• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月22日

民族衣装が着れない(T△T)

民族衣装が着れない(T△T) 着付けの練習を始めて3週間近く経ったかなぁ。

そもそもなぜ

そんなことを思いついたかと言うと

浴衣ですらも自分で着れず、

再婚したばかりの頃に屋根無くんに

花火大会に連れて行ってもらった時は

わざわざ美容室を予約して

着付けとヘアセットをしてもらったから(^-^;


いい歳して浴衣も着れないと凹んだけど、練習するならいっそ

町着の着物の着付けを覚えた方がいいんじゃん?と思い立ち。

毎日やろうと決めたけど、

バイトや家事でなかなか続けてはできない。

せめてバイトが休みの日や土日くらいはと

自分のなりのペースで続けています。


netの動画を漁り、これはというものをいくつか

視聴しながら着付けているのですが

着付けの手順はわかっても

どうにも綺麗にキマらないんですよ('A`)



基本中の基本、

❶❷❸が真っ直ぐ縦に一直線にならなくちゃダメ。

素人にありがちなだらし無い着方ですね。


4、5回目くらいはこんなん。



後ろ中心線はまがり、襟は襦袢と着物が綺麗に合ってない、

おはしょりが右上に向かって斜めになってる。

全てを綺麗に美しく揃えるのは

自分にはとてつもなく高い壁である。


そして先週くらい。



どんどん下手になってる気がするんですけど(T△T)

これじゃ帯の締め方までたどり着けないよー

・゜・(つД`)・゜・


あ、でもね、土曜日に練習した時に、ちょっとした発見をして

その通りにやってみたら

ちょっとおはしょりのシワが減って少し良くなった。

動画にはないコツは着ながら覚えるものだから

コツコツ続けて自分なりの着やすい方法を見つけよう。


あと、今は便利な道具が色々あるので

着付けのできる先輩友達にもアドバイスもらったりして

のんびり楽しみながら続けてるよー(*´∇`)


着物も浴衣も、日本の民族衣装じゃん?

なのになんでこんなに難しいんだろう。

きっと、着物を着ない世の中になってから

色々と決まり事やお作法ができたんだろうけど

基本、季節感を大事にする姿勢に依るものが多いので

日本らしい考え方だなと思うと共に

自分の国の民族衣装を着れるようになりたいなと。



だがしかし(^_^;

上記の画像の通り初歩の段階から

躓いて顔面から転んでいるような状態なので

ほんっと、いつになったら着れるようになるのか

不安しかありませんwww

1年後には帯が締めれるようになるといいなー( ̄ー ̄;)



以上、お見苦しい画像をお見せしてスミマセンでした(;≧д≦)

今はやっすいペラペラの着物で練習してるけど

着れるようになったら大島紬の着物が欲しいです(*´꒳`*)

ブログ一覧 | ダメジョシ | 日記
Posted at 2019/07/23 00:08:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

この記事へのコメント

2019年7月23日 3:16
お疲れ様です〰🌃

うちの母親は着付けできます。
きもの教室の資格あります。
写真のようにわかってるなら、資格とりできるようになったほうが得策かも?

母の場合、シルバー人材センターから依頼がきてよく成人式前あたりに自宅へいき、着付けしてくるみたいょ♪
コメントへの返答
2019年7月23日 23:00
こんばんは!

お母様、着付けの先生ができるほどとなると、とっても美しく着物を着こなすことができるのですね。。。素敵です(*´∇`)
そういう女性になりたいと憧れますが現実は厳しいです(>_<)

そうか!シルバー人材センター!
着付けレッスンでお願いする手もありますね!
アドバイス感謝です♪
2019年7月23日 6:01
おはようございます。

着物も浴衣も心が和みます♪
是非、着付けをマスターしてください。
JALの国際線CAさんが使っていた
上下セパレートの着物が便利かも・・
私も着付けを覚えようとした頃も
ありました。
何のために?という突っ込みは無しで・・(笑)
コメントへの返答
2019年7月23日 23:02
こんんばんは!

和のものって何故かホッとしますね。日本の文化は素敵だと思います^^
上下に分かれた着物もあるのですが、やるからには本物を着れるようになりたい!と敷居を高くしてしまいました(^▽^;
男性の着物姿、好きですよ(*´∇`)
・・・あ。女性用の着物!?

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation