

いつもの通りの評価でした(ToT)


目標だった、H/T、ブレーキ、全開、のうち

ブレーキ以外はなんとかできたかなと思うんだけど

踏むべきところで踏めずに終わったのは大反省です。

H/Tもその後にサイドターンが入ると

全くダメになるだろうし。

しばらくは広いところでこの3つをしっかり練習したい。



今回、7年前に一緒に走っていた友人達も参加していて

NA並べて記念写真なんて懐かしいこともできました^^



NAは後ろ姿もイイね!(*´꒳`*)



赤いNAはこの日お知り合いとなった

超絶お上手なお嬢さん。

普段はイバチュウで走ってらっしゃるそうです。


練習会の後は、とも side-Bくん、084くんと屋根無夫婦で

これまた懐かしい「とんQ」へ(*´∇`)



通り雨が来そうだったので

軽量化で幌を取っ払ってる084号に

ブルーシート マリナ純正幌 を掛けますwwwwwww



みんなで美味しいトンカツを食べている間に

予想通りたっぷり雨が降ったようで、

店を出る頃には雨は上がっていたものの

この水色の幌の上にできた大きな水溜りが

雨の強さを物語っていましたww


そんな感じで

一日たくさん走って、たくさん笑って、たくさん食べて

やまと豚カットリブの炙り焼きをお土産にしてもらい

長い帰路を我が家へと向かいました^^




案の定帰宅後に高熱が出て翌日は寝込み、

月曜日も超ドーピングでバイトに行ったら

今日は外出できないくらい体調が悪くなり(^▽^;

まぁ、いつもの如くでした。

筑波、もっと近かったらいいのに。

まだまだ体調と相談しながら走らないとです。

おもりをしてくれた屋根無くん、ありがとうm(_ _)m


主催のZummyさん、イベントを紹介してくれたMDiさん

ありがとうございました&お疲れ様でした。

ともさん、084、いつもありがとー!

楽しかったよん(*´∇`)

パドックお隣だったコペンちゃん、

あまりお話できなかったけど、またよろしくお願いします!


さて、(体調的に)次は少し近場で探そうかな(^_^;




<座敷わらし的オマケ>

□で囲んだ部分、3日前は雪マーク、4日前は午前中雨マークでした(^^;

当日はコレ↓

ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2019/03/19 23:03:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2019年3月19日 23:58
「晴れ」の差し入れサンキュでした!
また参加しつつも練習会番長にならない様にイベントにも突入しましょう!そうしましょうw
コメントへの返答
2019年3月20日 22:28
沖縄で揚力使い果たしたかなと思ったけど、まだ余力ありましたw
練習番長ってwwwww
2019年3月20日 0:07
楽しめた様で♪
またどこかで、ご一緒出来たらヨロっ!

師匠さんからの「まぁまぁじゃね?」
って、羨ましい〜
…オレ、たぶん言ってもらっ事ないよ〜涙
ん? 知ったこっちゃ…ない?笑
コメントへの返答
2019年3月20日 22:30
とっても久しぶりに楽しめました^^
走りは相変わらずのヘボヘボだったけど(^^;
私の「まぁまぁ」はそもそも目標がとっても低いので(>_<)
皆様方とはランクが随分違って地を這うような腕でございます(^^;
2019年3月20日 0:38
とんQって?

まるでとんかつ屋みたいな名前だな…と思ってヤフーって見た。

やっぱり☝

辻堂の大関にもぜひ✌

4月某日の某所練習会に申し込み予定です。
予選が熾烈そうだな…😓

コメントへの返答
2019年3月20日 22:34
北関東周辺にあるとんかつ屋さんです^^
やまと豚(神奈川県産)のロースカツが美味しいので、ぶっちゃけ神奈川でやまと豚食べれば良いんじゃないか?とも思いますが(笑
ちなみに私はヒレカツとエビフライが好きです(*´∇`)
4月。。。大磯。。。。
2019年3月20日 7:25
せっかくお会い出来るチャンスだったのに残念です。
Seiさんの初参加の頃が懐かしいッス。

NA並べ〉申し訳ないけど、白いのがともさんに見えないのは私だけ?(笑)

師匠にもともさんにも暫く会ってないし、お会いしたかったなぁ・・・
コメントへの返答
2019年3月20日 22:36
色々お疲れ様です!
まだまだお会いできるチャンスはあるのでご無理なさらずに^^
初参加の頃は、ただただ夢中でした。。。いや、今もほとんど上達してないので変わりませんが(^^;

白いの、まだちょっと馴染まないですよね。
ともさんのイメージはスパグリのNAですものねぇ^^
私の予想では近いうちにデフ入れるんじゃないかと(笑
2019年3月20日 8:33
おはようございます。
NAいいな・・・懐かしい・・・
最後の愛車としてロド買おうかな?
あと、いつも動画に癒されていますよ(笑)
踏み続けろ!って・・・楽しそう♪
コメントへの返答
2019年3月20日 22:44
こんばんは!
たくさんのお車に乗ってこられているのに最後にNAを選ぶなんて、めっちゃカッコイイです!(>_<*)
ぜひぜひ、NAで車の楽しみを思い出してください!
動画は。。。走りとしては頂けませんが癒しになっているのでしたら甲斐があります(笑
下手でもなんでも走るのはやっぱり楽しい(*´∇`)

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation