• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月29日

チラッと冬鳥

チラッと冬鳥 林道は野鳥閑散期で

朝行っても夕方行っても

鳴き声ひとつないので

今日はお山へ行ってきました!


10分ほどのハイキング道は

長い階段状の登りで

途中で息が切れるので休み休みだったんだけど

今日は休まず一気に登れた!

やっぱりこの時期の私は1年でいちばん元気 (≧▽≦)



駐車場に車が少なかったので

今日は混んでないかな?と思って行ったら

案の定。

おかげで、端っこじゃないくて

窓のある真ん中あたりを陣取ることができました。



皆さん割と雑な感じで三脚を構えてます(^^;

こんな風に人がいる場所が確保されてて

窓の向こうの自然を観察するのは

それはそれで楽しいけれど。


林道のように、自分も同じ自然の中で

自由に歩き回って野鳥と出会う方が

私は好きだなぁ。。。

写真はうまく撮れないけど

「隔てられてない感じ」が良い^^




必ず何かしらの野鳥が来るお山ですが

今日は閑散としていたらしく

常連の鳥おじさん達もボヤキ気味。

ところが、

到着して三脚を立て15分ほどすると



シジュウカラがやってきました。

ジャバジャバ豪快に水浴び。

それにつられるように

メジロ達がわらわらとやってきます。



1羽ずつ入れ替わり立ち替わり

水浴びをはじめました。



シジュウカラに負けじとバシャバシャバシャ。

しまいには2羽で混浴^^



いつも仲良しのメジロとシジュウカラです。


その次に顔を出したのは

キビタキの雌。



鳥おじさん達も色めきたちます。

この子は常連さん達に「お嬢」と呼ばれていて

鮮やかな雄のキビタキよりも人気があります。

なぜって、、、



か、かわいい!

あざといけど、かわいい!

首をかしげただけでキュンキュンだぜ(*´Д`)



静かに佇んでいる姿も素敵だわ(*´꒳`*)

水鏡に映った自分と見つめ合ってる(*´∇`)

愛嬌と品の良さが魅力なのよね。


そして待ち人がやっとお出まし。



キビタキの雄。

ピンボケですが(;´-ω-)

一瞬立ち寄って、あっという間に飛び去ってしまいました。


その後ようやくやってきたのがヤマガラ。



この子もチョコっと水浴びして

居なくなっちゃいました。


そこへやってきたのが。。。



ジョウビタキの雌。

冬鳥が、やってきました(*´∇`)

驚いて慌ててしまったので

ピントがイマイチなのが悔しい(>_<)


雄の姿はなかったけど

この子はしばらく水場の周りで

地鳴きを続けていました。


最後に姿を現したのは1匹のメジロ。



水浴びはもう充分なのか

水だけ飲んで飛んで行きました。



いつもの鳥達に加えて

ついに冬鳥の姿を

チラッと確認することができました。

今週末はグンと冷え込むそうなので

冬鳥達が飛来するんじゃないかな?と

少し期待しています。

代わりにキビタキは居なくなるのかな?


渡りの途中の珍しい野鳥が

立ち寄ってくれないかなー(*´꒳`*)



ブログ一覧 | いきもの | 日記
Posted at 2020/10/29 19:34:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GWの晩酌3🍶
brown3さん

1989年11月製造、何と36年も ...
青いトレーラーNo.IIIさん

風は、強いけど晴れましたね☀️
mimori431さん

【カメラ】カフェで、ぱぱっと!
おじゃぶさん

ゴールデンウィーク旅行①白川郷
あつあつ1974さん

オールフェアレディZミーティング2 ...
白うさぎZさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「見知らぬ天井 http://cvw.jp/b/147628/48415010/
何シテル?   05/06 15:34
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation