• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月03日

今から緊張してどうするよ

今月は、居合の演武が2回ある。

別々の市だけど、どちらのステージも

地域のイベントでの演目。


居合の会では、地域への貢献も

活動として推奨しているので

毎年、年始の神社や今回のようなイベントで

参加をお願いされると

みんなで演武をするのだけど、

ここ3年は新型コロナで中止していたので

久しぶりの舞台だそうで。



3年前は自分はまだ入門していなかったので

初めてのことで、

全く勝手がわからない。

一度でも見に行ったことがあればまだ

少しは気持ちも楽だったと思うのだけど。


それで、まずは最初の演武のリハーサルが

今日と土曜日にあるのだけど

今日は貧血と腹痛で稽古に行けなかった(;´Д`)

というか、今の段階から緊張してて

気持ちがついていかない(>_<)



演武では、1級、初段、二段、三段と、

四段以上の上段者の2組に別れて形(かた)をやり、

その後に組太刀(くみたち)という試合と

最後に巻藁を真剣で斬る様子を披露する。

その時にtvkの取材が入るらしい。


私は初段なので、

最初の組の2番目と出番が早い。

女子は自分だけなので、それもプレッシャー。


私が披露する形は三つ。

そのたった三つの形をするだけなのに

心理的な負担がめっちゃ大きい(^▽^;

それで近くの公民館を借りて

毎日のように自分のやる形を稽古しているのだけど

日に日に体調が悪くなり

今日の体たらくです。


おまけに、もう土曜のリハに行くのが

嫌で嫌で仕方なく

なにかの発表会が嫌で熱を出す小学生のような状態。

屋根無くんに

「嫌だー、やりたくないー、稽古行きたくないー」

と駄々を捏ねて、「ハイハイ」とあしらわれている。


全員参加と言われると

嘘をついて参加しないということができない性分(TДT)

昔はもっとメンタル強かったんだけどなぁ。

あの頃は、強くないと生き抜けない人生だったからか(^_^;




そうして一つのイベントが終わると

次のイベントが待っている。

これは3人いっぺんに形をやっていくので

先輩の後ろに控えて目立たないようにしていれば良い

という精神的な負担がやや小さい催し。

でも、やっぱり嫌だー(T△T)


とにかく、目立つのが嫌。

コッソリ地味でいたい。

車もそう。

セヴンは珍しい車(?)で目立つのかもしれないけど

だから乗ってるのではなくて

好きな車がたまたまセヴンだっただけで、

それはミニもロードスターも同じ。

居合も好きで始めたけど

人前で形をやるのはちょっと嫌(T_T)


だから

「目立っていいじゃん」

「みんなすごいっていうよー」

と言われると馬鹿にされたような気がして悲しい。

目立って自慢したいと思われた、と落胆する。

自分では人の集まるところに行かないように

控えめにしてるつもりだから。




とりあえず今は

この体調不良をなんとかしなければ!

明日も自主稽古なので

その勢いで土曜のリハに行かなければ!!


助けて屋根無くん、お腹が痛い(T T)

と言ったら

そうか、トイレに行こうね^^

と優しく返された。

絶賛トイレトレーニング中!



昔から

舞台に上がると必ずアガって

アガると必ず失敗する。

いい例がピアノの発表会。

タッチミスは数知れず。

演奏がうまくいったかと思えば

歩いている時に派手に躓く。


躓く。。。。。。

は、、袴の裾を踏んで転びませんように(ToT)



blog書いてたらちょっと落ち着いてきたっ!

とにかく不安要素を少しでも減らす努力をしよう。

土曜はちゃんと行けるように

腹巻きして寝よう。





ブログ一覧 | 何気ない日々 | 日記
Posted at 2022/11/03 16:27:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

T10到着
V-テッ君♂さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

この記事へのコメント

2022年11月3日 21:47
こんばんは。

なかなかに難しい難問ですね。
おいらも人前に出て喋るなんて、それはもう嫌で嫌でしょうがなかったのですが、今では・・・。慣れって怖いですね。

昔ジムカーナで言われたのが
『お前の下手くそな走りなんて誰も見てないよ』って。結構あの一言で楽になりましたよね。

地味ーに居合いやドライブ楽しむのも良いですが、今回はいい機会ですので思い切って飛び込んでみましょうよ‼️

時間と場所教えてくれれば冷やかしに行くのになぁ(笑
コメントへの返答
2022年11月4日 13:38
こんにちは(>_<)

難問中の難問です。
ピアノ、合唱の伴奏だと大丈夫なんだけど(人の後ろで目立たない)ソロで舞台に上がるのは死ぬほど嫌だった。
発表会が近づくと熱を出したりお腹痛かったり(;´Д`)

ジムカーナは、同じように思いました。
初めの頃は走りたいけど見られたくないって思っていて(笑)スタートでとても緊張してました。
だけど途中から、上手い人の走りは注目されるけど、私の走りなんて誰も見てないか!と気持ちを切り替えられました(^^;

あああああ。
人前が嫌だー(T△T)
最近はジムカーナでも屋根無くんの後ろに隠れてます(笑

場所は、座間と海老名です!(ざっくり

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation