• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月18日

ヤフーの個人情報設定について ※追記あり(青い部分)

ヤフーの個人情報設定について ※追記あり(青い部分) このblogのキャプチャ、文章の転載、画像を使用し

あたかも自分が作成したもののように

webにUPすることはご遠慮ください。
(今朝twitterで文章丸々パクリを発見しました)

著作権は*Seiに帰属します。

こちらを参照されたい場合はトラックバックか、

ここのページのURLを貼ってください。
(この場合は無許可でOK)


<URL>
https://minkara.carview.co.jp/userid/147628/blog/42973183/


一部net上で話題になっていますが、

ヤフーを使用している方にはちょっと気になる情報です。


ヤフーが、ID登録している個人情報を

7月からかなりの数の会社に有償で提供するそうです。

ヤフオクとかメールとかヤフーショッピングとか、

様々な用途でヤフーを利用している方が多いかと思いますので

アナウンスの詳細を確認の上、

個人情報を流したくない場合は対策が必要になります。


初期設定では、個人情報をどうぞ使ってください的な方が

デフォルトになっているため、

自力で個人情報提供を拒否する設定に変えなければなりません。


今までも提携企業にはYahoo!に登録されているIDの

個人情報が渡されていて、それは入会時の承諾画面を

すべて読むなり登録後に調べるなりすれば

わかることなので、ID登録した人は

その取り決めに承諾したこととなります。


しかし今回の場合、

設定のデフォルトが「Yes」になっているのが問題で

提携企業数社に提供ではなくID登録者を「スコア」で格付けし

他社に情報を売り渡すということになり、

対象企業は3500社(未確認)にものぼるらしいということです。


Yahoo!では、情報を売り渡す場合は

ID登録者に、会社ごとにOKかNOかを確認するとのことですが

膨大な数の売り渡し先をYshoo!やID登録者がどう捌くのか?

面倒だし、安心できるのなら、最初から

IDを売り渡されることを拒否しておけばいいのでは。


ということで、

とりあえず拒否るための操作を簡単に説明すると、

① ヤフーにログイン
②「登録情報」クリック
③「プライバシー・メール配信」詳細クリック
④「Yahoo!スコアの作成利用」設定するクリック
⑤上の枠内のボタンをオフにする

めっちゃわかりにくい場所と名称で凄く探しにくいのが

無駄に腹立たしいわけですよ。

まるでFacebookの退会手続きのように迷路の先にある感じ。

簡単にはOFFにさせないぜ!的な意図があるんじゃないかと

ついつい邪推してしまいます。

かくいう今blogを描いてるこのサイトも

Yahoo!と提携してるSNSなので心配よね(^_^;

朝になったらこのブログ消されてたりして(^▽^;


取り急ぎ下記にキャプチャ画像を貼っておきます。
(Mac OS / ブラウザ:Safari)


① ヤフーにログイン

Yahoo IDでログインします。



②TOP画像の「登録情報」クリック

alt

OSやブラウザの種類、またはバージョンによっては

登録情報の表示が違う場合があります。

(MacBook&Safariでは登録情報のボタンがなく
右上の人物アイコンをクリックだった)

ブラウザごとに「登録情報」の場所が違うかもしれないので

よく探してみてくださいね。



③「プライバシー・メール配信」の「詳細」クリック

alt



④「Yahoo!スコアの作成利用」の「設定する」をクリック

alt



⑤「Yahooスコアの作成・利用」枠の右のボタンをオフにする

alt

     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

alt

この機会に、各メニューの説明文も

よく読んでおくと良いと思います。

特にスコアとその利用について。

alt

理解しにくい言葉で巧みに「そのままがいいのかな」と

思わせる感じがいやらしいです(^^;


