• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月30日

ブレーキシュー交換

ブレーキシュー交換 先月、新品のブレーキシューに

交換したばかり
ですが

その時外したものに

強化パッドを貼っていただき

早速交換しました!


試走はいつもの湖へ。

この辺りはとても涼しくて

セヴンで走るにはもってこいの気候。



車を降りて

少しその辺りを歩いてみる。



水位は変わらず。

もう通年このままなのかなぁ。


木々が色づき始めてました。






湖を一周して帰宅。

パットの状態を確認。


・new 左強化



・new 右強化



全然当たりが付いてませんね(^^;



ちなみに外した方。

・左ノーマル1ヶ月走行



・右ノーマル1ヶ月走行



右の方がめっちゃ減ってる。

左はアタリが悪い感じー(^▽^;

怖いわー。


これを踏まえて

ドラムの調整をしたので

土日どちらかに、また試走です。

混んでるだろうなー('A`)



<パーツレビュー>

■特注 ケータハムスーパー7 R-SDH58 現物張替え対応






余談ですが。

送ったシューを強化して送り返していただいた際

このような箱に。



ウチの子はケータハムです。

それをバーキンの箱に入れてくださる

素敵な冗談(;´Д`)

焦るわー。

多分、適当な空き箱がバーキン用しかなかったんだろう。
















いつものように右腕を君に捧げる。



ママのうでまくらだいすきにゃー


ブログ一覧 | SuperSeven | 日記
Posted at 2022/09/30 19:05:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

🚘運転免許証記載事項変更願い🚗
morrisgreen55さん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

この記事へのコメント

2022年10月1日 7:53
ブレーキシューの当たっている部分が高くなっていると思うので、跡が付いている所だけ紙やすりで削ってみてはどうでしょう?(^ω^)

ちなみに、丁度私のセブンはリアブレーキディスクを交換した所ですが、
昨日試乗したところパッドの一部しか接触していなかったので、今日はパッドを平らに削る作業をしようと思っています。パッドは今まで使っていた物を使用しているため、新しいディスクとの当たりが付いていませんので。
コメントへの返答
2022年10月1日 17:46
ですね。
今日もう一度試走しましたが、まだアタリが悪いので、フラットになるようヤスリで削ろうと思います(^^;
この週末はSekiai様も私もヤスリDAYですね!
アルミのバフがけもしたかったけどヤスリだけで終わっちゃいますね(>_<)

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation