• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月01日

またつまらぬものを書いてしまった

amazon primeで

ルパン三世part4(イタリアが舞台)を改めて視聴

現在part5(フランスが舞台)も改めて視聴してるんだけど、

part4を見て個人的に驚いたことがあってので

意味もなくblogに上げてみます(^^;


おそらくこれは

ルパンマニアの間では周知の事かと思うので

今更感もあって新鮮な情報ではないのだけど。


リアルタイムでpart4を見ていた時は

気にも留めなかったシーンなんですよ。

ただのアニメの脚本だし、って。

でも今になって見ると

ええーーーー!??ってなる。



日本のTVニュースが伝えるこの内容。

「正体不明のウイルスによるパンデミックの可能性」



イタリア本土のニュースでも

「ヴェネツィアで謎の感染症」

そしてウィルスの画像と被害の状況。



ええーーーー!??ってなるでしょ?

まるで2020年の新型コロナウイルスのよう。


新型コロナウィルス「COVID-19」の場合は

中国が発症源ですが

欧州で最初にパンデミックが起こったのがイタリアでした。

ルパン三世part4は2015年10月-2016年3月の放送なので

COVID-19が発症する4、5年前です。

もちろん、そんな未知のウィルスが

現実に存在するなんて思ってもいなかったでしょう。

「いかにもありそうな、架空の話」です。


そんなアニメの中での架空の話が

2020年になって現実となるとは。


人の想像力は、時に

先々の出来事を予測することもあるんだなと

改めて、アニメ侮れない!と感じました。

これまでも、未来予測のような内容のアニメは

複数放映されてましたからね。





ということで。

ルパン三世part4では

「殺し屋たちの鎮魂歌」

がおすすめです。

十三代石川五ヱ門の人柄がよくわかるストーリー。

ラスト手前のチートぶりは

世界一の殺し屋先生しかできない誠実な芸当。

さすがは私の惚れた人。


ちなみにルパン三世part5では

「十三代五ヱ門散財ス」

がおすすめです。

十三代石川五ヱ門の人柄がよくわかるストーリー。

優しく誠実、回転の速い頭脳の持ち主で

世界一の殺し屋ながらキュートな人柄にほっこり。

さすがは私の惚れた人。



放映当時は深夜の地方チャンネルだったので

観てない人も多いかと。

amazon primeに加入されてる方は

一味違うルパンをご覧ください^^


ちなみにpart5のラスト直前は

ルパンと五ヱ門の真剣勝負が見られます。

そしてルパンという人間の衝撃的なラストが。。。

(原作オマージュ)




現在part6制作中と噂のルパン三世。

長い時間をかけて時代に合わせて変化する

一つの「ジャンル」として

ガンダムに先駆けて歴史的なアニメだと

私は思います^^




ブログ一覧 | Anime&Comic | 日記
Posted at 2021/03/01 13:19:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation