• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月04日

数ヶ月ぶりの野鳥観察

数ヶ月ぶりの野鳥観察 林道のおじさん派閥に巻き込まれ

嫌な思いをしたので

鳥枯れの季節もあって

しばらく野鳥観察に行かないでいた。

ついでに足の指も骨折したので

歩き回ることもできない。


でも、家の周りの山から

ジョウビタキの鳴き声が聞こえるようになり

そろそろ鳥たちに会いたいなと

恋しくなったので

歩かなくても絶対撮れる場所へ行ってきたよ^^


座って撮れるから足にも負担がないし

その場所に行くにも

ちょっとだけハイキングコース程度の坂を登るだけ。

家からは遠いけど

派閥みたいな鬱陶しいこともないので

安心して撮影できる。



ということで、

今回は画像多めの文章少なめです。


まずはいつものシジュウカラ。





山ではスズメみたいな認識なので

いないと心配になる存在。



次はヤマガラ。



水浴びが激しい(^^;





羽の模様のセンスがいいよね^^




しばらくしたら

待ちに待った冬鳥さんが!



ジョウビタキの♀。

かわいいねぇ(*´Д`)



鳴き声がしていたので

いるのはわかっていたけど

降りてきてくれたのは嬉しかった(*´∇`)






ちょっと遠くの水溜りも観察してたら

なんと!

メボソムシクイさん登場!



ピントがメジロに合ってしまっているのが悲しい(>_<)



メジロ:こんにちは。

メボソムシクイ:お邪魔します。



長くは滞在してくれなかった。

惜しい。




満を持してメジロたちの画像いきます。





それなりに撮れてるけど

図鑑の写真みたくて躍動感が無い。


躍動感を1枚に収められないので

数枚で表現してみる。


水場に来たぞ。



水浴びするぞ!



浴びるぜ!浴びるぜ!



スッキリしたぜ!



君もどう?



羽が乾いてきたぜ。



もう一回行くか!

浴びるぜ!浴びるぜ!



お!

皆んなも来たぜ!



そんな感じで

メジロたちはせわしない^^



メボソムシクイは初見なので

めっちゃ嬉しかった(*´∇`)

また平日の静かな時に

ゆっくりと観察に行こうかな。

メボソムシクイさんに会えますように。







今日のお気に入り。



小さな水溜りに次々とやってきて

入りきらなくなったメジロたち(^_^;





ブログ一覧 | いきもの | 日記
Posted at 2023/11/04 11:53:37

イイね!0件



タグ

関連記事

ベニマシコいない!でも・・・
ほくろだいじんさん

閑古鳥・・・
ほくろだいじんさん

久々に里山水場へ・・・
ほくろだいじんさん

ミヤマホオジロを探して・・・
ほくろだいじんさん

脇役から主役へ!・・・
ほくろだいじんさん

撮影場所を・・・
ほくろだいじんさん

この記事へのコメント

2023年11月4日 12:42
あまり詳しくないから、メジロがゆるキャラに見えたw( ^ω^ )
コメントへの返答
2023年11月4日 13:18
ゆるキャラみたいなものですww
数がものをいいます^^
2023年11月4日 18:50
野鳥かわいいのぅ。
みんな双眼鏡越しだから、写真が裏山鹿ぁ〜

最後の写真はメジロの数が半端ない!
やっぱメジロは集まる感が素敵です。
コメントへの返答
2023年11月4日 21:33
かわいいですよねぇ。
探すのに双眼鏡も欲しいけどなるべく小さくて遠くまで見えるの…種類が沢山あってよくわかりません(^^;
2023年11月5日 0:39
11月から餌をあげてますが、表紙の鳥は最近良く来ます。コイツ餌がないと木を突いて音を出して催促するんですよね。
コメントへの返答
2023年11月5日 21:04
ヤマガラですね^^
慣れてくるとそこまで懐くんですね。
うちは年が明けてからご飯をあげるのですが、来るのはヒヨドリとメジロだけです(>_<)
ヒヨドリは大声で鳴いて催促します(^_^;

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation