• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月05日

都内でアカゲラ

都内でアカゲラ 先日、とある野鳥の情報を入手したので

なんとか予定をやりくりして

雨を心配しながら本日行ってきました。


通勤ラッシュで高速道路は渋滞。

予定より1時間近く遅れて到着し

とにかくポイントへ向かうも姿は無く。。。

1時間半ほど粘ったけれど

残念ながら会うことは出来ませんでした(>_<。)

カメラマンが2人いたので

結構情報が漏れてるのかしら。


待ちぼうけしてたら

予報より早く雨がポツポツ。

カメラを濡らしたくないので早々に撤収です。



早足で歩いていたら

一瞬雨が小降りになった時に

アカゲラの鳴き声が。

周囲に目をやると、いました!アカゲラさん!

何も撮ってないまま帰るのもアレなので

今日初めてカメラを構えます(笑



雨降りだったので空が白く

彩度が低くて綺麗な輪郭と色が出ませんでした。

フォトショで修正しても限界が(^^;



遠いしちょろちょろ動くし枝被るしで

これという写真は撮れなかったけど

お土産にはなったかな。



頭が黒いので♀ですね。

もう1羽いて喧嘩してたのだけど

頭の色がわからなかったので

♀同士なのか♂と喧嘩してたのか

ちょっとわかりませんでした。





それにしても、

都内のマンションやビル密集地にある公園に

アカゲラがいるなんて(しかも最低2羽も)

ちょっと驚きです。

他にも定住してる鳥がいるようですが

今回は雨に阻まれて

ゆっくり見て回ることができなかったので

リベンジできればその時に。






鳥とは関係ないけど

都内に行くと、いつも思うのが

営業車以外で軽自動車を見ないということ。

高速に至っては0.01%くらいしか

軽はいないんじゃないかと言うくらい、

自分の車以外の軽を見かけない。


スタッドレス履いてる黄色い相模ナンバー

なんて、まるで辱めを受けてるようで

新手のプレイか!と叫びたくなります(;´Д`)


ロードスターで行こうかとも思ったけど

オールペン以来一度も雨に濡らしてないので

雨予報の時点でハスラー 一択でした(^_^;

次に行くことがあったら

ロードスターで行けますように。

(NAも割と辱めに近い存在だったけどな



今週は土曜まで予定が詰まっているので

体調管理をしっかりして

休める時は横になって

なんとか乗り切ろうと思います^^




ブログ一覧 | いきもの | 日記
Posted at 2024/03/05 19:21:19

イイね!0件



タグ

関連記事

楽しからずや(^▽^)/・・・
ほくろだいじんさん

思わぬ場所でサシバ・・・
ほくろだいじんさん

今年もシジュウカラが巣箱にやってき ...
なすこぐまさん

終わっちゃう・・・
ほくろだいじんさん

恒例の北海道車中泊の旅その1
Sniper-sinさん

2024年最後のお出かけ
室井庵さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation