• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月08日

けっこう粘る

日曜にセヴンでドライブした時

くねくね山道を走ったんだけど。

自分ではもう1速落とさないと

曲がれないだろーなぁというカーブも

屋根無くんの運転だと

見事なブレーキング&ハンドリングで

無理なく無駄なく走り抜ける。


ジムカーナの技術そのままに

華麗なテクニックでセヴンを駆る様子に

尊敬で胸がキュンキュンする(堂々たる惚気

若い頃セヴンに乗っていた時も

こんな風に走っていたんだろうな、と

自分の知らない頃の屋根無くんを垣間見たよう。


いや、その後いろんな車でジムカーナしてきたから

今の方がもっと熟練した走りなんだろう。

そんなん誰得かって話なんだが

嫁得だろもちろん。


そんなこんなのドライブの終盤に

「このタイヤ、意外とグリップするな」

と、ゆるい顔。

散々いろんなカーブを走ってみて

そういう言葉が出るのだから

思うより限界が高くて楽しめたんだろう。

(攻めてません。大人なので。

「踏ん張る感じ?」と訊いたら

「そうね。けっこう粘る」

と笑ってた。





そんな屋根無くんは納豆卵かけご飯が大好き。

我が家は糖質制限をしてるので

米はあまり炊かないんだけど

白米があるときは

納豆と卵を(自分で)買ってくる(^^;

私は生卵は体調によってアレルギーが出るので

納豆だけなんだけど。


卵のような液体と混ぜたら

納豆ってサラサラになりそうだけど

屋根無くん曰く

「けっこう粘る」

だそうです。

納豆は相当グリップするらしい。



ブログ一覧 | SuperSeven | 日記
Posted at 2022/03/09 08:59:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

盆休み最終日
バーバンさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2022年3月9日 18:34
本当に運転が上手な人はタイヤの摩擦円を理解していて、普通の人が「キー」ってタイヤを鳴かさないと曲がれないカーブを、鳴かすことなく同じスピードで曲がれます。
旦那さんはきっとそう言う方なのでしょうね。(^ω^)

あと、餃子買ってきました~。(゜▽゜)
さっき焼いて食べましたが、メッチャ美味しかったです!
お店の情報どうもありがとうございます。o(^-^)o
コメントへの返答
2022年3月9日 19:07
私が彼と結婚して役得だと思ったのは「屋根無芳一」の助手席を独り占めできることです(笑
コースだけじゃなく公道でも(スピードが低くても)運転スキルの高さに惚れ惚れします♡
自分だったらアンダー出しまくってタイヤをブリブリいわせたかも(^▽^;

餃子召し上がったのですね!
お口に合いましたようで何よりです^^
癖になりそうでしょう?

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation