
RS.AIZAWAさんに入院してたNBさんが
本日朝、退院しました(*´∇`)
ろどすタンで一緒にお迎えに行き
手術箇所の説明を受けて別々で帰宅。
同じお家に帰るのに
別々に自分の愛機を運転し
自分の走りたい別々の道を通って
おうちで合流。
こういうの、結構好きです(*´∇`)
夫婦だけどいつも一緒に同じ車に乗るんじゃなくて
たまには同じところに行くにも
それぞれの車を自分で運転してくの。
そういう粋がわかる人同士でヨカッタ(笑
愛機を格納庫に収めて、
改めてエンジンルームに屋根無チェックが入ります(笑
これは先週の状態。
こんな感じで断線しかかってた箇所は
コネクタごと交換して
配線の取り回しも上にねじれてたのを下側に変更。
配線剥き出しの部分があるのは仕方ないのかな。
電気系は全然わからない(^^;
あとはホース類の交換。
スーパーチャージャーのことも
よくわかんない(;´・ω・)
まぁ、傷んでるところを新しくして
元気になったよってことで(^▽^;
ちゃんと直してもらってるのがわかっていても
自分の目で隅々まで点検するところが屋根無くんらしい。
AIZAWAさんからウチまでは
R246ルートを使ったようだから
まだちょっと走り足りないかな?^^
ということで、お昼のお買い物は
NBさんでちょこっと山道。
本当にちょこっと。民家が建ち並ぶ場所だから。
そんなちょこっとでも坂道をあがる時とか
スーチャーの「太さ」を体感する。
ろどすタンの非力さが可哀想になるくらい(^^;
乗ってる車はオーナーの姿を映し出す、と私は思う。
屋根無くんのNBは最初はノーマルだった。
人気のない売れ残りを格安で買ったんだって(笑
軽くて小気味良く走る車でジムカーナを楽しんで
ノーマルでもタイム出せるけど、
段々と上を目指して
4スロ、スーチャーとエンジンを進化させてきた。
軽さはそのままに、中身は無駄なく粋に手を入れて、
見た目はノーマルのまま変わらず
でも、強い。
外見を飾らず、いつも自然体で裏表がなく
懐深くブレない屋根無くんは
彼が乗るNBそのものだと思った。
そして彼は絶対に馬力のある他の車に乗り換えない。
ちなみに私のろどすタンは
登山に車遊びに、野鳥を見に行ったりお稽古に通ったり
オールマイティに付き合ってくれる気の知れた存在。
癖が強く、定期的に大きな部分が壊れ、
非力だけどよく走ってくれる。
好奇心が強く、あれこれ手を出して体が持たず
虚弱だけど倒れるまで遊び尽くすワタクシ。
ハハハ…似てるかな?(^^;
そして私は絶対に馬力のある他の車に乗り換えない。←
そうそう、AIZAWAさんで奇遇にも
Colo-Mさまとお会いしました!
初めまして!です(*´∇`)
よく私のこと分かったなぁ、と。
駄目な妻オーラが出てかなぁ(^▽^;
お店に入る前に、スゴク綺麗な赤いNAが停まっててね。
ブレースバーだけついたスッキリとしたリアビューと
ノーマルな外観で中も外とても綺麗。
それがColo-MさまのNAとわかって腑に落ちました。
柔和で真面目で誠実そうなお人柄。
やっぱり車はオーナーを映し出す鏡だと思いました(*´꒳`*)
NBさんが元気になったから、
屋根無くんがまたジムカーナ三昧してくれるといいな(*´꒳`*)
車遊びしてると奥さんに怒られるっていう方が多いけど
どんどんヤレー!\(^o^)/って言うんだから
屋根無くんは良い妻を持ったよね!ね!!ねっ!!!
私はその10倍遊ぶけどね!!!!!!!
そんな屋根無くんは
新しくなったキャッチタンクが萌えると言って
イソイソとガレージに写メ撮りに行きましたw
ウンウン、その気持ち凄くよくわかる(≧▽≦)
ダメ夫婦だwwwwwwwwwww
ブログ一覧 |
ROADSTER | 日記
Posted at
2020/07/05 16:01:51