情報の裏取りが完全ではないのですが

デマではなさそうですよ。

ちょっと掘り下げる時間がないので、

気になる方は調べてみると色々出てくるかもしれません。


上記内容に誤りがある場合はご一報くださいm(_ _)m



それでは、取り急ぎ。







実は私アンチヤフーなんですが、netが一般に広まり始めた頃に

手っ取り早いからとヤフー回線引いたんですよ。

で、いろいろトラブルてんこ盛りで、問い合わせしても

こっちが何も知らないと思ってたらい回しですよ。

あまりに酷かったので回線知識全開で反撃したら

あっさり白旗あげて不当に請求されたお金もチャラになった。


その不誠実な態度と、人を集めた後で回線他の整備を始めるという

整備の恩恵を受けられない人にも回線料を払わせるやり方に

詐欺にも似た胡散臭さと嫌気がさして、会社を信用しなくなり

以降、回線も携帯もスマホも絶対ヤフー,Yモバは使わないことにしてる。


もう一つ、ヤフーはご存知の通り海外資本で

その国に情報が漏れているとの指摘は度々起こる。

ラインも同じ国の資本だよね。漏れてるよね。だだ漏れ。

だから自分はPCに絶対ラインをインストールしないし

必要以外の個人情報は絶対登録しない。


そこまで考えてても、まさかヤフーそのものが

個人情報の危機を助長するとは思ってなかった。

この手のサイトや、みんカラももちろん

スポンサーサイトには個人情報をガンガン流してるし

その使用を利用者は入会の時に承諾してるはず。


だから今回のことだけでなく、他のサイトについても


個人情報のむやみな登録や利用については

今一度見直してみるのも良いかもしれないですね。

登録してしまえばおそらく

流出を回避できないとは思いますが。。。


ヤフーのアカウントアタックは

隣の半島国から結構な頻度であるし

ログインされて慌ててパスワードを変えたことも。

twitterもお隣の大国からのアクセスがあったり。
(ログイン突破はされてなかった)


Facebookに至っては複雑なパスワードにしても

サクッと乗っ取られたこともあり

パスワード変更後退会しようとしたら

これがまた手続きめっちゃわかりづらいし

退会後もFacebookにアクセスすると

使ってたメールアドレスが表示されて

「再登録してね」的なアラートが出る始末。

退会しても個人情報、全然削除して無いじゃん!

あちこちのサイト同士繋がってるじゃん!


あと、ショッピングサイトなどで

Yahoo!のID(FacebookやInstagramも)でも

ログインできます的なやつは

そのサイトと提携して互いの個人情報を共有する

ということなので、便利だからと迂闊に使うと

ちょっと怖いなと思ってやってません。

カード情報やお金の流れまで見えちゃうのはなぁ。。。


なので自分の場合は

個人情報が流出したことが判別できるような

ちょっとした工夫をしています。

個々で対策、自衛しないと国内だけでなく

海外での悪用も増えていくと思います。


友人が、行ったことのない海外で

カードが使われたということを明細で知り、

カード会社に問い合わせたら

個人情報への不正アクセスから

カード情報を抜かれたとのこと。


もしカード上限MAXまで使われてて

カード会社で対応できなかったら、、、

と思うと恐ろしいわ。


自分には関係ないよ、と思わずに

もう少し個人情報の管理に注意した方が良いと

周囲を見ていて思います。

インターネットはボーッと使ってると

自分の情報丸裸にされちゃうから。

何事も自己責任ですね。
ブログ一覧 | PC&Mobile | 日記
Posted at 2019/06/19 00:55:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

GWは鯉のぼりとチョウゲンボウ
CB1300SBさん

1989年11月製造、何と36年も ...
青いトレーラーNo.IIIさん

3年半以上のお久しぶり
常につまらない自由人 お~さん♪さん

風は、強いけど晴れましたね☀️
mimori431さん

GPSを使ったスピードメーターって ...
エイジングさん

GWの晩酌3🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2019年6月19日 11:11
情報提供ありがとうございます!
有償とは言え、個人情報の売買が公に行われる時代になりましたね…。
コメントへの返答
2019年6月19日 14:41
コメントいただきありがとうございます。
今回の件、ヤフーから大々的なアナウンスがないのも不信感が募ります。
個人情報の売買は実はずっと以前から行われていて「名簿屋」など専門業社もいます。勧誘電話などに使われていますよね。
何かに登録して住所やカード番号などを入力する場合は注意と知恵が必要だと感じます。
2019年6月20日 10:39
こんにちは、ブログを拝見し、早速オフにしました!貴重な情報をありがとうございます!!
コメントへの返答
2019年6月20日 22:02
こんばんは^^
個人情報に関する話題に無頓着な方が多い中、やはり心得てらっしゃる方は反応が早いですね。
ニト朗+さんでしたらもう少し掘り下げた情報も拾えると思います!

プロフィール

「見知らぬ天井 http://cvw.jp/b/147628/48415010/
何シテル?   05/06 15:34
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation